福井の日本酒のおすすめ15選|地元で愛される名酒を厳選して紹介!

福井の日本酒のおすすめ15選|地元で愛される名酒を厳選して紹介!

画像出典:黒龍酒造

水の豊かさや米どころとして知られ、酒造りが盛んな福井。良質な水とおいしい米から造られる地酒は全国的にも人気な銘柄が多く、選ぶ際に迷う方も多いのではないでしょうか。

本記事では、「花垣」や「黒龍」など地元で愛される福井の日本酒おすすめ15商品をご紹介。甘口6商品と辛口11商品を紹介しているほか、福井で有名な酒造やブランドも解説しています。

【商品選定の方法】
日本酒好きの編集部員を中心に、おすすめの日本酒を厳選。Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングで評価が高いものをベースに、地域ならではの掘り出し物も調査して紹介します。

※商品情報は記事執筆時のものです。タイミングによって価格や内容、販売状況が変動することがございます。ご了承くださいませ。

福井の日本酒の特徴

福井の日本酒の特徴

福井は「コシヒカリ」発祥の地であり日本でも屈指の米どころです。酒米の生産も盛んで、代表的な酒米「五百万石」は新潟に次いで全国で2番目の生産量を誇ります

また、日本三名山である「白山」の水脈をはじめ、水量の豊富な水源が多いのも特徴です。

県内広域に名水が存在し地域ごとに水質が違うため、すっきりと飲める淡麗やコクが堪能できる濃醇など、酒蔵によって個性を楽しめるのも魅力のひとつ。バランスのよいお酒が幅広く楽しめます

福井の有名な酒造

福井の有名な酒造

福井には40近くの酒蔵が4つのエリアに点在しています。

豊かな水源が豊富な「奥越地区」、日本海に面した「嶺北地区」、伝統的な技術を継承する「丹南地区」、滝や湖などの水に恵まれた「嶺南地区」など、エリアごとに特色があるのも特徴。淡麗のものから濃醇のものまで、蔵元によって多彩な味わいが楽しめるのが魅力です。

そのなかでも、とくに有名なのが「黒龍酒造」「加藤吉平商店」「南部酒造場」「常山酒造」「三宅彦右衛門酒造」です。

酒造名特徴
黒龍酒造嶺北地区の九頭竜川近くに位置する文化元年(1804年)創業の
老舗酒蔵。五百万石や山田錦など、すべてのお酒に酒造好適米
を使用し高品質の酒造りに取り組んでいる。
加藤吉平商店丹南地区に位置する創業160年以上の老舗酒蔵。井戸から汲み
あげた伏流水と酒米には山田錦・五百万石米のみを使用し、伝
統的な技術を受け継いだ手造りにこだわる。
南部酒造場緑豊かな奥越地区に位置する創業120年を超える老舗酒蔵。大
量生産ではなく目の届く量を丁寧に醸し、伝統的で挑戦的な酒
造りを手造りでおこなう。
常山酒造嶺北地区に位置する200年を超える歴史を持つ老舗酒蔵。大切
に育てられた酒米と清らかな水から造られるお酒は、淡麗なが
らも米の旨みを感じられるのが特徴。
三宅彦右衛門酒造嶺南地区の漁港町・早瀬に位置する享保3年(1718年)創業の老舗
酒蔵。ミネラル分を多く含む仕込み水を用いたお酒は、すっき
りとしたなかに芯のある力強さが特徴。

福井の有名な日本酒ブランド

福井には有名な日本酒ブランドも多数あります。そのなかでも、とくに「黒龍」「梵」「花垣」が人気を博しています。

ブランド名特徴
黒龍白山山系を源流とする九頭竜川の伏流水で仕込
んだお酒は、軟水ならではの軽やかでやわらか
い口あたりが特徴。料理の邪魔をせず素材の味
をさらに引き出す酒質で、食中酒としても適し
ている。
日本初の市販大吟醸酒。さらりとした飲み口な
がらも深い味わいが特徴。国内外の品評会で
数々の最高賞を受賞しているほか、各国の公式
行事で晩餐酒として使用されるなど、世界各国
で評価されている。
花垣厳選した酒米と地元・越前大野の名水を仕込み
水に使用し丁寧に醸したお酒はやわらかくて飲
みやすく、コクや旨み、酸味のバランスとれた
味わいが特徴。幅広い料理と相性もよく、食中
酒としてもぴったり。

【甘口】福井の日本酒おすすめ6選

ここからは、甘口タイプの福井の日本酒おすすめ6選をご紹介します。

(1)南部酒造場「花垣 純米にごり」

参考価格(税込)1,485円
種類純米酒
内容量720ml
原料米五百万石、華越前
精米歩合65%
アルコール分14度

南部酒造場「花垣 純米にごり」は、「全国燗酒コンテスト」で 4年連続金賞を受賞している純米酒です。

絹のようなもろみが上品な甘みや米の旨みを引き出し、やわらかな酸味があることで締まりのある味わいを堪能できる仕上がりです。純米酒で仕上げていることで、にごり酒ならではの米の甘みを感じられますよ。

冷やからぬる燗まで、幅広い温度帯で楽しめるお酒です。

(2)黒龍酒造「九頭龍 逸品」

参考価格(税込)1,100円
種類本醸造酒
内容量720ml
原料米福井県産米
精米歩合65%
アルコール分15度

黒龍酒造「九頭龍 逸品」は、普段の晩酌にぴったりな本醸造酒です。

ひと口飲むとメロンなどのフルーティな甘さと存在感のある香りを感じられ、飲むにつれて重みが増していく変化が楽しめます

飽きのこないやわらかい味わいと爽やかな酔い心地、まろやかさでついついお酒が進む逸品。冷やでも燗でもおいしいのが魅力で、おでんなどの練りものや炭水化物、野菜などと相性ぴったりです。

(3)鳥浜酒造「鳥浜純米大吟醸」

参考価格(税込)5,300円
種類純米大吟醸酒
内容量720ml
原料米福井県産さかほまれ
精米歩合40%
アルコール分15.5度

鳥浜酒造「鳥浜純米大吟醸」は、大正9年(1920年)創業の鳥浜酒造が創業100年を記念して造った純米大吟醸酒です。

酒米には長い年月をかけて開発された「さかほまれ」を40%まで精白して使用しています。

鳥浜酒造の次の100年に向けて新しい試みで造られた本品は、軽い口あたりでフルーティな香りが特徴。軽やかな喉ごしでキレのあるあと味で、飽きのこない仕上がりも魅力です。

大切な方への贈り物や大切な方との会食で飲んでいただきたいお酒です。

(4)田嶋酒造「PURE RICE WINE【純米ワイン】」

参考価格(税込)1,400円
種類純米ワイン
内容量720ml
原料米福井県産コシヒカリ
精米歩合90%
アルコール分12度

田嶋酒造「PURE RICE WINE【純米ワイン】」は、コシヒカリとワイン酵母のコラボレーションが楽しめる白ワインのようなお酒です。

国内外の品評会で金賞や優秀賞を受賞するなど、おいしさはお墨つき。福井県産コシヒカリを100%使用した本品は、甘酸っぱさがありながらも飲みやすいすっきりさが特徴です。

オイルを使った魚介類や肉料理、チーズなどと相性抜群。よく冷やしてワイングラスで飲むのがおすすめです。

(5)真名鶴酒造「純米大吟醸 奏雨 sow」

参考価格(税込)3,630円
種類純米大吟醸酒
内容量1,800ml
原料米五百万石
精米歩合50%
アルコール分13.8度

真名鶴酒造「純米大吟醸 奏雨 sow」は、創業270年を超える真名鶴酒造が手がけた純米大吟醸酒です。

甘口でも甘すぎず、柑橘系のすっきりした爽やかなあと味が特徴。日本酒初心者には日本酒の奥深さを知ってもらえます。日本酒を飲み慣れている方には味わい深さを感じてもらえるでしょう。

肉じゃがなどの和食やポテトサラダなどの洋食にもぴったり。しっかり冷やしてワイングラスで飲んでみてくださいね

(6)加藤吉平商店「梵・プレミアムスパークリング」

参考価格(税込)4,400円
種類純米大吟醸酒
内容量375ml
原料米兵庫県特A地区産契約栽培山田錦
精米歩合20%
アルコール分16度

加藤吉平商店「梵・プレミアムスパークリング」は、純米大吟醸の薄にごり生原酒です。

搾りたての生原酒と酵母をフランス製のシャンパン瓶に入れて発酵させたお酒で、上品な香りと超ミクロの泡がなめらかで深い味わいを生み出しています。

2014〜2024年にかけて世界各国の品評会で数々の最高賞を受賞するなど、世界的にも評価の高い逸品。キリッと冷やした冷酒で楽しむのがおすすめです。

【甘口】福井の日本酒 比較一覧

商品名商品イメージ画像参考価格(税込)種類内容量原料米精米歩合アルコール分
南部酒造場
「花垣 純米にごり」
1,485円純米酒720ml五百万石、華
越前
65%14度
黒龍酒造
「九頭龍 逸品」
1,100円本醸造酒720ml福井県産米65%15度
鳥浜酒造
「鳥浜純米大吟醸」
5,300円純米大吟醸酒720ml福井県産さか
ほまれ
40%15.5度
田嶋酒造
「PURE RICE WINE
【純米ワイン】」
1,400円純米ワイン720ml福井県産コシ
ヒカリ
90%12度
真名鶴酒造
「純米大吟醸 奏雨 sow」
3,630円純米大吟醸酒1,800ml五百万石50%13.8度
加藤吉平商店
「梵・プレミアムスパーク
リング」
4,400円純米大吟醸酒375ml兵庫県特A地区
産契約栽培山
田錦
20%16度

【辛口】福井の日本酒おすすめ9選

ここからは、辛口タイプの福井の日本酒おすすめ9選をご紹介します。

(1)黒龍酒造「九頭⿓ ⼤吟醸」

参考価格(税込)2,750円
種類大吟醸酒
内容量720ml
原料米福井県産五百万石
精米歩合50%
アルコール分15度

黒龍酒造「九頭⿓ ⼤吟醸」は、燗用の大吟醸として造られたお酒です。

酒米に福井県産五百万石を使用し、熟成によって洗練された深い味わいが特徴。ひと口飲むとメロンのような上品な甘さと甘い香り、みずみずしい口あたりを感じ、飲み進めていくにつれてピリッとした強さを感じられるのも魅力のひとつです。

ぬる燗~上燗で楽しむのがおすすめです。高級感溢れるラベルなので、ギフトにも適しているお酒です。

(2)常山酒造「純米吟醸辛口 〝飛〟」

参考価格(税込)3,520円
種類純米吟醸酒
内容量1,800ml
原料米福井県産五百万石
精米歩合麹50%/掛60%
アルコール分15度

常山酒造「純米吟醸辛口 〝飛〟」は、純米造りの限界の辛さを目指した純米吟醸酒です。

五百万石を酒米に使用した本品はほかを圧倒するようなするどいキレ味が特徴で、透明感のある爽やかな旨みも感じられます。

冷酒で楽しむのがおすすめで、牡蠣やモッツァレラチーズ、ホタテのカルパッチョなどと相性がぴったり。徹底的にキレ味を追求した逸品で、辛口好きの方にぜひ飲んでいただきたいお酒です。

(3)加藤吉平商店「梵 日本の翼」

参考価格(税込)5,940円
種類純米大吟醸酒
内容量720ml
原料米兵庫県特A地区産契約栽培山田錦
精米歩合20%精米歩合の純米大吟醸酒と
35%精米歩合の純米大吟醸酒の
1:1のブレンド
アルコール分16度

加藤吉平商店「梵 日本の翼」は、精米歩合20%の純米大吟醸酒と精米歩合35%の純米大吟醸酒を1:1の割合でブレンドした純米大吟醸酒です。

日本政府専用機初の正式機内酒として採用されているほか、全米日本酒歓評会やロンドン酒チャレンジなど、さまざまな品評会で最高賞を受賞している評価の高い逸品。爽やかな吟醸香と上品な味わいが特徴で、やわらかい口あたりとキレのよさが堪能できます。

食通の方や大切な方への贈り物に向いているお酒です。

(4)安本酒造「純米吟醸 白練」

画像出典:矢島酒店

参考価格(税込)3,520円
種類純米吟醸酒
内容量1,800ml
原料米福井県産五百万石
精米歩合麹55%/掛58%
アルコール分15度

安本酒造「純米吟醸 白練」は、嶺北地区で150年にわたって酒造業を営む安本酒造が手がけた純米吟醸酒です。

名水と名高い白山水脈伏流水の中硬水を仕込み水に使用した本品は、透明感がありやわらかな口あたりが特徴。日本の伝統色である「白練」をイメージしたお酒で、上品な吟醸香やキレのあるあと味を堪能できます。

ギフトとしてはもちろん、ワンランク上の食中酒としてもおすすめです。

(5)一本義久保本店「伝心 [凜] air of the brewery」

参考価格(税込)2,970円
種類純米大吟醸酒
内容量720ml
原料米(麹米):越の雫 、(掛米):越の雫
精米歩合45%
アルコール分17度

一本義久保本店「伝心 [凜] air of the brewery」は、奥越前発祥の希少な酒米「越の雫」を使用した伝心シリーズの最上級の日本酒です。

白桃やライチのようなフルーティな香りとみずみずしさが特徴で、あとから感じるキレがバランスよくまとまっています。

なかでも塩味と油とのペアリングがおすすめで、和牛のたたきなどの牛肉料理やミモレットなどのチーズとも相性抜群。海外でも評価の高いお酒で、お酒好きの方への贈り物に喜ばれる逸品です。

(6)三宅彦右衛門酒造「早瀬浦」

参考価格(税込)3,080円
種類純米酒
内容量1,800ml
原料米五百万石
精米歩合55%
アルコール分15度

三宅彦右衛門酒造「早瀬浦」は、早瀬浦ブランドの定番酒です。

五百万石を使用した純米酒で、仕込み水には発酵力の強い自家蔵内の井戸水を使用しています。

芯をしっかり感じる味わいがありながらも繊細さを感じる仕上がりで、キレのよいあと味が魅力。魚料理とも相性がよく、冷やや常温、燗などお好みの温度帯で堪能できるお酒です。

(7)舟木酒造「北の庄 大吟醸 大吟 匠」

参考価格(税込)5,500円
種類大吟醸酒
内容量720ml
原料米山田錦
精米歩合35%
アルコール分15度

舟木酒造「北の庄 大吟醸 大吟 匠」は、品質第一をモットーに酒造りに取り組む舟木酒造が手がけた大吟醸酒です。

仕込み水に九頭竜川の伏流水、酒米に山田錦を35%まで精米して使用した本品は、杜氏の最高技術を詰めこんで手造りで醸した逸品です。

風格ある豊かな味わいと軽やかな香りのバランスのよさが特徴。とくに冷やして飲むのがおすすめですよ。

化粧箱もついているため、贈り物にもぴったりなお酒です。

(8)一本義久保本店「一本義 辛口クラシック」

参考価格(税込)2,156円
種類普通酒
内容量1,800ml
原料米(麹米):越の雫 、(掛米):越の雫・福井県産酒米
精米歩合70%
アルコール分16度

一本義久保本店「一本義 辛口クラシック」は、日本三名山のひとつである「白山」の麓、奥越前勝山に位置する一本義久保本店が手がけたお酒です。

120年以上の伝統がありながら、変わらず愛され続けている逸品。福井県産の酒米である「越の雫」を使ったみずみずしい口あたりとキレが特徴です。

高級感あふれるラベルで、お祝いごとや会食、大切な方への贈り物などにふさわしいお酒ですよ。

(9)毛利酒造「紗利 風凛 」

参考価格(税込)1,760円
種類純米大吟醸酒
内容量720ml
原料米福井県産五百万石
精米歩合50%
アルコール分15~16度

毛利酒造「紗利 風凛 」は、東郷地区に位置する毛利酒造が手がける純米大吟醸酒です。

福井県産の五百万石を酒米に用いた本品は、爽快辛口の味わいが特徴。その名のとおり、飲むと凛とした風が抜けていくようなキレのある喉ごしが魅力で、夏の暑い日にしっかり冷やして飲むと、さらに味わいを楽しめます。

旬のほろ苦い魚とともに晩酌を楽しむのがおすすめです。夏の手土産やお中元などにももってこいのお酒ですよ。

【辛口】福井の日本酒 比較一覧

商品名商品イメージ画像参考価格
(税込)
種類内容量原料米精米歩合アルコール分
黒龍酒造
「九頭⿓ ⼤吟醸」
2,750円大吟醸酒720ml福井県産五百
万石
50%15度
常山酒造
「純米吟醸辛口 〝飛〟」
3,520円純米吟醸酒1,800ml福井県産五百
万石
麹50%/掛60%15度
加藤吉平商店
「梵 日本の翼」
5,940円純米大吟醸酒720ml兵庫県特A地区
産契約栽培山
田錦
20%精米歩合
の純米大吟醸
酒と
35%精米歩合
の純米大吟醸
酒の
1:1のブレンド
16度
安本酒造
「純米吟醸 白練」
3,520円純米吟醸酒1,800ml福井県産五百
万石
麹55%/掛58%15度
一本義久保本店
「伝心 [凜] 
air of the brewery」
2,970円純米大吟醸酒720ml(麹米):越
の雫 、(掛
米):越の雫
45%17度
三宅彦右衛門酒造
「早瀬浦」
3,080円純米酒1,800ml五百万石55%15度
舟木酒造
「北の庄 大吟醸 大吟 匠」
5,500円大吟醸酒720ml山田錦35%15度
一本義久保本店
「一本義 
辛口クラシック」
2,156円普通酒1,800ml(麹米):越
の雫 、(掛
米):越の
雫・福井県産
酒米
70%16度
毛利酒造
「紗利 風凛 」
1,760円純米大吟醸酒720ml福井県産五百
万石
50%15~16度

高品質な福井の日本酒で豊かな晩酌を楽しもう

米と水に恵まれ、酒造りに適した風土で造られた福井の日本酒は高品質で銘酒ぞろい。淡麗でも深い味わいがあったり、濃醇でも爽快感のあるキレを感じたり、バランスのよさが魅力です。

福井を訪れた際に購入したり、取り寄せて贅沢な晩酌にしたりするのも楽しみ方のひとつですよ。地域ごとに個性も感じられるので、複数購入して飲み比べるのもおすすめです。

ぜひ、自分好みの福井の日本酒を探してみてくださいね。

人気の高級日本酒をチェック

甘口・辛口などさまざまな種類の高級日本酒を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

高級な日本酒おすすめ21選|純米大吟醸など最高級の有名銘柄を紹介 高級な辛口の日本酒おすすめ16選!プレゼント用にもぴったりの希少な1本をご紹介 高級な辛口の日本酒おすすめ17選!プレゼント用にもぴったりの希少な1本をご紹介