高級バスソルトのおすすめギフト22選|人気ブランドやおしゃれなアイテムを紹介

高級バスソルトのおすすめギフト22選|人気ブランドやおしゃれなアイテムを紹介

バスソルトにはミネラルがたっぷり含まれており、血行促進・疲労回復などの健康効果だけでなく、保湿やデトックスなどの美容効果も期待できる万能アイテム。

お風呂に入れてゆっくり浸かれば、心も体もリフレッシュできますよ。

普段なかなか自分では買わないような人気ブランドの高級バスソルトは、冬のギフトにおすすめです。

そこでこの記事では、ギフト向け高級バスソルトの選び方を解説したうえで、高級バスソルトのおすすめギフト18選をご紹介します。

高級ホテルのような香りをご自宅で

Foo Tokyo
「バスオイル Dreaming Aroma」

詳しく見る

Foo Tokyoは日本のデパートだけでなく海外の一流百貨店でも取り扱われる注目のブランドです。「ふぅ」と心地よい吐息がこのれるようなリラックスアイテムを多数販売しています。

バスタイムを極上なものにしたいなら、そんなFoo Tokyoが手掛ける「バスオイル Dreaming Aroma」をお手に取ってみてはいかがでしょうか。

お風呂にオイルを入れた瞬間はレモンやベルガモットなどのさわやかな香りを、時間が経つとダージリンティー&フレッシュハーブグリーンが感じられ、高級ホテルでリラックスしているかのような心地よさを体験できます。

上品なギフトボックスに入っているので、疲れを癒してほしい大切な方へのプレゼントにもおすすめです。

>「Foo Tokyo」公式サイトで見る

目次
  1. ギフト向け高級バスソルトの選び方4つ
  2. 高級バスソルトのおすすめギフト18選
  3. 高級入浴剤のおすすめギフト4選
  4. 人気ブランドの高級バスソルトをギフトに贈ろう
  5. 高級な入浴剤もチェック
  6. バスソルトの人気ランキング
※商品情報は記事執筆時のものです。価格や内容、販売状況が変わることがございます。 販売元のサイトに記載された内容をご確認の上、ご購入ください。

ギフト向け高級バスソルトの選び方4つ

ギフト向け高級バスソルトの選び方
ここでは、高級バスソルトの選び方のポイントをご紹介します。
選び方のポイントは、大きく分けて4つ。

ギフト向け高級バスソルトの選び方4つ
  1. 求める効果によってソルトの種類を選ぶ
  2. 贈る相手の好きな香りで選ぶ
  3. 人気ブランドから選ぶ
  4. 3,000円以上の価格帯のものから選ぶ

それぞれ詳しく説明していきますね。

(1)求める効果によってソルトの種類を選ぶ

バスソルト
ギフト用の高級バスソルトを選ぶ際にはまず、求める効果によってソルトの種類を選びましょう

一口に高級バスソルトといっても、さまざまな種類があります。
ソルトの種類によって期待できる効果が異なるので、贈る相手のことを考えながら、適したものを選ぶのがおすすめですよ。

代表的なソルトの種類とそれぞれの期待できる効果、おすすめの人を以下の表にまとめました。

ソルトの種類 期待できる効果 おすすめの人 記事内で紹介している商品
死海の塩

・ダイエット
・高い保湿効果
・血行促進
・疲労回復

・美意識の高い人
・乾燥肌の人
SABON(サボン)「バスソルト」
SHIGETA(シゲタ)「バスソルト ローズダイブ」
海塩

・新陳代謝の促進
・毛穴づまりの解消
・ニキビなどの肌トラブル対策
・肌トラブルに悩む人
・冷え性な人
IL-CORPO(イルコルポ)「ミネラルバスパウダー」
Senteur et Beaute(サンタエール・エ・ボーテ)「ハンドクリーム&バスソルト ギフトセット」
岩塩

・デトックス効果
・ストレス解消
・快眠

・寝つきが悪い人
・疲れがたまっている人
GRASSE TOKYO(グラーストウキョウ)「バスソルト 6つのフレグランスのセット」
Kneipp(クナイプ)「グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り」
エプソムソルト

・乾燥肌や敏感肌などの肌質改善
・肩こりや腰痛の回復
・美肌効果

・敏感肌の人
・肩こりや腰痛に悩む人
NEHAN TOKYO(ネハントウキョウ)「エプソムソルト入浴剤」

ぜひ表を参考に、適したソルトの種類を選んでみてくださいね。

(2)贈る相手の好きな香りで選ぶ

さまざまな香りのバスソルト
ギフト向けの高級バスソルトを選ぶ際に、香りにも注目してみましょう

多くのバスソルトには、シトラス・ラベンダー・フローラルなどの香りづけがされています。
その中から相手の好きな香りを選べば、ギフトに贈ったときにより喜んでもらえること間違いなし。

贈る前に相手の好きな香りをリサーチしたり、相手の印象に合わせた香りを選ぶのがおすすめですよ。
相手の好みがわからない場合は、無香料タイプを選ぶのもおすすめ。

ぜひ、相手の好きな香りのバスソルトを選んでみてくださいね。

(3)人気ブランドから選ぶ

人気ブランドのバスソルト
高級バスソルトをギフトに贈るのであれば、人気ブランドのアイテムを選ぶことも重要です。

普段自分では買えないような人気ブランドの高級バスソルトであれば、贈った相手も喜ぶこと間違いなしですよ。

バスソルトの人気ブランドには、SABON(サボン)IL-CORPO(イルコルポ)SHIGETA(シゲタ)などがあります。

ぜひ、人気ブランドの高級バスソルトを贈ってみてくださいね。

(4)3,000円以上の価格帯のものから選ぶ

バスソルトのギフト
ギフト用の高級バスソルトを選ぶ際には、3,000円以上の価格帯のものから選ぶようにしましょう。

一般的な入浴剤ギフトの相場は、大体3,000円以上と言われています。
相場にあったものを選ぶことで、相手にも嫌な気持ちをさせることなく喜んでもらえるでしょう。

記事内では、相場にあった3,000円以上のアイテムを選んでいるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

高級バスソルトのおすすめギフト18選

高級バスソルトのおすすめギフト18選


ここからは、編集部が楽天市場やAmazonなどの口コミ調査をもとに厳選した、高級バスソルトのおすすめギフトを紹介します。

バスソルトは、代謝をアップさせてくれたり美肌にしてくれたりと、女性がもらって嬉しいアイテム。
寒い冬のギフトに最適ですよ。

ここではプレゼントにおすすめな、高級ブランドのお取り寄せできる商品をピックアップしているので、ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。

高級バスソルトのおすすめギフト18選
  1. IL-CORPO(イルコルポ)「ミネラルバスパウダー」
  2. SantaMariaNovella(サンタマリアノヴェッラ)「バスソルト ザクロ」
  3. ティールズ「薬用入浴剤 ティールズ エプソムソルト」
  4. SHIGETA(シゲタ)「バスソルト ローズダイブ」
  5. GRASSE TOKYO(グラーストウキョウ)「バスソルト 6つのフレグランスのセット」
  6. Savons Gemme(サボンジェム)「バスソルト&ソープセット」
  7. NEHAN TOKYO(ネハントウキョウ)「エプソムソルト入浴剤」
  8. Senteur et Beaute(サンタエール・エ・ボーテ)「ハンドクリーム&バスソルト ギフトセット」
  9. G.P.CREATE(ジーピークリエイツ)「アナザートリップ バスソルト 選べる5本ギフトボックス」
  10. Kneipp(クナイプ)「グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り」
  11. Lothantique(ロタンティック)「シークレットアントワーヌ バスソルト」
  12. NEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤード レメディーズ)「シーウィード&アルニカバスソルトギフト」
  13. SABON(サボン)「ミネラルパウダー デリケートジャスミン」
  14. MAYUNA(マユナ)「ヒマラヤ岩塩バスソルト&タオルセット」
  15. JILLSTUART(ジルスチュアート)「アロマティックバスソルト ホワイトフローラル」
  16. Chapon(チャポン)「セルフケアバスソルト 4種」
  17. Herbivore Botanicals(ハービヴォアボタニカルズ)「シーソルト(ユーカリ&ラベンダー)」
  18. 生活の木「死海の塩マグネシウム」

(1)IL-CORPO(イルコルポ)「ミネラルバスパウダー」

価格(税込み)5,500円
内容量350g
ソルトの種類死海の塩
香りローズ

日本発のボディケアブランド「IL-CORPO(イルコルポ)」のミネラルバスパウダー。

海洋由来の天然ミネラル成分を使用しているので、温浴効果を高めて体を温めます。また、美肌成分も含まれており、入浴することでしっとりなめらかな肌に導いてくれますよ。

さらに、水道水の塩素を除去する効果のある成分も含んでいるため、肌に気を遣いたい人におすすめです。

ラベンダーの香りは、一日の終わりに癒しの時間を与えてくれるでしょう。疲れがたまりがちな人へのギフトにおすすめですよ。

(2)SantaMariaNovella(サンタマリアノヴェッラ)「バスソルト ザクロ」

価格(税込み)7,500円
内容量500g
ソルトの種類
香りザクロ

こちらは、天然成分を使用したコスメが人気のイタリアの老舗ブランド、SantaMariaNovella(サンタマリアノヴェッラ)によるバスソルトです。

一番の魅力はその香り。20世紀中頃ヨーロッパのザクロをイメージして調合された香りは、シトラスのさわやかな香りとフローラルの甘い香りが合わさって、絶妙なハーモニーを演出しています。

普段のバスタイムに、とびきりの癒しを与えてくれる至高のアイテムですよ。

お肌にもしっかりとうるおいを与えてくれるので、乾燥肌の人へのギフトにもおすすめ
おしゃれなヨーロッパ風デザインのパッケージなので、女性に喜ばれること間違いなしでしょう。

(3)ティールズ「薬用入浴剤 ティールズ エプソムソルト」

定価(税込み)1,980円
内容量1360g
ソルトの種類エプソムソルト
香りラベンダー、ユーカリとミント

ティールズは、バスケアカテゴリーで6年連続全米売上NO.1を獲得した実績を持つバスソルトです。

エプソムソルトは硫酸マグネシウムなので塩分ではありませんが、ミネラル成分であることから温浴効果が高まり、身体を芯から温めたり血行を良くしたりする効果が期待できますよ。

モデルやアスリートが愛用していることで注目が高まっている話題のエプソムソルトをバスタイムに取り入れてみてはいかがでしょうか。

(4)SHIGETA(シゲタ)「バスソルト ローズダイブ」

定価(税込み)2,970円
内容量285ml
ソルトの種類死海の塩
香りローズ

オーガニックなナチュラルコスメを輩出する日本のコスメブランド、SHIGETA(シゲタ)が手掛けるバスソルト。

ヨルダンの死海の塩を使用した、純度の高いこちらのバスソルトは、塩の一粒一粒が宝石のようにきらきらと輝きます。
ミネラルをたっぷりと含んだ塩は、肌を優しくしっとりと保湿してくれますよ。

上品なローズの香りは、不安を和らげて精神を安定させてくれるので、落ち着きたいときにおすすめ。
快眠効果も期待できるので、睡眠不足の人へのギフトにもおすすめですよ。

(5)GRASSE TOKYO(グラーストウキョウ)「フレグランス ソルト」

定価(税込み)528円/1個
内容量60g
ソルトの種類ヒマラヤ岩塩
香りバニラインフュージョン、ピーチローズ、ジャスミン、ウォーターリリー、ブラックカラント、オーアドミラブル

こちらは、おしゃれな都会スタイルを先取りしたコスメギフトを輩出するブランド、GRASSE TOKYO(グラーストウキョウ)のフレグランスソルトです。

ジャスミンやローズをはじめとする6種の香りから好みのものをチョイスできるので、その日の気分に合わせて選べるのが魅力ですよ。

天然のヒマラヤ岩塩ピンクソルトを使用しているので、高いデトックス効果や美肌効果が期待できます。

相手の好みがわからない時には、たくさんの香りが楽しめるこちらのギフトセットを選ぶのもおすすめですよ。

(6)Savons Gemme(サボンジェム)「バスソルト&ソープセット」

定価(税込み)5,226円
内容量200g
ソルトの種類エプソムソルト・死海の塩・海塩(カリブ海)のミックス
香り ローズ、ハーブ、オリエンタル、フローラルブーケ、フローラルフルーツ

美容家ドミニク・ノヴァクさんが開発したフランス発の石鹸ブランド、「Savons Gemme(サボンジェム)」のバスソルトとソープのセットです。

エプソムソルト、死海の塩、カリブ海塩をミックスした色鮮やかなバスソルトに、Savons Gemmeの看板商品である、宝石の原石をモチーフにしたフレグランスソープが付いています。

バスソルトは、ローズをはじめ5種類の香りがあり、ピンクやブルーなどそれぞれでカラーが違うため、香りや色で選ぶのが楽しい商品。
宝石のように美しいデザインのミニソープも付くので、ギフトにも最適です。

ギフトショップのTANPから購入すると、バスソルトとミニソープの種類を自由に組み合わせられるため、贈る相手にぴったりの想いが詰まったプレゼントになりますよ。

(7)NEHAN TOKYO(ネハントウキョウ)「エプソムソルト入浴剤」

定価(税込み)3,080円
内容量800g
ソルトの種類エプソムソルト
香り無香料

東京の表参道に店舗を構えるおしゃれなバスソルトブランド、NEHAN TOKYO(ネハントウキョウ)によるエプソムソルトの入浴剤です。

国内屈指の技術を持った徳島県の工場にて、国内最高の、純度が99.9%のエプソムソルトが作られています。
そんなエプソムソルトは、肌のきめを整えてくれたりデトックス効果があったりなど、効果も万能。

一週間の使い切りサイズなので、バスソルトに挑戦してみたい人におすすめですよ。

無香料なので、相手の好みがわからない時や、香料があまり好きではない人に贈ってもおすすめ。

(8)Senteur et Beaute(サンタエール・エ・ボーテ)「ハンドクリーム&バスソルト ギフトセット」

定価(税込み)4,400円
内容量バスソルト:250g、ハンドクリーム:30ml
ソルトの種類海塩
香り全3種(ホワイトティー/ブラックティー/グリーンティー)

こちらは、フランスのオーガニックスキンケアブランドSenteur et Beaute(サンタエール・エ・ボーテ)の、バスソルトとハンドクリームのギフトセットです。

フランス国内で最高品質と言われるカマルグの塩を使用して作られたバスソルトは、ミネラルなどの栄養成分がたっぷり。
お肌の血行をよくし、心身ともにリラックスさせてくれます。

「ホワイトティー」「ブラックティー」「グリーンティー」の3種の香りがあるので、相手の好みに合わせて好きなものを選んでみてくださいね。

ハンドクリームもついたギフトセットになっているので、冬のギフトに贈ったら喜んでくれること間違いなしですよ。

(9)G.P.CREATE(ジーピークリエイツ)「アナザートリップ バスソルト 選べる5本ギフトボックス」

定価(税込み)2,860円
内容量150~195g×5本
ソルトの種類死海の塩、海塩、岩塩
香り

自然の成分を用い安全性を考慮したナチュラルコスメブランド、G.P.CREATE(ジーピークリエイツ)が手掛けるバスソルトのセットです。

セットにはヒマラヤ山脈で採れた「ヒマラヤロックソルト」やフランスの高純度の自然塩を使用した「ブルターニュ ナチュラルソルト」、メキシコの自然の恵みを存分に受けた「メキシカン ソーラーソルト」など、世界各国のバスソルトがそろっています

異国を感じさせるおしゃれなボトルデザインなので、使えば世界を旅した気分になれますよ

世界各国をテーマにした計8種のバスソルトから、自分の好きなようにカスタマイズできるのもポイント。
旅行好きな人にぜひ贈ってみてくださいね。

(10)Kneipp(クナイプ)「グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り」

定価(税込み)2,178円
内容量850g
ソルトの種類岩塩
香りハーブ

こちらは、ドイツ発の人気コスメブランドKneipp(クナイプ)が手掛けるバスソルトです。

2億5千年前の古代海水からじっくりと精製した岩塩に、天然ハーブのエッセンシャルオイルで香り付けした至高のバスソルト。
体を内側から温め、ハーブの心地よい香りとともに1日の疲れをしっかり癒してくれますよ

本場ドイツでも多くの家庭に愛されているバスソルト。
大切な人に贈れば、喜んでもらえること間違いなしですよ。

(11)Lothantique(ロタンティック)「コントワール マルセイユ バスソルト」

定価(税込み)3,300円
内容量600g
ソルトの種類
香りシトラス、アロエベラ、アーモンド、アルガン、ミルク、オリーブ

パリを拠点とし、フランスで最も有名と言われるフレグランスコスメブランド、Lothantique(ロタンティック)のバスソルトです。

ミネラル豊富なこちらのバスソルトは、代謝をよくし、肌質を改善してくれますよ。

シトラスやオリーブなどの香りは、男女問わず広く愛される心地よい香り。しっかりと香りを感じられるので、強めの香りが好きな人におすすめです。

海外風のおしゃれなパッケージなので、贈ったら喜ばれること間違いなしですよ。

(12)NEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤード レメディーズ)「シーウィード&アルニカバスソルト」

定価(税込み)3,630円
内容量250g
ソルトの種類海塩
香りウッディブレンド

こちらは、イギリスのオーガニックコスメブランドNEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤード レメディーズ)が手掛ける高級バスソルト。

自然のミネラル豊富な海塩を使用しているので、体を芯から温め、肌のきめを整えてくれますよ
合成香料や石油系界面活性剤を使用していないため、肌にやさしいのもポイント。

レモンやラベンダー、天然ハーブをブレンドした香りは、まるで森林の中にいるようなリラックスした空間を演出してくれます。

(13)SABON(サボン)「ミネラルパウダー デリケートジャスミン」

定価(税込み)3,480円
内容量260g
ソルトの種類
香りフレッシュフローラル

イスラエル発の人気ブランドSABON(サボン)の「ミネラルパウダー」は、高品質でお肌に優しい成分と、おしゃれなパッケージが人気。お風呂に入れると柔らかいクリーム状に変化するパウダーは、全身をなめらかに包み込みます。

ジャスミンやイランイラン、スズランなどを配合した清々しくも奥深い香りがバスルームに満ち、心ゆくまでリラックスタイムを楽しめますよ。

(14)MAYUNA(マユナ)「ヒマラヤ岩塩バスソルト&タオルセット」

定価(税込み)4,400円
内容量250g×2本
ソルトの種類岩塩
香り無香料

こちらは、お肌や体に優しいバスケアアイテムを輩出する日本ブランド、MAYUNA(マユナ)の「ヒマラヤ岩塩バスソルト&タオルセット」です。

「ヒマラヤレッド岩塩」と「ヒマラヤクリスタル岩塩」の2種類のバスソルト、上質な素材を使用した今治フェイスタオルがセットになったアイテム。

ミネラル豊富な岩塩を100%使用しており、美肌効果や快眠効果が期待できますよ
無駄な添加物を使用しておらず肌に優しいので、敏感肌の人や子供も安心して使えます

クリスマス、お歳暮などさまざまなギフトボックスのデザインが選べるので、どんなシーンにも適用できるギフトセットですよ。

(15)JILLSTUART(ジルスチュアート)「アロマティックバスソルト ホワイトフローラル」

定価(税込み)4,463円
内容量300g
ソルトの種類海塩
香りホワイトフローラル

可愛くて女の子らしいデザインが若い女性に大人気のブランド、JILLSTUART(ジルスチュアート)のバスソルトです。

ホワイトソルトとピンクソルト、2種類の海塩をブレンドしたこちらのバスソルトは、お肌の角質をケアしてなめらかな肌に仕上げてくれますよ
マドンナリリーエキスやピーチエキスなどのさまざまな植物エキスが配合されており、お肌にうるおいを与えます。

ホワイトフローラルの甘い香りは、一日の疲れを癒してくれますよ。
彼女や女友達へのギフトに最適のアイテムです。

JILLSTUART(ジルスチュアート)「アロマティックバスソルト ホワイトフローラル」

(16)Chapon(チャポン)「セルフケアバスソルト 4種」

定価(税込み)4,980円
内容量60g×4本
ソルトの種類海塩
香りシトラス、ウッディ

こちらは、厳選された美容成分配合のバスケア用品を輩出する、高級入浴剤ブランドChapon(チャポン)のバスソルトセットです。

炭酸水素ナトリウムを配合しているので、体を芯から温め、お風呂上がりも湯冷めしにくいのがポイント。
100%天然由来成分を使用し、合成香料や合成着色料を使用していないので、肌にやさしいバスソルトです。

香りは調香師が監修したオリジナルブレンドで、上質な香りがたまった疲れを癒してくれますよ。
シトラスやウッドを配合した「若葉の季節」「さわやかリズム」などの4種の香りから、その日の気分に合わせて使い分けられます。

ギフトラッピングも対応しているので、大切な人へのプレゼントにぴったりですよ。

(17)Herbivore Botanicals(ハービヴォアボタニカルズ)「シーソルト(ユーカリ&ラベンダー)」

定価(税込み)4,664円
内容量227g
ソルトの種類海塩
香りユーカリ、ラベンダー

100%天然由来成分にこだわったオーガニックスキンケアブランド、Herbivore Botanicals(ハービヴォアボタニカルズ)のシーソルトです。

海塩とブルークレイで作られたバスソルトにはミネラルやマグネシウムが豊富に含まれており、体を温めて汗や老廃物をたくさん出してくれますよ

肌を引き締めてくれる効果があるのもおすすめポイント。
ユーカリとラベンダーのエッセンシャルオイルで香り付けされており、優雅なバスタイムを楽しめますよ。

天然由来成分のみを使用し肌に優しいので、敏感肌の人への贈り物にもおすすめです。

(18)生活の木「死海の塩マグネシウム」

定価(税込み)2,750円
内容量1kg
ソルトの種類死海の塩
香り

こちらは、ハーブやアロマなど自然の恵みを生かしたコスメが人気のブランド、「生活の木」によるバスソルトです。

イスラエルの死海の塩を使ったバスソルトでマグネシウムを豊富に含んでいるので、高い美肌効果が期待できますよ
死海の塩には冷え性を解消する効果もあるので、寒い冬にうってつけのギフトです。

1㎏と大容量なので、大家族へのギフトにもおすすめですし、一人であれば長く使うことができますよ
ぜひ、大切な人へのギフトに贈ってみてくださいね。

高級入浴剤のおすすめギフト4選

バスソルトは、寒い冬のギフトにおすすめですが、成分に「硫黄」が含まれているものだと風呂釜や給湯器を傷めてしまう可能性があります。

そんなときには高級入浴剤を贈るのがおすすめ。

ここでは風呂釜を傷める心配のないものや、プレゼントにもらってうれしい人気ブランドのお取り寄せ商品をピックアップしているので、ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。

(1)CHANEL(シャネル)「チャンス オー タンドゥル バス タブレット」

定価(税込み)10,680円
内容量10ピース
入浴剤の種類タブレット
香りフローラル・フルーティ

こちらは、誰もが知る有名ブランドCHANEL(シャネル)のバスタブレットです。

シャネルの人気香水「チャンスオータンドゥル」の香りを入浴剤として楽しめる、魅力的なアイテム。
湯船に入れれば、フローラルフルーティの上品な香りでいっぱいに包まれますよ

きめ細かい泡とピンクがかった乳白色のお湯が、肌をしっかりと保湿し、なめらかに整えます
商品にはショッパーとメッセージカードもついてくるので、大切な人へのギフトにうってつけですよ。

(2)Dior(ディオール)「バスボム 10個入り」

定価(税込み)11,800円
内容量15g×10個
入浴剤の種類バスボム
香りブルーミングブーケの香り

全女子が憧れる高級ブランド、Dior(ディオール)のバスボムです。

一番の魅力は、マカロンのようにころっと丸くて可愛いフォルム
お湯に入れればシュワッと泡がはじけ、優しいブルーミングブーケの香りに包まれますよ。

高級感あふれるアイテムなので、普段のバスタイムが一気に特別なリラックス空間になること間違いなし。
エレガントなフラワーデザインのボックスとショッパーもついてくるので、誕生日やイベントのプレゼントにぴったりですよ。

Dior(ディオール)「バスボム 10個入り」

(3)LUSH(ラッシュ)「ブルーミングビューティフル」

定価(税込み)4,280円
内容量3個
入浴剤の種類バスボム
香りローズ、フローラル、ジャスミン

こちらは、カラフルで他にはないデザインが人気のコスメブランド、LUSH(ラッシュ)のバスボムセットです。

商品には、「セクシー・ダイナマイト」「ローズジャム バブルルーン」「桜日記」の3種のバスボムがセットになっています。
ジャスミンの官能的な香りや上品なローズの香り、春を感じさせるフローラルな香りに、癒されること間違いなしですよ。

バスボムがローズの形になっていたり、カラフルで可愛いデザインになっていたりするのもポイント。
湯船に入れた時の色の変化にも注目です。

カラフルなギフトボックスもついてくるので、ギフトに贈ればきっと喜んでもらえますよ。

LUSH(ラッシュ)「ブルーミングビューティフル」

(4)SWATi(スワティー)「SWATi BATH PEARL(スワティーバスパール)」

定価(税込み)3,300円
内容量52g(約150粒入り)
入浴剤の種類カプセルタイプ
香りインカローズ

SWATi(スワティー)は、ボディケアアイテムや入浴料をメインで扱う、日本のライフスタイルブランドです。品質へのこだわりはもちろん、どのアイテムも可愛いパッケージデザインばかりなので、女性へのギフトにぴったりなブランドですよ。

「SWATi BATH PEARL(スワティーバスパール)」は、他にはないパールをモチーフにしたSWATiのオリジナル入浴料です。湯船にパールを浮かべると、ゆっくりと溶けながら浴室に華やかな香りが広がり、ラグジュアリーなバスタイムを堪能できます。

また、入浴剤によって乳白色に代わったお湯には、ホホバ種子油やスクワランが含まれているので、しっとりとなめらかなに導いてくれますよ。

湯船にパールを浮かべる唯一無二の入浴料なので、ギフトはもちろん、自分へのご褒美にもおすすめです。

人気ブランドの高級バスソルトをギフトに贈ろう

人気ブランドの高級バスソルトをギフトに贈ろう
今回紹介した高級バスソルトは、どれも人気ブランドのギフトにおすすめな商品ばかりです。

気になる高級バスソルトは見つかりましたか?

バスソルトは寒くて冷えがちな冬にうってつけの健康・美容アイテムです。
ぜひ大切な人へのギフトに高級バスソルトを贈ってみてくださいね。

高級ホテルのような香りをご自宅で

Foo Tokyo
「バスオイル Dreaming Aroma」

詳しく見る

Foo Tokyoは日本のデパートだけでなく海外の一流百貨店でも取り扱われる注目のブランドです。「ふぅ」と心地よい吐息がこのれるようなリラックスアイテムを多数販売しています。

バスタイムを極上なものにしたいなら、そんなFoo Tokyoが手掛ける「バスオイル Dreaming Aroma」をお手に取ってみてはいかがでしょうか。

お風呂にオイルを入れた瞬間はレモンやベルガモットなどのさわやかな香りを、時間が経つとダージリンティー&フレッシュハーブグリーンが感じられ、高級ホテルでリラックスしているかのような心地よさを体験できます。

上品なギフトボックスに入っているので、疲れを癒してほしい大切な方へのプレゼントにもおすすめです。

>「Foo Tokyo」公式サイトで見る

高級な入浴剤もチェック

さまざまな高級な入浴剤の選び方とおすすめ商品を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

高級入浴剤のおすすめ15選|ギフトにも喜ばれる人気ブランドのアイテムを厳選

バスソルトの人気ランキング

バスソルトのAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの人気ランキングは、以下から確認できます。