【予算別】高級シャンプーのおすすめ25選|デパコスやサロン向けの商品も!

高級シャンプーのおすすめ21選を予算別に紹介|デパコスやサロン向けの商品も

私たちが毎日髪を洗うのに欠かせないシャンプー。なかでも高級なシャンプーは、髪や地肌にやさしい洗浄成分を使っていたり、ヘアケア成分を豊富に配合していたりするのが魅力的です。

今回は、人気ヘアケアブランドのシャンプーからサロンシャンプーまで、人気のおすすめ高級シャンプー25選を厳選しました。価格ごとに分けてご紹介するので、自分の予算と照らし合わせながらお気に入りの1本を見つけてくださいね。

ほかにも、選び方のポイントや洗浄成分の種類などについても解説するので、ぜひにしてみてください。

厳選された保湿成分でつややかな髪へ

ジョンマスターオーガニック
「イブニングPシャンプー N(プリムローズ)」

詳しく見る

ジョンマスターオーガニックの「イブニングPシャンプー N(プリムローズ)」は、月見草油やホホバ種子油など、天然由来の保湿成分が贅沢に配合された、ダメージケアに特化したシャンプーです。

植物由来の洗浄成分を配合することで、洗っている最中もヘアダメージを軽減し、なめらかに洗い上げます。

>「ジョンマスターオーガニック」公式サイトで探す

目次
  1. 高級シャンプーの選び方5つ
  2. 【2,000円台】高級シャンプーのおすすめ3選
  3. 【2,000円台】高級シャンプーの比較一覧
  4. 【3,000円台】高級シャンプーのおすすめ10選
  5. 【3,000円台】高級シャンプーの比較一覧
  6. 【4,000円台】高級シャンプーのおすすめ7選
  7. 【4,000円台】高級シャンプーの比較一覧
  8. 【5,000〜1万円台】高級シャンプーのおすすめ5選
  9. 【5,000〜1万円台】高級シャンプーの比較一覧
  10. バスタイムを彩る高級シャンプーで、髪にハリと輝きを与えよう
  11. さらに美髪を目指すアイテムもチェック
  12. シャンプーの人気ランキング
※商品情報は記事執筆時のものです。タイミングによって価格や内容、販売状況が変動することがございます。ご了承くださいませ。

高級シャンプーの選び方5つ

高級シャンプーの選び方5つ

ここでは、高級シャンプーの選び方を5つご紹介します。

それぞれ詳しく解説します。

(1)洗浄成分をチェック

(1)洗浄成分をチェック

シャンプーは、主に水と洗浄成分である界面活性剤でできています。シャンプーに使われている界面活性剤にはいくつか種類があり、それぞれ洗浄力の強さや肌への刺激の強さが異なります。

基本的に、洗浄力の強さと肌への刺激の強さは比例するもの。肌への刺激を抑えたい人は、アミノ酸系やベタイン系の洗浄成分を配合しているシャンプーを選ぶのがおすすめです。ただし、洗浄力が弱いものは泡立ちにくく、髪についた汚れも落としにくいことは頭に入れておきましょう。

下の表に、シャンプーに使われる代表的な界面活性剤の種類と、それぞれの特徴をまとめました。洗浄成分が気になる人は、シャンプーの成分表を確認してみてくださいね。

種類洗浄力特徴主な成分
石けん系強い・洗浄力が強く、髪のごわつき・きしみを感じやすい
・生分解性が高く、環境にやさしい
・石けん素地
・脂肪酸ナトリウム
・脂肪酸カリウム
高級アルコール系やや強い・洗浄力・脱脂力が高い
・泡立ちが良い
・ラウレス硫酸Na
・ラウリル硫酸Na
アミノ酸系普通・弱酸性で肌への刺激が弱い
・泡立ち・洗浄力が弱く頑固な汚れは落としにくい
・ココイルグルタミン酸TEA
・ココイルグリシンK
・ラウロイルメチルアラニンTEA
タンパク系普通・髪のタンパク質を補い、ヘアカラーの退色を抑える
・泡立ち・洗浄力が弱く頑固な汚れは落としにくい
・ココイル加水分解ケラチンK
・ココイル加水分解コラーゲンK
・ラウロイル加水分解シルクNa
ベタイン系やや弱い・低刺激で肌にやさしい
・洗浄力が低く、泡立ちにくい
・コカミドプロピルベタイン
・ココアンホ酢酸Na

(2)保湿成分に注目して選ぶ

(2)保湿成分に注目して選ぶ

シャンプーを選ぶときは、保湿成分が配合されているかを確認するのも大切です。保湿成分は髪をすすぐ際の指通りのよさを向上させ、地肌・髪にしっとり感をもたらして頭皮の乾燥やフケを予防します。

シャンプーによく配合される成分には、BG・DPG・グリセリン・ポリクオタニウム-7・ツバキ種子油・ヒアルロン酸Naなどがあります。地肌が乾燥しやすい人や、髪をしっとりとまとめたい人は要チェックですよ。

(3)髪のケア・補修に効果的な成分が配合されているかで選ぶ

(3)髪のケア・補修に効果的な成分が配合されているかで選ぶ

髪のパサつきを防いだり、ツヤを与えたりする補修成分が配合されているかも注目です。例えば天然オイルや植物エキスは、髪にしっとり感やツヤ感を与えてくれます。

コンディショナーによく含まれる加水分解ケラチンや加水分解コラーゲンなどの毛髪を補修する成分が含まれたシャンプーもおすすめですよ。

また、髪を合成樹脂によってコーティングするシリコーンは、髪の指通りを向上してまとまりやすくする役目があります。シャンプーに配合されるシリコーンは高分子のため、地肌に詰まったりヘアケア成分の浸透の妨げになることはありません。

自分の髪の状態や好みの仕上がりによって、シリコーン入りのシャンプーにするかノンシリコンのシャンプーにするかを選びましょう。

(4)香りの種類で選ぶ

(4)香りの種類で選ぶ

シャンプーは毎日使うものですから、香りはもちろん気になりますよね。洗い上がりの髪にも香りが残るので、好きな香りのものを選びましょう。

高級なシャンプーは、香りにもこだわっているものがたくさんあります。香水のような高級感のあるフローラルの香りのものや、天然香料やアロマオイルを配合したハーバルな香りのものは、シャンプーをしているときの気分も上がるでしょう。

強い香りがするのが苦手な人や、人工的な香りが苦手な人は、精油や天然香料を使用した穏やかな香りのものを選ぶのがおすすめです。

(5)ブランドで選ぶ

(5)ブランドで選ぶ

どのシャンプーを選ぶか迷っている人は、人気のブランドからシャンプーを選ぶと失敗しにくいかもしれません。具体的な髪の悩みがある場合には、オージュアやケラスターゼなどのサロン専売品を選ぶのもよいでしょう。

また、人気のデパコスブランドやヘアケアブランドのシャンプーは、プレゼントでも喜ばれやすいのでおすすめです。

下の表に、今回ご紹介する商品の中からジャンルごとに有名なブランドをいくつかセレクトしたので、ぜひにしてみてください。

特徴ブランド
サロン専売オージュア
ケラスターゼ
コタ
オーガニック・
ボタニカル
ジョンマスターオーガニック
THREE
アヴェダ
ロクシタン
人気ヘアケアブランドプロダクト
N.
ジェミールフラン

【2,000円台】高級シャンプーのおすすめ3選

ここからは、2,000円台で購入できる高級シャンプーのおすすめ3選をご紹介します。

(1)コタ「アイ ケア シャンプー 5〈ジャスミンブーケの香り〉」

価格(税込)2,750円
内容量300ml
香りジャスミンブーケの香り
分類化粧品

コタ「アイ ケア シャンプー 5」は、オーガニック原料を豊富に配合したサロンシャンプー。5種類あるコタ アイ ケアシリーズのなかで、ダメージヘアの人や髪をボリュームアップしたい人に向いている商品です。

洗浄成分には、刺激の少ないアミノ酸系の界面活性剤と髪を補修するはたらきのある、タンパク質系の界面活性剤を配合。さらに、バージンオリーブオイル由来の界面活性剤を加えることで、頭皮の汚れもやさしく洗い落とすことができます。

地肌が荒れやすい人や敏感肌の人、ダメージヘアを補修しながらしっとりと洗い上げたい人におすすめの1本です。

(2)ラ・カスタ「アロマエステ ヘアソープ11<弱酸性シャンプー>」

価格(税込)2,420円
内容量200ml
香りフローラルシトラスの香り
分類化粧品

ラ・カスタ「アロマエステ ヘアソープ11<弱酸性シャンプー>」 は、アミノ酸系界面活性剤とベタイン系界面活性剤を配合した弱酸性のオーガニックシャンプー。全6種類のラ・カスタのシャンプーのなかでも、くせ毛や柔らかく広がりやすい髪の人に適しています

毛髪補修成分として、独自配合した「L-SSコンプレックス」や、ゴボウ根エキス・サピンヅストリホリアツス果実エキスを配合。ラベンダー・ジャスミン・ベルガモットなどの天然エッセンシャルオイルを調香した香りも魅力です。

オーガニック由来成分を使ったシャンプーを探している人や、くせ毛・湿気による髪のうねりに悩んでいる人におすすめですよ。

(3)アンククロス「アンクオリジナルシャンプー」

価格(税込)2,750円
内容量500ml
香り16種類
分類化粧品

人気美容室のANKHCROSS(アンククロス)が手がけたサロンクオリティーシャンプーです。

保湿成分のセラミドや、ヒアルロン酸の2倍の保湿力がありキューティクルの補修に期待できる注目成分のリピジュアを配合。厳選した高品質な成分が髪を保湿しツヤのある髪に導きます

もともとサロンで取り扱いのある8種類の香りに加え、モデルやインフルエンサーなどがプロデュースした8種類の、全16種類の香りから選択できます。

今まで自分好みの香りのシャンプーがなかったという方でも、ぴったりの香りを見つけられることまちがいなしですよ。

【2,000円台】高級シャンプーの比較一覧

商品名商品イメージ画像価格(税込)内容量香り分類
コタ
「アイ ケア
シャンプー 5」
2,750円300mlジャスミンブーケの香り化粧品
ラ・カスタ
「アロマエステ
ヘアソープ11
<弱酸性シャンプー>」
2,420円200mlフローラルシトラスの香り化粧品
アンククロス
「アンクオリジナルシャンプー」
2,750円 500ml16種類化粧品

【3,000円台】高級シャンプーのおすすめ10選

ここからは、3,000円台で購入できる高級シャンプーのおすすめ10選をご紹介します。

(1)Lilou(リル)「リル ラグジュアリーシャンプー」

価格(税込)3,970円
内容量450ml
香りリラックス&リフレッシュの香り
分類化粧品

Lilouの「リル ラグジュアリーシャンプー」は、海と植物の62種類の天然由来成分が贅沢に配合された、オールインワンシャンプーです。自然由来の成分が頭皮をケアし、ツヤのある健やかな髪へ導きます。

シリコンや界面活性剤など10の無添加でありながら、保湿成分がたっぷりと配合されているのでリンスやコンディショナーが不要。きしまないのはもちろん、潤いが感じられて時短にもなります。

シャンプーのときに2〜3分泡でパックすれば栄養成分が頭皮と髪に浸透し、より効果が期待できますよ。

頭皮や髪の乾燥が気になる人におすすめのシャンプーです。

(2)ケラスターゼ「バン オレオ リラックス」

価格(税込)3,740円
内容量250ml
香りスイートなフローラルフルーティームスクの香り
分類化粧品

ケラスターゼ「バン オレオ リラックス」は、絡まりにくくまとまりやすい髪を目指すサロンシャンプー。ケラスターゼのなかでもくせ毛ケアに特化したラインの商品で、髪がうねりやすい人や広がりやすい人に適した商品です。

湿度80%の環境下でも24時間まとまりが続く(※ケラスターゼ社調べ)という独自技術を採用しています。毛髪補修成分やヘアケア成分を豊富に含んでいるため、シャンプー時は泡立ててから1〜2分放置することが推奨されているのも特徴的ですね。

くせ毛や湿度による髪の広がりに悩んでいる人にぜひ試してほしいシャンプーです。

(3)ミルボン「ジェミールフラン シャンプー (ダイヤ)」

価格(税込)3,960円
内容量500ml
香りピュアピオニーの香り
分類化粧品

ミルボン「ジェミールフラン シャンプー (ダイヤ)」は、乾かすだけで髪がツルンと整うと謳った商品。2種類あるジェミールフランのシャンプーのうち、普通〜硬めの髪の人に向いているタイプです。

独自配合した毛髪補修成分がダメージ部分にアプローチし、さらにドライヤーの熱を当てることで髪1本1本をコーティングします。保水成分としてラウロイルシルクアミノ酸Naを配合しており、髪にしっとり感や柔らかな手触りももたらしますよ。

髪にきれいなツヤを出したい人や、プレゼントに適したキュートなボトルデザインのシャンプーを探している人におすすめです。

(4)アリミノ「スプリナージュ シャンプー ジェントルモイスト」

価格(税込)3,080円
内容量280ml
香りベルガモットとラベンダーを軸とした香り
分類化粧品

アリミノ「スプリナージュ シャンプー ジェントルモイスト」は、合成着色料・パラベンフリーの肌にやさしいサロンシャンプー。2023年7月にリニューアルしたスプリナージュの3種類のヘアケアラインのなかで、最もベーシックなタイプのシャンプーです。

主な洗浄成分としてアミノ酸系の界面活性剤を使用しており、地肌や髪を守りながらやさしく洗うことができます。地肌の刺激になる成分はしっかり落とし、保湿成分は肌にキープさせる、独自技術のモイストバリア処方を採用しているのも特徴です。

髪や地肌にやさしい成分を使ったサロンシャンプーを探している人や、髪にしっとり感が欲しい人におすすめですよ。

(5)シュワルツコフ「カラースペシフィーク シャンプー」

価格(税込)3,065円
内容量750ml
香りフルーティフローラルの香り
分類化粧品

シュワルツコフ「カラースペシフィーク シャンプー」は、ヘアカラーの色持ちを追求した、カラーヘア向けのシャンプー。2種類あるシュワルツコフのカラーケアシャンプーのうち、しっとりタイプの商品です。

独自技術によって染料の流出を抑えるほか、カラーリング後のダメージを受けた髪をケアする毛髪補修成分や保湿成分を豊富に配合しています。

ヘアカラーの色落ちを遅らせたい人や、カラーリングによるダメージをケアできるシャンプーを探している人にぴったりの1本です。これから髪を染める予定がある人は、事前に購入しておくのもおすすめですよ。

(6)uka「 IZU Shampoo for damaged hair ‘Glamorous Nighty night’」

価格(税込)2,780円
内容量100ml
香りバニラとローズマリーを配合した甘い香り
分類化粧品

uka「 IZU Shampoo for damaged hair ‘Glamorous Nighty night’」は、天然由来原料を贅沢に使用したボタニカルシャンプー。伊豆のクロモジやフノリ、石垣のヘナなど、国産の天然由来原料を使用することで、髪はもちろん自然にもやさしい配合です。循環をコンセプトにした、ukaならではのこだわりが詰まっています。

同ブランドラインのシャンプーのなかで、最もダメージケア成分が多く配合されています。きめ細かな軽い泡でやさしく洗い上げ、しっかりと髪を補修してくれる頼もしいシャンプーです。

ダメージヘアの人はもちろん、エイジングケアを始めたい人にもおすすめ。

(7)ルベル「イオ クレンジング クリアメント」

価格(税込)3,960円
内容量600ml
香りフローラルグリーンの香り
分類化粧品

ルベル「イオ クレンジング クリアメント」は、シリコーンフリーのサロンシャンプー。イオシリーズのノーマルタイプの商品で、髪質・肌質を問わずに誰でも使いやすいでしょう。

植物由来100%の洗浄成分を使用しているのが特徴で、髪と地肌をさっぱりと洗い上げることができます。髪だけでなく、地肌のケアもしっかりとおこなえますよ。

サロン帰りのようなサラサラの髪を家でも再現したい人や、ノンシリコンのサロンシャンプーを探している人におすすめです。

(8)THREE「スキャルプ&ヘア オーダレンジ シャンプー R」

価格(税込)3,300円
内容量250ml
香り
分類化粧品

THREE「スキャルプ&ヘア オーダレンジ シャンプー R」は、天然由来成分を95%使用したノンシリコンシャンプー。4種類あるTHREEのシャンプーのなかでも最もノーマルなタイプで、髪質やヘアスタイルを問わずに使えます。

保湿成分として数種類の植物オイル・植物エキスを配合しており、髪にツヤ・うるおいをもたらします。ラベンダー・ティーツリー・フランキンセンスなどの精油を使用したハーバルな香りも魅力的です。

植物由来成分を豊富に使ったボタニカルなシャンプーを使いたい人や、髪・地肌を乾燥から守りたい人におすすめですよ。

(9)F organics(エッフェオーガニック)「【O by F】モイストシャンプー 」

価格(税込)3,080円
内容量250ml
香り
分類化粧品

コスメキッチンのオリジナルブランド、F organicsの「【O by F】モイストシャンプー 」は、合成着色料・合成香料・フェノキシエタノールフリー、ノンシリコン・ノンパラベンの肌にやさしいシャンプー。

高級アルコール系の界面活性剤不使用で、肌への刺激が少ないアミノ酸系の洗浄成分を配合しているのが特徴です。グリセリン・ローズマリー葉エキス・アスタキサンチンなどの保湿成分も豊富に含まれており、髪にツヤやうるおいもプラスできますよ。

(10)MY HONEY(マイ ハニー)「メロサ シャンプー 」

価格(税込)3,990円
内容量470ml
香り
分類化粧品

天然で非加熱の生はちみつを使用したアイテムを展開するMY HONEYの「メロサ シャンプー 」は、生はちみつを贅沢に使用したシャンプーです。

美容効果が高いといわれているはちみつの保湿効果により、髪をコーティングしてしっとりとしたツヤのある髪へ導きます。持続時間も高いので、時間が経ってもみずみずしさを実感できますよ。

加水分解ケラチン配合で髪の内部からケアしてくれるので、髪のダメージが気になる人はこちらのシャンプーを選んでみてはいかがでしょうか。

【3,000円台】高級シャンプーの比較一覧

商品名商品イメージ画像価格(税込)内容量香り分類
Lilou(リル)
「リル ラグジュアリーシャンプー」
リル ラグジュアリーシャンプー
3,970円450mlリラックス&リフレッシュの香り化粧品
ケラスターゼ
「バン オレオ
リラックス」
3,740円250mlスイートなフローラル
フルーティームスクの香り
化粧品
ミルボン
「ジェミールフラン
シャンプー (ダイヤ)」
3,960円500mlピュアピオニーの香り化粧品
アリミノ
「スプリナージュ
シャンプー
ジェントルモイスト」
3,080円280mlベルガモットとラベンダー
を軸とした香り
化粧品
シュワルツコフ
「カラースペシフィーク
シャンプー」
3,065円750mlフルーティフローラルの香り化粧品
uka
「 IZU Shampoo for damagedhair
‘Glamorous Nighty night’」
2,780円100mlバニラとローズマリーを配合した甘い香り化粧品
ルベル
「イオ クレンジング
クリアメント」
3,960円600mフローラルグリーンの香り化粧品
THREE
「スキャルプ&ヘア
オーダレンジ シャンプー
R」
3,300円250ml化粧品
F organics
「【O by F】
モイストシャンプー 」
3,080円250ml化粧品
MY HONEY
「メロサ シャンプー 」
3,990円470ml化粧品

【4,000円台】高級シャンプーのおすすめ7選

ここからは、4,000円台で購入できる高級シャンプーのおすすめ7選をご紹介します。

(1)ミルボン「オージュア クエンチ シャンプー」

価格(税込)4,620円
内容量500ml
香り牡丹(ぼたん)をイメージした香り
分類化粧品

ミルボン「オージュア クエンチ シャンプー」は、美容院でもよく使われている有名なサロンシャンプー。たくさんの種類があるオージュアシャンプーのなかでも、ヘアカラーやパーマによるダメージの修復に適した商品です。

豊富に含まれた毛髪修復成分が傷んだ髪をケアし、髪内部の水分の蒸発を抑制して髪のうるおいをキープ。パサつきや広がりの少ない、ツヤのある髪を目指せますよ。

家でもサロン品質のシャンプーを使いたい人や、ダメージヘアに悩んでいる人におすすめの1本です。

(2)ジョンマスターオーガニック「L&Rシャンプー N (ラベンダー&ローズマリー)」

価格(税込)4,620円
内容量473ml
香りハーバルの香り
分類化粧品

ジョンマスターオーガニック「L&Rシャンプー N (ラベンダー&ローズマリー)」は、頭皮の汚れをさっぱりと洗い上げるオーガニックシャンプー。ブランド内に8種類あるシャンプーのうち、ノーマルタイプの商品です。

ルリジサ種子油・ヒマワリ種子油などの植物オイルや、髪を補修する加水分解コメタンパクを豊富に配合。さらに、頭皮環境を整える成分としてコンフリー葉エキスとセイヨウノコギリソウエキスを配合しており、髪も地肌も健やかに保つことができますよ。

有名なオーガニックシャンプーを使いたい人や、髪だけでなく頭皮ケアにも気を遣いたい人におすすめです。

(3)ロクシタン「インテンシヴリペア シャンプー」

価格(税込)4,180円
内容量500ml
香りアロマティックハーブの香り
分類化粧品

ロクシタン「インテンシヴリペア シャンプー」は、ダメージヘアを補修するノンシリコンのボタニカルシャンプー。植物の研究をかさね、髪の内側までダメージをケアし、カラーの褪色も抑えられるようリニューアルした新シリーズです。

アンジェリカ・イランイラン・ゼラニウム・スイートオレンジ・ラベンダーの5種類の精油が髪にうるおいを与え、髪や頭皮環境を整えます。アロマティックハーブの爽やかな香りは、シャンプーをしているときに安らぎを与えてくれそうです。

ダメージケアのできるボタニカルシャンプーを探している人や、アロマのナチュラルな香りが好きな人におすすめの1本ですよ。

(4)ディープレイヤー「シャンプーExG」

価格(税込)4,037円
内容量500ml
香りクラシックペアー&フリージアの香り
分類化粧品

ディープレイヤー「シャンプーExG」は、髪のトリートメント成分を豊富に含んだシャンプーです。2種類あるディープレイヤーのシャンプーのうち、ヘアカラーやブリーチによってとくに傷んでいる髪に向いています。

不足した髪のタンパク質を補うタンパク質系の界面活性剤を使用しているほか、ダメージを受けている毛髪を補修する加水分解ケラチンや数種類の保湿成分を配合しているのが特徴。髪をごわつきやキシキシ感から守ってくれますよ。

傷んだ髪のダメージケアをしたい人や、頻繁にヘアカラーをする人におすすめのシャンプーです。

(5)オブ・コスメティックス「ソープオブヘア・1-RO シットリ」

価格(税込)4,180円
内容量265ml
香りダマスクローズの香り
分類化粧品

オブ・コスメティックス「ソープオブヘア・1-RO シットリ」は数種類の植物エキスを配合した高保湿シャンプー。ブランド内で6種類あるシャンプーのうち、髪がやや硬めの人やヘアカラー・パーマで傷んでいる人に適している商品です。

ヘマチン・ケラチン・コラーゲンなどの毛髪補修成分を配合しており、髪をダメージから守ります。洗浄成分は低刺激でマイルドな洗い心地のベタイン系界面活性剤を使用しているため、敏感肌の人でも安心して使えますよ。

やさしい洗浄成分を使用したシャンプーを探している人や、髪をしっとりと洗い上げるシャンプーが好みの人におすすめの1本です。

(6)アヴェダ「ボタニカル リペア シャンプー」

価格(税込)4,400円
内容量200ml
香りイランイラン、ローズ、マジョラムなどのピュアな花と植物エッセンスのアロマブレンド
分類化粧品

アヴェダ「ボタニカル リペア シャンプー」は、植物由来成分によって髪をダメージから守る、ノンシリコンのボタニカルシャンプー。アヴェダのシャンプーのなかでも特にダメージケアに特化している商品ですが、髪質・ヘアスタイルを問わずに使えますよ。

豊富に配合された植物オイルが髪の内部やキューティクルにアプローチし、すこやかでまとまりのある髪へと導きます。シリコン・パラベン・鉱物油・合成香料フリーでできているので、敏感肌の人でも安心でしょう。

肌にやさしいシャンプーを使いたい人や、ダメージケアのできるボタニカルシャンプーを探している人にぴったりの1本です。

(7)haru「kurokamiスカルプ」

価格(税込)4,070円
内容量400ml
香りアロマのような香り
分類化粧品

haru「kurokamiスカルプ」は、天然由来成分100%でできたエイジングケアシャンプー。コンディショニング成分を多く配合しているため、コンディショナーなしでも使えるのが特徴です。

洗浄成分にはヤシ由来のマイルドな界面活性剤を使用しているほか、保湿成分としてアミノ酸を配合しており、髪だけでなく頭皮のケアもしっかりおこなえますよ。

加齢によって髪のハリ・コシが少なくなってきたと感じている人や、髪にボリュームが欲しい人にぴったりのシャンプーです。両親など年齢を重ねている人や、エイジングケアに興味のある人へのプレゼントにも喜ばれるでしょう。

【4,000円台】高級シャンプーの比較一覧

商品名商品イメージ画像価格(税込) 内容量香り分類
ミルボン
「オージュア
クエンチ シャンプー」
4,620円500ml牡丹(ぼたん)をイメージした香り化粧品
ジョンマスターオーガニック
「L&Rシャンプー N
(ラベンダー&ローズマリー)」
4,620円473mlハーバルの香り化粧品
ロクシタン
「ファイブハーブス
リペアリングシャンプー」
4,950円500mlアロマティックハーブの香り化粧品
ディープレイヤー
「シャンプーExG」
4,037円500mlクラシックペアー&フリージアの香り化粧品
オブ・コスメティックス
「ソープオブヘア
・1-RO シットリ」
4,180円265mlダマスクローズの香り化粧品
アヴェダ
「ボタニカル
リペア シャンプー」
4,400円200mlイランイラン、ローズ、マジョラムなどの
ピュアな花と植物エッセンスのアロマブレンド-
化粧品
haru
「kurokamiスカルプ」
4,070円400mlアロマのような香り化粧品

【5,000〜1万円台】高級シャンプーのおすすめ5選

ここからは、5,000〜1万円台で購入できる高級シャンプーのおすすめ5選をご紹介します。

(1)ZACC(ザック)「パールリッチシャンプー&コンディショナー」

価格(税込)6,380円
内容量各400ml
香りシトラス&フローラルの香り
分類化粧品

ヘアケアで名を誇り、青山や表参道に店舗をかまえる美容室ZACC(ザック)が手がけた「パールリッチシャンプー&コンディショナー」。

新成分であるブラックパールの配合により、カラーやパーマでダメージを受けた髪をしっとりとしたツヤのある美しい髪に導きます。植物由来の洗浄成分100%のため、髪や地肌にやさしいのが魅力です。

刺激の少ないアミノ酸系シャンプーのため、汚れがたまっている状態だと泡立ちにもの足りなさを感じる場合がありますが、毎日使用しているとたまった汚れが落ち徐々に心地よい泡立ちとなります。

定期便での注文ですが、2回目以降は10%オフになり、いつでも変更や解約できるので、髪や頭皮のダメージが気になる方は、こちらのシャンプーを選んでみてはいかがでしょうか。

(2)イソップ「イソップ シャンプー」

価格(税込)6,270円
内容量500ml
香りシトラス、アーシー、ウッディ
分類化粧品

「イソップ シャンプー」は、髪質やヘアダメージ・ヘアカラーの有無を問わずに誰でも使いやすいジェル状のシャンプー。泡立ちは少なく、頭皮全体をやさしくマッサージするように洗います

保湿成分としてパンテノールや数種類の植物油を配合しており、髪にしっとり感をもたらします。香り付けにはベルガモットやフランキンセンスなどの天然の精油を使用しており、アロマのような香りを楽しめるのも魅力です。

ジェルタイプのシャンプーに興味がある人や、イソップのハーバルな香りが好きな人におすすめですよ。見た目がおしゃれなので、プレゼントにも向いているでしょう。

(3)HANAオーガニック「リセットシャンプー&3WAYトリートメントパックセット」

価格(税込)6,930円
内容量シャンプー:280ml
トリートメント:180ml
香りフローラルの香り
分類化粧品

HANAオーガニックの「リセットシャンプー&3WAYトリートメントパックセット」は、植物エキスを贅沢に配合したオーガニックシャンプーとトリートメントのセットです。

ローズマリー葉エキスや手荒れ対策にも使用されているヒレハリ草の葉などの、植物由来の成分により、シャンプーの名前のとおり、日中受けたダメージをリセットし、髪や頭皮をケアします。

リンス効果のある両性界面活性剤を使用しているので、普段はシャンプーのみで十分です。髪のダメージや指通りが気になるときには、セットになっているトリートメントの使用をおすすめします。

(4)N.(エヌドット)「シアシャンプー(モイスチャー)」

価格(税込)5,400円
内容量750ml
香りホワイトフローラルの香り
分類化粧品

N.(エヌドット)「シアシャンプー(モイスチャー)」は、シアバター由来の洗浄成分を使ったノンシリコンシャンプー。N.のシャンプーはしっとりタイプの「モイスチャー」とハリコシタイプの「スムース」の2種類展開で、こちらは髪をやさしくしっとりと洗い上げるタイプです。

保湿・エモリエント成分としてシアバター・マルラオイル・アルガンオイルなどの植物オイルを豊富に配合しているほか、髪を柔らかくする発酵セイヨウナシエキス、ヨーグルトエキスも配合しています。

髪にしっとり感が欲しい人や、シャンプーをしながら髪質も整えたい人におすすめの1本です。

(5)ルベル「SEE/SAW ヘア&スキャルプシャンプーB」

価格(税込)5,390円
内容量500ml
香りシトラスベースの香り
分類化粧品

ルベル「SEE/SAW ヘア&スキャルプシャンプーB」は、髪の内部にまで保湿成分を届ける独自技術を採用したサロンシャンプー。3種類あるSEE/SAWのシャンプーのなかで、最もベーシックなタイプです。

髪表面の光の反射をコントロールする独自技術を採用しており、透明感のある艶やかな髪を演出します。約60種類の香料を調香した、フローラルシトラス系のこだわりの香りも魅力的ですよ。

最新技術を用いたサロンシャンプーに興味のある人や、髪に透明感や奥行きを出したい人におすすめの1本です。

【5,000〜1万円台】高級シャンプーの比較一覧

商品名商品イメージ画像価格(税込)内容量香り分類
ZACC(ザック)
「パールリッチシャンプー&
コンディショナー」
6,380円各400mlシトラス&フローラルの香り化粧品
イソップ
「シャンプー」
6,270円500mlシトラス、アーシー、ウッディ化粧品
HANAオーガニック
「リセットシャンプー&
3WAYトリートメントパックセット」
HANAオーガニック「リセットシャンプー&3WAYトリートメントパックセット」6,930円シャンプー:280ml
トリートメント:180ml
フローラルの香り化粧品
N.(エヌドット)
「シアシャンプー
(モイスチャー)」
5,400円750mlホワイトフローラルの香り化粧品
ルベル
「SEE/SAW
ヘア&スキャルプシャンプーB」
5,390円500mlシトラスベースの香り化粧品

バスタイムを彩る高級シャンプーで、髪にハリと輝きを与えよう

シャンプーは毎日使うものだからこそ、日常をより豊かにできるアイテムです。いつも頑張っている自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントに、とっておきの高級なシャンプーを購入してみてはいかがでしょうか。

今回は、人気のヘアケアブランドの商品やサロンシャンプーなどを厳選してご紹介しました。自分の髪質やお悩みに合わせて、ぴったりのシャンプーを見つけてみてくださいね。高級なシャンプーを取り入れて、ツヤツヤの美髪を目指しましょう!

厳選された保湿成分でつややかな髪へ

ジョンマスターオーガニック
「イブニングPシャンプー N(プリムローズ)」

詳しく見る

ジョンマスターオーガニックの「イブニングPシャンプー N(プリムローズ)」は、月見草油やホホバ種子油など、天然由来の保湿成分が贅沢に配合された、ダメージケアに特化したシャンプーです。

植物由来の洗浄成分を配合することで、洗っている最中もヘアダメージを軽減し、なめらかに洗い上げます。

>「ジョンマスターオーガニック」公式サイトで探す

さらに美髪を目指すアイテムもチェック

以下の記事では、高級トリートメント・ヘアオイル・ヘアブラシの選び方とおすすめ商品を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

高級トリートメントのおすすめ13選|美容室で使われているサロン専売品も デパコスの高級ブランドヘアオイル18選|プレゼントにもおすすめの人気商品を厳選 高級ヘアブラシのおすすめ17選|メイソンピアソンなど有名ブランドも紹介

シャンプーの人気ランキング

シャンプーのAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの人気ランキングは、以下から確認できます。