高級麦焼酎おすすめ11選|プレゼントにもらって嬉しい人気商品や希少な銘柄を紹介

高級麦焼酎おすすめ10選|プレゼントにもらって嬉しい人気商品や希少な銘柄を紹介

麦焼酎は、穀物特有の豊かな風味と香ばしさがある一方、アルコール感が穏やかなのが特徴。産地や製法によっても味わいが異なり、風味のバリエーションも豊か。飲み方でも口当たりが変化し、まさに楽しみ方は無限大です。

本記事では、そんな麦焼酎の中でも、高級で貴重なものだけを11選厳選してご紹介します。老舗酒蔵の麦焼酎や、風味が豊かな長期間熟成品、原料や製法にこだわり抜いている商品などを取り上げました。

選び方も解説していますので、自分へのご褒美やプレゼント選びの参考にしてみてください。

麦本来の味わいを堪能したいなら

光武酒造場
「無濾過常圧 舞ここち原酒」

詳しく見る

佐賀県鹿島市にある1688年に創業した酒蔵の光武酒造場。酒造りの伝統は守りつつ、アニメとのコラボレーションや焼酎辞典など新たな取り組みをしていることから人気を集めています。

伝統的な製造方法の常圧蒸留により作られた「無濾過常圧 舞ここち原酒」は、濃厚でまろやかな甘味が特徴。原酒ならではのとろみ感のあるのどごしも楽しめますよ。

さらに、無濾過のまま熟成されていて麦本来の風味と旨味を堪能できるので、味わいにこだわる人はこちらの麦焼酎を選んでみてはいかがでしょうか。

>「光武酒造場」公式サイトで探す

※商品情報は記事執筆時のものです。タイミングによって価格や内容、販売状況が変動することがございます。ご了承くださいませ。

高級麦焼酎と安い麦焼酎の違い

高級麦焼酎と安い麦焼酎の違い

高級な麦焼酎はさまざまな観点から「高級」と見分けられます。高級麦焼酎とリーズナブルな麦焼酎で異なる点は次のとおりです。

項目高級麦焼酎リーズナブルな麦焼酎
原料の品質高品質な麦使用、原料選定にこだわりあり品質に制約があり、安価な麦を使用
製造工程複数回蒸留や長期熟成、工程が複雑で豊かな味わい短縮工程のため風味や質感が限られる
味わいと香り豊かな風味と香り、洗練された味わい比較的控えめな風味と香り、シンプルな味わい
アルコール度数一般的に高めの度数低めの度数、軽やかな口当たり
パッケージボトルの色、形、ラベルの質感や箱までこだわりがあるシンプルなパッケージ

高級麦焼酎の選び方5つ

高級麦焼酎の選び方5つ

ここでは、高級麦焼酎の選び方を5つご紹介します。

(1)銘柄やブランドで選ぶ

(1)銘柄やブランドで選ぶ

品質や味わいが保証されているため、銘柄やブランドで選ぶとよいでしょう。もし麦焼酎が好きな人にプレゼントを考えていたり、新しく買う麦焼酎に悩んだりしているのであれば、有名な銘柄やブランドを選ぶのがおすすめです。

また、限定品や人気で入手困難な銘柄をプレゼントしても喜ばれますよ。

(2)原材料で選ぶ

(2)原材料で選ぶ

麦焼酎の原料はおもに、粒が大きい「二条大麦」が使われます。しかし、中には「はだか麦」を使ったユニークな銘柄もあり、通常の麦焼酎とは異なるコクや香ばしさが堪能できます。

使用する麦の種類によって焼酎の風味は変わります。麦焼酎と同じ種類の麦を使用したほかの食材の味をイメージすることも、麦焼酎の風味がどんな印象なのか想像する手助けになりますよ。

麦の種類と特徴、その麦を使用している食材を紹介していますので、麦焼酎を選ぶ際の参考にしてみてください。

麦の種類麦の特徴ほかに作られている食材
二条大麦(大粒大麦)粒が大きくでんぷんを多く含む麦焼酎、ビール、ウイスキー
六条大麦(小粒大麦)粒が小さい麦茶、麦ごはん、大麦麺
はだか麦麦を包む外皮が剥がれやすい麦味噌、麦ごはん
もち麦モチモチとした食感が特徴麦ごはん、大麦麺

(3)甲乙のタイプで選ぶ

(3)甲乙のタイプで選ぶ

焼酎は甲類、乙類、甲乙混和の3タイプに分けられます。甲類、乙類、甲乙混和の種類はパッケージやラベルに記載されてるので、確認してみましょう。

焼酎の種類特徴
甲類・1~2回の蒸留の単式蒸留
・素材の香りがしっかり残る
乙類・蒸留を何回も繰り返す連続式蒸留
・クセのないピュアな味わいチューハイやサワーの割材になる
甲乙混和・甲類、乙類をブレンドしたもの
・甲類の風味と乙類のピュアな味わいの中間の風味

(4)予算や相場で選ぶ

(4)予算や相場で選ぶ

自宅用でもプレゼント用でも、予算を決めておくと、選ぶ麦焼酎の種類が絞られて選びやすいです。

編集部でピックアップした麦焼酎別に、予算を分けましたので、ぜひ参考にしてみてください。

価格帯購入するシーン
〜5,000円・自宅用におすすめ
5,001円〜10,000円・ちょっとしたご褒美に
・何気ない日のサプライズプレゼントに
・製法や素材にこだわっているものも多数
10,001円〜・記念日や誕生日などのお祝いに
・10年ものの長期熟成古酒が多数

(5)ボトルのデザインで選ぶ

(5)ボトルのデザインで選ぶ

ボトルのデザインで選ぶのも1つの手です。ボトルの色や形、ラベルの質感、箱の様子で印象が大きく変わります

焼酎を熟成する甕(かめ)をモチーフにした壺のようなデザインや、同じ蒸留酒であるウイスキーのオマージュで四角いボトルのデザインなどがあります。

また、後ほど紹介する本坊酒造株式会社「ONZE(オンズ)」は、屋久島の土地で伝統製法を用いて作られています。その製法にリンクさせたボトルと箱のデザインになっているのも注目ポイントです。

ボトルのデザインもよく見ると、それぞれの麦焼酎の特徴を反映していてとても面白いですよ。

高級麦焼酎のおすすめ11選

ここからは、高級麦焼酎のおすすめ11選をご紹介します。

(1)四ッ谷酒造「兼八(かねはち) 原酒」

価格(税込)5,500円
原材料はだか麦、はだか麦麹
タイプ
デザイン・くびれた長方形の瓶、そして透明色ので「原酒」のありのままの姿を表現しているようなデザイン
・清らかな印象を与える

「兼八(かねはち) 原酒」は、四ッ谷兼八によって大正8年(1919年)に創業した、四ッ谷酒造場が手がけています。はだか麦を使用した常圧蒸留の麦焼酎「兼八」の原酒で、兼八シリーズの中でも数量限定品です。

蔵元の状態そのままの原酒で、アルコール度は42度。原酒特有のガツンとパンチのある味わい凝縮された麦の甘さと香ばしさが絶妙に混ざり合って、風味に奥深さを感じる1品。

ロックや水割りのほか、冷凍庫で冷やしてストレートで少しずつ飲むとトロッとした舌触りを堪能できます。チョコレートなど味の濃いものと合わせると、最高の食べ合わせになること間違いなしです。飲み方を変えて、それぞれ飲み比べるのも楽しいでしょう。

(2)黒木本店「百年の孤独」

参考価格(税込)5,250円
原材料麦、麦麹
タイプ
デザイン・まるで西洋の船に乗ってやってきた輸入酒の印象を感じる
・古紙をコルクを連想させ、まさに「百年の孤独」を感じられるデザイン

「百年の孤独」は、明治18年に黒木信作が創業した株式会社 黒木本店から出されている高級麦焼酎です。あまっていたブレンド用の麦焼酎を、試しにオーク樽に貯蔵したのがきっかけで誕生しました。

厳選した大麦と手造りの麹を原料に、単式蒸留で造り上げた原酒を、オーク樽で熟成させるという非常に丁寧かつ入念な造りです。口に入れると、まずオーク樽の香りでほんのり巻きタバコのようなスモーキーさを感じ、あとからココナッツや香ばしい麦の風味が追いかけてきます

水割りでは穀物の甘みをより強く感じられます。一方お湯割りでは、コクが強まり、風味のボリューム感がアップ。飲み方によってさまざまな風味を楽しめる1品です。

(3)美酒蔵はなたれ屋「CASK MUGI-SEGODON(カスク麦せごどん)」

参考価格(税込)6,490円
原材料麦、麦麹
タイプ
デザイン・焼酎の琥珀色と直線的なフォルムの瓶で重厚感と上品さを感じる
・主張が控えめのラベルがポイント
・重厚感と繊細さを兼ね備えた印象のデザイン

「CASK MUGI-SEGODON(カスク麦せごどん)」は、ヤマサちくわ株式会社が運営する美酒蔵はなたれ屋から展開されています。

麦麹で造られた麦100%の麦焼酎を、ホワイトオーク樽に入れて6年以上熟成させた高級麦焼酎です。日本人の繊細な味覚で、世界のウイスキーとスピリッツを審査する、日本唯一の品評会「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)」で2023年に金賞を受賞しています。

ホワイトオーク樽のアロマ香と、長期熟成ならではのコクが特徴。ちなみにロックだと、食前酒や食中酒としてじっくりと飲むのがおすすめで、ストレートの場合は食後酒としてウイスキー感覚で楽しむのがおすすめです。パッケージのデザインも高級感があるため、プレゼントにもいいでしょう。

(4)古昔の美酒(いにしえのびしゅ)「1984 抜群」

参考価格(税込)33,000円
原材料国産大麦、米麹
タイプ
デザイン・白ワインを彷彿とさせる緑色の瓶とマッドな黒のラベルで知的な印象を与えるデザイン

「1984 抜群」は、古昔の美酒(いにしえのびしゅ)というブランドが取り扱っています。このブランドでは、日本酒をはじめ焼酎、梅酒、泡盛を含めた全国1200の酒蔵から、10年以上の古酒を集め、さらに古酒専門バイヤーとワインソムリエが味わい・香りに優れたものだけを厳選しています。

原酒で38%のアルコール度ではあるものの、口に含んでまず甘味を感じるのが特徴。長期熟成により、コクや香りが濃厚になり、よりまろやかな風味と口当たりとなっています。

ちなみに、フランスで開催される女性ワイン専門家によるワインコンクールの「フェミナリーズワインコンクール 2022」の銀賞を受賞しています。女性へのプレゼントにもおすすめの高級麦焼酎です。

(5)研醸(けんじょう)「長期熟成麦焼酎 梟(ふくろう)」

参考価格(税込)2,980円
原材料麦、麦麹、米麹
タイプ
デザイン・黒の瓶に金のラベルでシック
・ブランドの象徴でもあるフクロウの文字と絵がどちらも描かれ、まるでフクロウが木にとまっているかのような興味深いデザイン

「長期熟成麦焼酎 梟(ふくろう)」は、福岡県の三井郡大刀洗町に拠点をおく、研醸株式会社の高級麦焼酎。この地域は北海道につぐ大麦の産地で、そこで取れた大麦を独自焙煎して仕込んでいます。

5〜7年の長期熟成で品が良く、バランスの取れた樽の香りとまろやかさが特徴。また独自焙煎の大麦のため、後味で漂う穀物の風味が他にはない個性的な香りとなっています。

東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC2021)の焼酎部門で最高金賞受賞の実績があり、日本人の専門家からの評価も高い1品。麦焼酎好きの方で、これまでにさまざまな種類を飲んできている方におすすめです。

(6)本坊酒造「ONZE(オンズ)」

参考価格(税込)9,504円
原材料麦(国産)、麦麹
タイプ
デザイン・屋久島の天然水と自然を表現している透明感のある瓶とラベルが特徴
・箱もトンネルの中の暗闇を表現しているかのようで、箱を空けたさいにトンネルから蔵出しされる原酒を彷彿とさせる

「ONZE(オンズ)」は、鹿児島に本社を構える本坊酒造株式会社が造っている高級麦焼酎です。

「屋久島伝承蔵」で造られた屋久島産の麦焼酎で、国産大麦と屋久島の軟水が原料となっています。

製法としては、屋久島太忠岳山麓にあるトンネル貯蔵庫の、年間を通して冷涼な環境で、原酒を11年間静かに熟成させているのが特徴。原酒の味わいをそのまま生かすため、一滴の水も追加しない原酒そのままを蔵出ししています。

カカオやメープルシロップの様な甘みと香りが楽しめる1品。製法や原料にこだわりたい方におすすめです。

(7)老松酒造「長期貯蔵麦焼酎 麹屋伝兵衛 古酒(こうじやでんべい こしゅ)」

参考価格(税込)10,900円
原材料麦、麦麹
タイプ不明(要問い合わせ)
デザイン・桐箱と原酒の陶器で重厚感のある高級さを感じるデザイン
・伝統的な印象を感じさせるパッケージの文字、箱の中材もポイント

「長期貯蔵麦焼酎 麹屋伝兵衛 古酒(こうじやでんべい こしゅ)」は、大分県日田地方にある老松酒造が手がけています。創業は寛政元年(1789)、大分を代表する老舗蔵のひとつです。

1970年より粕取焼酎の樽熟成、遠赤外線による熟成、原材料の選別、蒸留方法などさまざまな組合せの製法を試し、つねに風味豊かで旨味のある焼酎を造っています

厳選した麦を原料に、大分県天領日田の名水を使い、30年以上樽熟成させた原酒や、味わい・香りの特徴が多彩な原酒をブレンドした、長期貯蔵麦焼酎の原酒です。ブレンド焼酎に興味がある方におすすめの1品。

箱も桐箱に入っていて高級感があり、もらって嬉しい麦焼酎ではないでしょうか。

(8)六調子酒造「大古酒とろしかや」

参考価格(税込)6,050円
原材料米、麦、米麹
タイプ不明(要問い合わせ)
デザイン・どっしりとしたボトルに「とろかしや」というやわらかい名前とデザイン
・金箱に黒文字で高級さを感じさせる

世界的な評価も高い六調子酒造の「大古酒とろしかや」

フランスのミシュラン三ツ星レストランでも採用されている六調子酒造は、平均12年という長期熟成をおこない深い味わいと香りを実現した熟成技術を持っています。

なかでも「大古酒とろしかや」はオーク樽熟成30年物、10年物以上の米・麦焼酎の古酒のみをブレンドしており、ブランデーに似たナッツ感のあるスモーキーな香り、熟したぶどうを思わせる果実感、そしてバニラの余韻が特徴です。

年間2000本限定販売のため、特別な贈り物としてもおすすめですよ。

(9)天盃(てんぱい)「麦焼酎 天盃 古(いにしえ) 10年貯蔵」

参考価格(税込)11,000円
原材料福岡・佐賀県産二条大麦、白麹
タイプ
デザイン・古(いにしえ)の文字が焼酎を熟成させる際の甕(かめ)に似ていて無骨さを感じるデザイン
・瓶や箱が黒で統一されていて力強さがある印象

「麦焼酎 天盃 古(いにしえ) 10年貯蔵」は、1898年(明治31年)に福岡県で創業した天盃(てんぱい)という酒蔵が手がけています。30リットルの大甕(おおがめ)に入れ、温度・湿度の変化が少ない環境で10年間長期貯蔵しています。

伝統的な常圧蒸溜で、コニャックやスコッチウイスキーなどの世界的にも有名な蒸留酒と同様、天盃でも2回蒸留を採用。濾過(ろか)の工程でも炭を使わず、穀物の風味を逃さないようこだわり抜いているのが特徴です。

また、熟成は甕(かめ)に入れられるため、樽とは異なり純粋な原酒のみが熟成された香りを楽しめます。素材の風味を堪能したい方におすすめです。

(10)LINES(ラインズ)「大分本格麦焼酎 神々(じんじん) 30度(金)」

参考価格(税込)5,798円
原材料麦、麦麹、温泉水
タイプ
デザイン・神々(じんじん)最高ランクにふさわしい黒の瓶と金のラベルで重厚かつ繊細に高級感を表現しているデザイン
・化粧箱入りでプレゼントにもぴったり

「神々(じんじん) 30度(金)」は、大分県に拠点をおく株式会社LINES(ラインズ)が手がける本格麦焼酎 神々シリーズの最高級品。

古来からある蒸留法「常圧蒸留」で、麦の旨みと甘み、そして香りを最大限に抽出しています。温泉水を使用していることも神々の特徴です。この温泉水には、美容に良いとされる「シリカ」が豊富に含まれています。

原料は麦と麦麹で、とことん麦への風味を追求しているのも注目ポイント。美容感度の高い、焼酎好きの方へのプレゼントにもぴったりです。

(11)光武酒造場「無濾過常圧 舞ここち原酒」

参考価格(税込)3,850円
原材料麦(オーストラリア、国産)、麦麹
タイプ不明(要問い合わせ)
デザイン・重厚感のあるデザインの茶色いボトル
・専用のギフト箱入りでプレゼントにもぴったり

「無濾過常圧 舞ここち原酒」は、佐賀県鹿島市にある1688年創業の光武酒造場で製造された麦焼酎です。

高温で沸騰させる常圧蒸留による、濃厚でまろやかな甘味が特徴。原酒ならではのとろみ感のあるのどごしも楽しめますよ。

さらに、無濾過のまま熟成されていて麦本来の風味と旨味を堪能できるので、麦焼酎の味にこだわる人におすすめの一品です。

高級麦焼酎の比較一覧

商品名商品イメージ画像価格(税込)原材料タイプデザインおすすめポイント
四ッ谷酒造
「兼八(かねはち) 原酒」
5,500円はだか麦、はだか麦麹・くびれた長方形の瓶、そして透明色ので「原酒」の
ありのままの姿を表現しているようなデザイン
・清らかな印象を与える
・パンチのある味わい、凝縮された麦の香ばしさが絶妙に
混ざりい奥深さを感じる1品
・冷凍庫で冷やしてストレートで少しずつ飲むとトロッと
した舌触りを堪能できる
黒木本店
「百年の孤独」
5,250円麦、麦麹・まるで西洋の船に乗ってやってきた輸入酒
の印象を感じる
・古紙をコルクを連想させ、まさに
「百年の孤独」を感じられるデザイン
・ほんのり巻きタバコのようなスモーキーさ、その後に
ココナッツや香ばしい麦の風味が追いかけてくるような
風味
・飲み方によってさまざまな風味を楽しめる1品
美酒蔵はなたれ屋
「CASK MUGI-

SEGODON
(カスク麦せごどん)」
6,490円麦、麦麹・焼酎の琥珀色と直線的なフォルムの瓶で重厚感
と上品さを感じる
・主張が控えめのラベルがポイント
・重厚感と繊細さを兼ね備えた印象のデザイン
・日本唯一の品評会「東京ウイスキー&スピリッツ
コンペティション(TWSC)」で2023年に金賞を受賞
・ホワイトオーク樽のアロマ香と、長期熟成
ならではのコクが特徴
古昔の美酒
「1984 抜群」
33,000円国産大麦、米麹・白ワインを彷彿とさせる緑色の瓶とマッドな黒
のラベルで知的な印象を与えるデザイン
・古昔の美酒は、10年以上の古酒で、味わい・香りに
優れたものだけを厳選するブランド
・フランスで開催される女性ワイン専門家ワイン
コンクールの銀賞を受賞
研醸
「長期熟成麦焼酎
梟(ふくろう)」
2,980円麦、麦麹、米麹・黒の瓶に金のラベルでシック
・ブランドの象徴でもあるフクロウの文字と絵が
どちらも描かれ、まるでフクロウが木にとまっている
かのような興味深いデザイン
・独自焙煎の製法で、後味で漂う穀物の風味が
他にはない個性的な香り
・東京ウイスキー&スピリッツコンペティション
(TWSC2021)焼酎部門で最高金賞受賞
本坊酒造
「ONZE(オンズ)」
9,504円麦(国産)、麦麹・屋久島の天然水と自然を表現している透明感の
ある瓶とラベルが特徴
・箱もトンネルの中の暗闇を表現しているかのようで、
箱を空けたさいにトンネルから蔵出しされる原酒を
彷彿とさせる
・カカオやメープルシロップの様な甘みと香りが
楽しめる1品
・製法や原料にこだわりたい方におすすめ
老松酒造
「長期貯蔵麦焼酎

麹屋伝兵衛古酒
10,900円麦、麦麹不明(要問い合わせ)・桐箱と原酒の陶器で重厚感のある高級さ
を感じるデザイン
・伝統的な印象を感じさせるパッケージの文字、
箱の中材もポイント
・樽熟成、遠赤外線による熟成、原材料の選別、
蒸留方法などさまざまな組合せの製法を試して
風味を追求
・30年以上樽熟成させた原酒をはじめ、
味わいや香りが多彩な原酒をブレンドしている
のが特徴
六調子酒造
「大古酒とろしかや」
6,050円米、麦、米麹不明(要問い合わせ)・どっしりとしたボトルに「とろかしや」というやわらかい名前とデザイン
・金箱に黒文字で高級さを感じさせる
・オーク樽熟成30年物、10年物以上の米・麦焼酎の古酒のみをブレンド
・ブランデーのようなスモーキー感に果実感、余韻のバニラが特徴
天盃(てんぱい)
「麦焼酎 天盃 古(いにしえ)
10年貯蔵」
11,000円福岡・佐賀県産二条大麦、白麹・古(いにしえ)の文字が焼酎を熟成させる際の甕(かめ)
に似ていて無骨さを感じるデザイン
・瓶や箱が黒で統一されていて力強さがある印象
・製造工程で素材の風味を変えないこだわりがある
・純粋な麦の風味を味わいたい方におすすめの1品
LINES(ラインズ)
「大分本格麦焼酎

神々(じんじん)
30度(金)」
5,798円麦、麦麹、温泉水・神々(じんじん)最高ランクにふさわしい黒の瓶と金の
ラベルで重厚かつ繊細に高級感を表現しているデザイン
・化粧箱入りでプレゼントにもぴったり
・本格麦焼酎神々(じんじん)シリーズ最高ランクの1品
・温泉水には、美容に良いとされる「シリカ」が
豊富に含まれていて、美容感度の高い方へのプレゼントにもおすすめです
光武酒造場
「無濾過常圧 舞ここち原酒」
3,850円麦(オーストラリア、国産)、麦麹不明(要問い合わせ)・重厚感のあるデザインの茶色いボトル
・専用のギフト箱入りでプレゼントにもぴったり
・常圧蒸留による、濃厚でまろやかな甘味が特徴
・原酒ならではのとろみ感のあるのどごし
・無濾過のまま熟成されていて麦本来の風味と旨味を堪能できる

おいしい高級麦焼酎をプレゼントに贈ろう

長年、樽や甕(かめ)で熟成して風味に個性を出すなど、作り手の「よりおいしい麦焼酎」を追求する情熱が感じられる高級麦焼酎

パッケージデザインにも作り手の思いがこもっているものや、銘柄のイメージを反映しているもの、さらに産地の場所をイメージして作られています。味だけでなく、焼酎を入れる容器にまで細かく配慮されているのが特徴です。

麦焼酎が好きな方やプレゼントで検討している方は、製法と素材、産地とパッケージにこだわったお気に入りの一品を選んでみてはいかがでしょうか。

麦本来の味わいを堪能したいなら

光武酒造場
「無濾過常圧 舞ここち原酒」

詳しく見る

佐賀県鹿島市にある1688年に創業した酒蔵の光武酒造場。酒造りの伝統は守りつつ、アニメとのコラボレーションや焼酎辞典など新たな取り組みをしていることから人気を集めています。

伝統的な製造方法の常圧蒸留により作られた「無濾過常圧 舞ここち原酒」は、濃厚でまろやかな甘味が特徴。原酒ならではのとろみ感のあるのどごしも楽しめますよ。

さらに、無濾過のまま熟成されていて麦本来の風味と旨味を堪能できるので、味わいにこだわる人はこちらの麦焼酎を選んでみてはいかがでしょうか。

>「光武酒造場」公式サイトで探す

そのほかの高級焼酎もチェック

芋焼酎やなど、高級な焼酎の選び方とおすすめ商品を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

プレゼントにおすすめの高級芋焼酎15選|贈り物に喜ばれる人気銘柄を紹介 高級芋焼酎おすすめ15選|プレゼントや贈り物に喜ばれる人気銘柄を紹介 高級焼酎のおすすめ10選|コクと芳醇な香りを堪能できるこだわりの商品を紹介 高級芋焼酎のおすすめ10選|ブランドものの銘柄も紹介! 高級芋焼酎のおすすめ10選|ブランドものの銘柄も紹介!

麦焼酎の人気ランキング

麦焼酎のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの人気ランキングは、以下から確認できます。