”お手入れの一つ”として取り入れている女性が多い、歯のホワイトニング。
自宅でのセルフケアのみならず、最近ではサービスが受けられるサロンや歯科医院に出向く人も増えており、注目を集めるほど。
「ホワイトエッセンス」は、20年以上、歯科医院でしか受けられないホワイトニングやクリーニングを提供し続けています。
今回は、高級ナビ編集部がホワイトエッセンスのホワイトニングメニューを実際に体験!人気の秘密や効果などをレビューしていきます。
また、ホワイトニングのメニューや流れのほか、ホワイトエッセンスならではの特徴も徹底解説。
さらにネット上で見つけた口コミについて、その真意をホワイトエッセンスに直接質問!
この記事でしか分からない”ホワイトエッセンスの秘密”とも言える情報が満載。
「ホワイトエッセンスってどう?本当に効果ある?」
「歯科医院でのホワイトニングって何がいいの?」
「実際に受けた人の感想が気になる」
こんなふうに思っている方は必見の内容です!
ぜひこの記事を参考に、ホワイトニングを検討してみてくださいね。
ホワイトエッセンスとは?
ホワイトエッセンスは、医療に基づき、歯のホワイトニングやクリーニングなど歯科サービスを提供している老舗ブランドです。
2001年のサービス開始から全国へと広がり、加盟院は250院を超え、250万件以上の症例件数を誇ります。(※ホワイトニング:137万件、クリーニング:122万件、合計259万件 / 症例件数の計測を正確に開始した2005年4月1日から2022年12月31日までの合計実績)
ホワイトエッセンスの基本情報まとめ | ||
---|---|---|
ホワイトニング | クリーニング | |
料金 (自費) |
16,500円〜107,800円(税込) | 8,800円〜42,900円(税込) |
内容 | ホワイトニング材とホワイトニング専用照射器を併用して歯を白くします。▼ホワイトニングの種類 ・オフィスホワイトニング ・ホームホワイトニング ・デュアルホワイトニング(オフィス+ホーム) |
歯石取り(スケーリング)、フロッシング、PMTC、舌クリーニングなど |
期間・回数 | 内容により異なる | 通常1日、1回(内容により異なる) |
副作用・ リスク |
個人差があるが、施術中や施術後に歯がしみる場合がある | 知覚過敏の人は、刺激を感じる場合がある |
支払い方法 | ・現金 ・クレジットカード ・デンタルクレジット(12回払いまで金利手数料ナシの独自サービス) |
|
公式サイト | https://www.whiteessence.com/ | |
加盟院数 | 全国257院 | |
店舗のあるエリア | 【関東】 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県 【北海道・東北】 北海道、宮城県、秋田県、山形県、福島県 【甲信越・北陸】 新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県 【東海】 岐阜県、静岡県、愛知県 【関西】 三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 【中国・四国】 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、香川県、愛媛県、高知県 【九州】 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
※上記、2022年12月31日時点の情報
歯のホワイトニングには、家で手軽にできるホームケアやサロンでのセルフホワイトニングなど様々な種類がありますが、ホワイトエッセンスの最大の特徴は、医療機関のホワイトニングであるという点です。
ホワイトエッセンスでは、全国の信頼できる歯科医院と連携し、合計100時間以上の研修を受けた女性歯科医師・歯科衛生士などの有資格者が施術を行います。
サロンや自宅でのホワイトニングよりも信頼感や安心感があり、さらには高い効果も期待できるホワイトニングが受けられるのです。
ホワイトニングのタイプは大きく3種類
ホワイトエッセンスのホワイトニングには、大きく次の3種類があります。
料金(税込) | 特徴 | |
---|---|---|
オフィス ホワイトニング |
16,500円〜 77,000円 |
歯科医院で有資格者により行われるホワイトニングのこと。 ホームホワイトニングに比べ、一回の施術で白さを実感しやすく、短期間での効果が期待できる。 |
ホーム ホワイトニング |
16,500円〜 | 歯科医院で作る専用のマウスピースと薬剤を使用し、自宅でできるホワイトニングのこと。 長期間継続することで、少しずつ白さを実感できるのが特徴。 |
デュアル ホワイトニング |
83,600円〜 107,800円 |
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングのメリットを組み合わせて行うホワイトニングのこと。 オフィスホワイトニング単一に比べ、色戻りがしにくい傾向にある。 |
それぞれ施術方法や通い方が異なるため、自分のなりたい白さや費用、目的に合わせて、適したプランを選ぶのがおすすめ。
ホワイトニング初心者の人や、どの種類やメニューにするか決められないという人は、無料カウンセリングで希望を伝えて相談してみましょう。
予約〜施術までの流れを紹介
ホワイトエッセンスでは、初回予約から施術まで、次のような流れで進みます。
初回カウンセリングでは、プラン相談などのカウンセリングのみで帰宅することも可能。
その場で決められない人は、一度ゆっくり検討してから、後日メニューを決めることもできますよ。
今回は編集部が「ハイパーホワイトニング」を体験!
今回高級ナビ編集部では、オフィスホワイトニングのメニューの一種である、「ハイパーホワイトニング」を体験させてもらいました。
通常のオフィスホワイトニングメニューに比べて、ライトの照射時間や回数が多いメニュー。
そのため、通常は一度の施術で平均4〜6段階なのに対し、平均7~9段階も白さのアップが期待でき、1回でしっかり白さを実感しやすいメニューだそう。
結婚式や大事なデートの前など、イベントの直前に「一度で大幅な効果を得たい」という人や、「何度も通いたくない・続けたくない」という人におすすめです。
それでは、実際に体験した様子や効果を、詳しくレポートしていきます!
ホワイトエッセンスのホワイトニングを体験レビュー!
今回体験するのは、ホワイトニング初挑戦の20代後半編集部員K。
東京・銀座にある、「ホワイトエッセンス銀座院」にお邪魔させていただきました!
編集部員K
▼ホワイトエッセンス銀座院の様子
入口は、歯科医院とは思えない洗練されたデザイン。
中に入ると広くて明るいロビーがあり、大きなソファが用意されているため、待ち時間もゆったりと過ごせそうです。
廊下や個室もとても綺麗で、「ここは本当に歯科医院なの!?」と思ってしまうほど、まるで美容サロンのような雰囲気が漂っています。
院内には、個室の他に、施術後にメイク直しができるスペースもありました。
編集部員K
そして今回、施術を担当してくれるのは、歯科衛生士の鳴海さん。
素敵な笑顔で迎え入れてくれました!
まずはカウンセリングからスタート
個室に通されると、まずはカウンセリングがスタート。
初回カウンセリングは、歯科医師と歯科衛生士によって、次のような内容で進められます。(※写真掲載は便宜上、歯科衛生士のみとしています)
- 問診
- 口腔診断・シェードチェック(色味チェック)
- メニュー提案
まずは、担当の女性歯科医師・歯科衛生士の方が、ホワイトニング施術の仕組みや進め方、注意点などを、タブレットを使ってわかりやすく説明してくれます。
続いて、現在の歯の色味チェック。
歯の白さレベルを判定するシェードガイドを使用して、施術前の歯の白さを確認します。
選択したプランに合わせて、施術後に何段階くらい明るくなれる可能性があるか、なども解説してくれますよ。
今回、施術前の編集部員Kの白さはこちら。
犬歯:A4
ホワイトニングをしていない歯の平均的な白さがA3と言われているそうで、編集部員Kも丁度一般的な白さレベル。
自身で白さが実感できるのがA1、他の人から見ても白いと思われるのがBL3あたりだそう。
歯の状態にもよりますが、今回のハイパーホワイトニングではこのあたりの範囲を目指せるとのこと。
編集部員K
施術開始
カウンセリングが終わったら、いよいよ施術開始。
編集部員K
口腔内をチェックし、施術中に痛みが出る恐れがある歯の有無などを、事前に説明してくれます。
照射前の下準備では、乾燥防止のために唇に保湿剤を塗ったり、しみ止めの薬剤を塗ります。
さらに、細かく「痛みはないですか?」ヒアリングしてくれたりと、リラックスして施術を受けられるような丁寧な対応が印象的でした。
編集部員K
下準備ができたら、続いて歯にホワイトニングの薬剤を塗っていきます。
塗り終えたら、ライトをセットして照射開始。
ハイパーホワイトニングのメニューでは、照射時間は一回あたり10分。終わったらまた薬剤を塗り直し、同じフローを合計3回繰り返していきます。
編集部員K
施術終了
3回の照射が終わったら、最後に仕上げ磨きを行い、あっという間に施術が完了。
すでに2回目の段階で色の変化が見られましたが、最終的にどんな白さになったのでしょうか…。
カウンセリングの時と同様に、シェードガイドを使用して仕上がりの色を確認していきます。
体験結果:たった1回で7段階も白さがアップ!
施術後の色の結果はこんな感じ。
・費用:税込み77,000円(自費)
・施術内容:ホワイトニング材とホワイトニング専用照射機を併用して歯を白くします(10分照射×3回)
・副作用・リスク:個人差がありますが、施術中や施術後に歯がしみる場合があります
犬歯:A4
↓
施術後の白さ
前歯:B1〜BL4の中間くらい(7段階アップ!)
犬歯:C2(9段階アップ!)
なんと、たった1回の施術で7〜9段階も白さがアップしている結果に。
編集部員Kも、施術後初めて歯を確認し、思わず「すご〜〜!」と歓声を上げていました。
編集部員K
リラックスできる空間での施術と、歯科衛生士さんのホスピタリティ溢れる接客は感動です。
歯医者とは思えないくらい、まるで高級エステを受けているかのような、ラグジュアリーな体験でした!
ホワイトエッセンスのホワイトニングの特徴4つ
ここからは、体験取材をもとにわかった、ホワイトエッセンスのホワイトニングの特徴を紹介していきます。
(1)女性歯科医師や歯科衛生士などの有資格者による施術
ホワイトエッセンスのホワイトニングの大きな特徴は、歯科医院で行うホワイトニングであるため、女性歯科医師や歯科衛生士などの有資格者による施術が受けられるということ。
具体的には、次のようなメリットがあります。
- 安心・安全の施術が受けられる
- セルフホワイトニングよりも高い白さが目指せる
それぞれどのようなメリットなのか、詳しく解説していきますね。
安心・安全に配慮した施術が受けられる
ホワイトエッセンスのホワイトニングは、歯医者さんで行われるため、国家資格を取得し免許を所持している歯科医師や歯科衛生士などが施術を担当します。
そのため、資格や免許を持たないスタッフが施術するサロンでのホワイトニングや、自分自身で行うセルフホワイトニングに比べ、安心して施術が受けられるというメリットがあります。
一般的なホワイトニングの施術は、薬剤を歯に塗布し、専用のライトで照射するという流れ。
しかし、歯の状態や施術によっては、「歯が痛くなった」「歯茎が出血してしまった」などの失敗をしてしまう可能性も。
そんなリスクを防ぐためにも、資格を持つ歯のプロにより、事前にカウンセリングをしてもらいながら、自分に合った施術をしてもらうことが安全への近道です。
セルフホワイトニングよりも高い白さが目指せる
ホワイトエッセンスのホワイトニングは、有資格者による施術のため、セルフホワイトニングよりも高い白さを目指すことが可能です。
その理由は、有資格者のみが扱える「過酸化水素」と呼ばれる薬剤を使用できるから。
過酸化水素は、歯の内部の有機着色物を分解する効果があり、歯そのものを白くブリーチしてくれる効果があります。
資格を持たないセルフホワイトニングでは、この過酸化水素が扱えないため、歯の表面(エナメル質)にあるステインや汚れを除去することしかできません。
実はこの事実を知らずに、ホワイトニング効果を謳った歯磨き粉やセルフの器具などで、「長期間セルフホワイトニングを続けているのに、なかなか白くならない…」と悩む人も多いようです。
一方、ホワイトエッセンスのホワイトニングでは、セルフホワイトニングでは不可能な歯の内側にアプローチできるため、元の歯以上の白さを目指せるのです。
(2)効果が高く安全性に配慮した薬剤を使用
ホワイトエッセンスのホワイトニングの特徴2つ目は、効果も安全性も高い薬剤を使用しているという点です。
ホワイトエッセンスでは、薬剤にこだわり、自社で開発を行っています。
使用しているのは、最新の薬事承認と特許を取得した最新の薬剤で、他社と比べてもより効果が高いことも証明されています。
高品質かつ効果の高い独自の薬剤を使用しているからこそ、より高いホワイトニング効果が期待できるのです。
また、薬剤だけでなく、施術に使用する照射器も薬事認可を取得しており、安心して施術を受けられますよ。
参照:ホワイトエッセンス「ホワイトニングの種類と特徴について」
(3)20年以上のノウハウによるハイクオリティな施術
ホワイトエッセンスのホワイトニングの特徴3つ目は、20年以上のノウハウによるハイクオリティな施術が受けられるという点です。
ホワイトエッセンスでは、施術を担当するすべての女性歯科医師・歯科衛生士に、100時間以上の独自の研修を行なっています。
こちらの研修では、お客さんにリラックスしてもらうためのノウハウも詰まっているそう。
体験レポートでも感じた「歯医者さんとは思えないほど丁寧な施術」は、まさにこの研修からくるものでした。
独自の研修を通じて、通常の歯科医師・歯科衛生士なら学ばないことを身に着けることで、眠ってしまうほどリラックスできる施術を実現することが可能なのですね。
ホワイトエッセンスでは、医院に関わらず施術を担当するスタッフ全員が、必ず100時間以上の研修を受けており、安心と信頼のあるサービスを提供し続けていますよ。
(4)リラックスして施術を受けられる完全個室空間
ホワイトエッセンスのホワイトニングの特徴4つ目は、リラックスした雰囲気で施術を受けられる完全個室空間です。
ホワイトエッセンスの施術室は、すべて完全個室になっており、人目を気にせずゆったりと施術を受けられます。
さらに、リラックスできるような工夫もたくさん施されているんです。
▼個室内の様子
例えば、チェアも通常の歯科医院が使用しているようなチェアではなく、施術で長い時間座っても疲れないよう、低反発素材を使用した特注品だそう。
また、うがい台には施術を担当するスタッフ直筆のウェルカムメッセージもありました。お客さんの名前を入れ、毎回心を込めて書いているのだとか。
「歯医者さんに行くと緊張する」「怖いイメージがある」という人も多いですが、ホワイトエッセンスではそのような不安感を取り払い、くつろいで施術を受けられる空間作りがされています。
ホワイトエッセンスの口コミ・評判から真相を取材調査!
ここまで記事を読み、ホワイトエッセンスについて興味を持っている人も多いと思いますが、気になるのは実際に通っている人からの評判ですよね。
そこで今回は、高級ナビ編集部がホワイトエッセンスの口コミを調査。良い口コミと悪い口コミの両方を探し、それぞれ代表的な内容を紹介します。
さらに、ホワイトエッセンスに口コミの真相を取材調査。スタッフからの回答も紹介しますよ!
良い口コミ①:白さについて
良い口コミ1つ目は、白さについての内容。特に初めてのホワイトニングで、「目に見えて白くなった」という驚きの声が多く見られました。
(※残念ながら、医療広告ガイドライン上、効果に関する口コミは掲載が禁止されているため、こちらでは省略しています。実際の口コミは、Googleマップなどで調べてみてくださいね。)
実際に今回ホワイトニングメニューを体験した編集部員Kも、ご覧のとおり7〜9段階も白さがアップしています!
・費用:税込み77,000円(自費)
・施術内容:ホワイトニング材とホワイトニング専用照射機を併用して歯を白くします(10分照射×3回)
・副作用・リスク:個人差がありますが、施術中や施術後に歯がしみる場合があります
後日ほかの編集部員からも、「いつもと違う!笑顔が明るくなった!」と何度も声をかけられ、周りから見ても変化がわかるほどでした。
【ホワイトエッセンスからのコメント】
ホワイトエッセンスでは、8年の年月をかけて開発し認可を取得した薬剤や、国内流通における最新の薬事認可を取得した照射器など、安心・安全に配慮したことはもちろん、効果にも自信のあるサービスを提供できるよう努めています。
お客様からは、「公式な認証を得た品質で安心できる」「効果を実感できる」など高い評価をいただき、数多くの症例件数を抱えております。
良い口コミ②:価格に納得感がある
良い口コミ2つ目は、「価格に納得感があり、リーズナブルである」という内容。
何軒か歯のクリーニングやホワイトニングは経験しているが、特にクリーニング施術はうとうとできるくらい技術力が高く、価格も他と比較しても安い。
引用:Google マップ「ホワイトエッセンス銀座」
7年近く通っていますが、毎回素敵な笑顔・丁寧な施術で癒されています。(中略)価格もリーズナブルだし、ホワイトニング考えている人には是非ともお勧めします。
参照:Google マップ「ホワイトエッセンス銀座」
手軽にできるホームケアに比べれば、価格はそれなりにしますが、それでも「技術と効果に対して納得感があり、他の歯医者さんよりもリーズナブルに感じる」という声が見られました。
【ホワイトエッセンスからのコメント】
ホワイトエッセンスでは、安心のサービスを提供できるよう、お客様のお声を聴きながら、用いる材や器材、スタッフ教育などの改善を日々行っています。さらに、ホワイトニングは16,500円から受けることが可能です。
お客様の中には、「毎月5,000~6,000円のセルフホワイトニングやホームケアグッズを長年使っても、白くならなかった」というお客様もいらっしゃいます。そういった方は特に、ホワイトエッセンスのサービスに費用対効果を実感できるのかもしれません。
また、オンライン決済で5%割引するサービスや返金保証制度も完備しています。
ホワイトエッセンス初来院で、過去にホワイトニング(他歯科医院のホワイトニングを含む)のご経験がない方を対象とした返金制度。
初回のホワイトニングで効果を実感できなかった場合、翌日迄の申し出に限り、全額返金が可能。
このような返金制度があると、初めてホワイトニングをする人や、これまで他社で効果が出なかった経験者の方も、安心して通えますね。
良い口コミ③:個室でリラックスして施術を受けられる
最後の良い口コミは、「個室でリラックスして施術を受けられる」という内容。
別室でリラクゼーション音楽を聴きながら、アロマの良い香りがするタオルで目元を覆われてホワイトニングの照射を受けるのですが寝落る程快適でした。
引用:Google マップ「ホワイトエッセンス加盟院(練馬富士見台)」
定期的に通わせて頂いています。アロマ香る素敵な空間で、とてもリラックスしながら施術を受けられていつも大満足です!
引用:Google マップ「ホワイトエッセンス銀座」
先ほども紹介してきた通り、ホワイトエッセンスではホワイトニング・クリーニングのどちらも、お客さんにリラックスして施術を受けてもらうための工夫がたくさん施されています。
【ホワイトエッセンスからのコメント】
ホワイトエッセンスで施術できるスタッフは、本部で行われる100時間以上の接遇・技術研修を受け、認定試験に合格した人だけです。
さらに、アロマの香るゆったりとしたチェアが置かれた個室で、歯医者さん特有の嫌な音を聞くことなく、リラックスして施術を受けられるのも魅力。クリーニングも、ホワイトエッセンスではお客様一人ひとりの歯の状態に合わせた心地の良い施術で、来院1回ですべての歯のお掃除が可能です。
実際に歯のクリーニングを受けたお客様の96%が「リラックスできた」と回答してくださっています!
悪い口コミ:予約が取りづらい?
続いては、悪い口コミの紹介です。
ほとんど悪い口コミがなかったのですが、唯一いくつか見つかったのが「予約がなかなか取れない」という声でした。
どの衛生士さんに当たっても施術やサービスに差はありません。ただ、本当に予約が取りにくい事が辛いです。
引用:Google マップ「ホワイトエッセンス梅田大阪矯正歯科」
人気で中々予約が取りずらいのですが、それでも他のホワイトニングに通おうとは思わないので、2ヵ月前には予約を取ってます!
引用:Google マップ「ホワイトエッセンス池袋」
【ホワイトエッセンスからのコメント】
大変人気をいただいているため、個室の数を増やす努力もしているものの、残念ながらまだエリアによってはすぐには予約を入れられない医院があるのも事実です…。
現在、より多くのお客様のご希望に沿うべく、各医院で施術台を積極的に増設しております。
また、「キャンセル待ち」をご登録いただくことで、ご希望院にキャンセルがでたらお知らせをいれさせていただくシステムもございます。
オンラインで24時間ご予約可能なため、思い立ったタイミングでご予約いただくことをお勧めします。コンシェルジュデスクのお電話予約も対応しておりますので、ぜひご活用ください。
増床を行なっている店舗もありますが、人気ゆえ、まだ予約が取りづらいエリアもあるのが現状のようです。
通うことを考えている人は、口コミからあらかじめ予約の取りやすそうな店舗を探してみるのも良いかもしれません。
キャンセル待ちや24時間の予約システムもありますので、上手く利用してみてくださいね。
ホワイトエッセンスのホワイトニングなら自然な白さの歯に出会える!
今回は、ホワイトエッセンスのホワイトニングを体験させていただき、サービスや特徴、口コミなどを詳しく紹介してきました。
ホワイトニングを体験した編集部員からは、「1回でこんなに綺麗になるなんて思わなかった」と感動の声が。
ホワイトニング初心者の人も経験者の人も、ホワイトエッセンスのホワイトニングなら、独自の薬剤・照射器の使用や、有資格者による安心かつクオリティの高い施術により、望み通りの白さの歯に出会えるはずですよ!
「セルフケアやこれまで経験したホワイトニングでは効果がなかった」「安心できるホワイトニングを選びたい」といった方は、ぜひ初回カウンセリングに足を運んでみてくださいね。
#PR
