画像出典:賀茂鶴
京都の伏見・兵庫の灘と並ぶ日本三大名醸地「広島」。県内全域に酒蔵があり、有名な銘柄やここにしかないレアな日本酒が豊富にそろっています。しかし、甘口や辛口など酒造や銘柄によって味わいが異なり、選ぶ際に迷いますよね。
今回は、広島の日本酒のおすすめ15商品を紹介します。広島の日本酒は、恵まれた気候と豊かな自然によって造られる逸品です。ぜひ、この機会に自分好みの日本酒を見つけてみましょう。
【商品選定の方法】
日本酒好きの編集部員を中心に、おすすめの日本酒を厳選。Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングで評価が高いものをベースに、地域ならではの掘り出し物も調査して紹介します。
広島の日本酒の特徴
広島の日本酒の特徴は、甘口・辛口・淡麗など個性的な味わいがそろっているところです。温暖な気候に恵まれている広島は県内全域に酒蔵が存在し、地域によって独自性のある日本酒が作られています。
広島ならではの味を引き出している大きな要因は「水」です。日本酒には硬水が適しているといわれていますが、広島の地下水は軟水がほとんど。そのため、お米の内部にまで麹を浸透させる「軟水醸造法」という特殊な手法で日本酒作りがおこなわれています。
ほかにも、八反錦・広島八反・雄町といった酒米の種類が豊富にあるところも魅力。芳醇な香りとシャープな味わいを持った日本酒が多く、食中酒としても十分楽しめます。
広島の有名な酒造
温暖な気候と豊かな自然に恵まれた広島には、県内全域に多くの酒蔵が点在します。なかでも西条地区は、兵庫の灘と京都の伏見に並ぶ三大名醸地のひとつです。
ほかにも、酒造りにおいて古い歴史を有する竹原地区や、造船の町として有名な呉地区など、それぞれの地域に有名な酒蔵があります。ぜひ、その特徴をチェックしておきましょう。
酒造名 | 特徴 |
---|---|
相原酒造 | ・「雨後の月」シリーズが有名 ・良質な軟水と酒米を使い、すべて大吟醸で仕上げている ・香り高く、喉ごしのよさが魅力 |
賀茂鶴酒造 | ・西条地区を代表する老舗酒蔵 ・米・米麹・水のみで造る「純米酒」の先駆者 ・高い精米技術と丁寧な酒造りが魅力 |
盛川醸造 | ・仕込みには藏内に湧く良質な超軟水を使用 ・米のうま味を引き出し、芳醇でやさしい口あたり ・すっきりキレのある日本酒が多い |
三宅本店 | ・代表銘柄「千福」が有名 ・かつては軍用酒を製造していた老舗酒蔵 ・きめ細かく、濃厚な味わいの日本酒が豊富 |
福美人酒造 | ・高い醸造技術を持ち、「酒造りの学校」ともいわれていた ・ふっくらとした奥行きのある風味が魅力 ・軽快な飲み心地で、飲み疲れしにくい |
広島の有名な日本酒ブランド
数あるブランドのなかでもとくに有名なものを紹介します。
ブランド名 | 特徴 |
---|---|
雨後の月 | ・超軟水でじっくり仕込まれており、香り高い ・やわらかくて軽やかな口あたり ・キレがあって飲みやすく、親しみやすい味 |
賀茂金秀 | ・2003年に誕生した銘柄 ・口あたりがよく、すっきりした飲み心地 ・酸味と甘みのバランスがよく、食中酒にぴったり |
宝剣 | ・豊かな香りと奥深い味で、透明感がある ・ほどよいまろやかさで日本酒初心者におすすめ ・こってりした料理との相性抜群 |
【甘口】広島の日本酒おすすめ8選
ここからは、甘口タイプの広島の日本酒おすすめ8選をご紹介します。
(1)相原酒造「雨後の月 微紅」
参考価格(税込) | 660円 |
種類 | スパークリング |
内容量 | 330ml |
原料米 | 山田錦 |
精米歩合 | 70% |
アルコール分 | 9度 |
まるでロゼのスパークリングワインのような日本酒「雨後の月 微紅」です。
雑味のない純米酒に赤色酵母を使用し、瓶の中で二次発酵させた逸品。色も炭酸ガスも自然発酵によって生じたもので、ナチュラルな味わいが特徴です。
口に含んだときに広がる爽やかな酸味とドライな口あたりが魅力。見た目も味もロゼのスパークリングワインのような仕上がりで、新しい形の日本酒を楽しめます。
飲みやすさに加えて、330mlの飲み切りサイズなのもうれしいポイント。洋酒が好きな人に飲んでほしい1本です。
(2)榎酒造「華鳩 貴醸酒8年貯蔵」
参考価格(税込) | 2,420円 |
種類 | 純米酒 |
内容量 | 500ml |
原料米 | 中生新千本 |
精米歩合 | 65% |
アルコール分 | 16.5度 |
貴醸酒を8年かけて熟成させた、個性豊かな日本酒です。
貴醸酒とは、水の代わりに酒で仕込むお酒のこと。華鳩は仕込み水に純米酒を使用し、8年以上じっくり熟成させています。
注いだときのとろりとしたテクスチャ―と、芳醇な香りが特徴的です。まるでブランデーのような味わいで、濃厚な甘みとまろやかな風味が口の中に広がります。
チーズ料理や揚げものなど、こってりした料理との相性は抜群。バニラアイスにかければ、ちょっと大人のデザートとしても楽しめますよ。甘いお酒が好きな人は、ぜひ試してみてください。
(3)盛川酒造「白鴻 四段仕込み純米酒 赤ラベル」
参考価格(税込) | 1,430円 |
種類 | 純米酒 |
内容量 | 720ml |
原料米 | 中生新千本 |
精米歩合 | 70% |
アルコール分 | 15度 |
原料に甘酒を加えることで、うま味と甘みを存分に引き出した日本酒です。
製法には、米・米麹・水に甘酒を加えた四段仕込みを採用。ほかの日本酒にはないフルーティーさとみずみずしさを生み出しており、まるで白ワインのような日本酒に仕上がっています。
酸味と甘みのバランスが抜群で飲みやすく、果実感が堪能できるのも四段仕込みならでは。ワイングラスで飲みたくなるような、上品でモダンな味を楽しめます。
日本酒好きな人はもちろん、ワイン好きな人にも喜ばれること間違いなしの1本です。
(4)賀茂鶴酒造「賀茂鶴 白壁の郷」
参考価格(税込) | 971円 |
種類 | ‐ |
内容量 | 720ml |
原料米 | 国産米 |
精米歩合 | 69% |
アルコール分 | 15度以上16度未満 |
昔ながらの手法を使い、昭和のお酒を忠実に再現した日本酒です。
製法には昭和時代に主流だった四段仕込みを取り入れ、日本酒の消費が盛んだった頃の味を再現。当時の甘口な味わいを引き出すために、もち米を使用するなど、とことんこだわり抜いて造られています。
味は濃厚でうま味が強く、丸みのある甘みが魅力。個性的な味わいで、さっぱりした和食によく合います。
どこか懐かしさを感じる古風な日本酒に挑戦してみたい人は、ぜひチェックしてみてください。
(5)三宅本店「千の福 味わいの純米吟醸」
参考価格(税込) | 1,430円 |
種類 | 純米吟醸酒 |
内容量 | 720ml |
原料米 | 広島県産米 |
精米歩合 | 60% |
アルコール分 | 15.5度 |
米・水・酵母にこだわって造った上質でフルーティーな日本酒です。
飲み飽きない味にこだわって仕込んだ日本酒は、奥深さとピリッとした酸味が魅力。果実のようなフレッシュ感も持ち合わせており、まるで洋酒のような日本酒に仕上がっています。
ひと口含めば豊かなうま味となめらかな口あたりで、ごくっと飲める軽やかさです。淡麗ですっきりしているので、和食はもちろんフレンチやイタリアンにもよく合いますよ。
さまざまな料理に合う日本酒を探している人におすすめです。
(6)白牡丹酒造「広島上撰 金紋」
参考価格(税込) | 2,169円 |
種類 | ‐ |
内容量 | 1800ml |
原料米 | 国産米 |
精米歩合 | 70% |
アルコール分 | 15度 |
すっきりとしたきめ細かい味わいが楽しめる日本酒です。
夏目漱石など、数々の著名人からも愛されてきた「白牡丹」。広島の日本酒のなかでも高い人気を誇り、広島県民にとって身近な日本酒のひとつです。
その味は爽やかな甘さを含んでいて、口いっぱいに広がる芳醇な香りが魅力。料理を際立たせる上品な風味で、食卓を華やかに彩ります。
食中酒として楽しめる日本酒を探している人は必見ですよ。
(7)榎酒造「華鳩 貴醸酒の生にごり酒」
参考価格(税込) | 1,760円 |
種類 | 生にごり酒 |
内容量 | 500ml |
原料米 | 広島県産こいもみじ |
精米歩合 | 65% |
アルコール分 | 16度 |
水の代わりに酒で仕込んだ「貴醸酒」のトロッとした濃厚でリッチな味わいが楽しめるにごり酒です。
海外の来賓をもてなすときに提供される高級日本酒「貴醸酒」。そのなかでも「貴醸酒の生にごり酒」は、2023年の広島サミットで提供された逸品です。
トロッとした見た目ながらも、爽やかな甘みと酸味が特徴的。天然の酵母発酵による炭酸ガスがすっきりとした口あたりで、フレッシュな風味を楽しめます。
ちょっとリッチな日本酒を飲みたい人は、ぜひ試してみてください。
(8)福美人酒造「福美人 本醸造 純金箔入り」
参考価格(税込) | 1,100円 |
種類 | 本醸造酒 |
内容量 | 720ml |
原料米 | 国産米 |
精米歩合 | 70% |
アルコール分 | 15度 |
やさしい甘さの日本酒に華やかな純金箔が舞っていることが特徴の「福美人」です。
品質にこだわり、厳選した原料から丹念に作られる日本酒「福美人」。高品質の日本酒に純金箔を浮かべた贅沢な1本です。
味は厚みのあるまろやかさで、ほんのりした甘みが魅力。口に含んだあとのキレもよく、飲み飽きない味わいになっています。
味はもちろん、目でも楽しめる贅沢な日本酒はお祝いの席や特別な日の1杯にぴったり。人々が集う席に持ち寄ったり、大切な人にプレゼントしたりするのもおすすめですよ。
【甘口】広島の日本酒 比較一覧
商品名 | 商品イメージ画像 | 参考価格(税込) | 種類 | 内容量 | 原料米 | 精米歩合 | アルコール分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
相原酒造 「雨後の月 微紅」 | 660円 | スパークリング | 330ml | 山田錦 | 70% | 9度 | |
榎酒造 「華鳩 貴醸酒8年貯蔵」 | 2,420円 | 純米酒 | 500ml | 中生新千本 | 65% | 16.5度 | |
盛川酒造 「白鴻 四段仕込み純米酒 赤ラベル」 | 1,430円 | 純米酒 | 720ml | 中生新千本 | 70% | 15度 | |
賀茂鶴酒造 「賀茂鶴 白壁の郷」 | 971円 | ‐ | 720ml | 国産米 | 69% | 15度以上16度未満 | |
三宅本店 「千の福 味わいの純米吟醸」 | 1,430円 | 純米吟醸酒 | 720ml | 広島県産米 | 60% | 15.5度 | |
白牡丹酒造 「広島上撰 金紋」 | 2,169円 | ‐ | 1800ml | 国産米 | 70% | 15度 | |
榎酒造 「華鳩 貴醸酒の生にごり酒」 | 1,760円 | 生にごり酒 | 500ml | 広島県産こいもみじ | 65% | 16度 | |
福美人酒造 「福美人 本醸造 純金箔入り」 | 1,100円 | 本醸造酒 | 720ml | 国産米 | 70% | 15度 |
【辛口】広島の日本酒おすすめ7選
ここからは、辛口タイプの広島の日本酒おすすめ7選をご紹介します。
(1)金光酒造「賀茂金秀 純米吟醸 雄町 720ml」
参考価格(税込) | 1,925円 |
種類 | 純米吟醸酒 |
内容量 | 720m |
原料米 | 麹米 赤磐雄町・掛米 雄町 |
精米歩合 | 50% |
アルコール分 | 16度 |
香りが穏やかで、さまざまな料理にマッチする日本酒「賀茂金秀」です。
原料には、深い味わいが特徴の雄町を使用。軽やかで品がよく、米のおいしさをぎゅっと閉じこめた日本酒に仕上がっています。
ひと口飲めばフレッシュかつふくよかな香りを感じ、飲み飽きしないバランスのよさが魅力。食中酒としての完成度も高く、料理との相性を気にせず気軽に楽しめます。
辛すぎない、すっきり爽やかな日本酒を探している人におすすめです。
(2)天寶一「特別純米 八反錦」
参考価格(税込) | 1,485円 |
種類 | 純米酒 |
内容量 | 720ml |
原料米 | 広島県産八反錦 |
精米歩合 | 麹米55%・掛米60% |
アルコール分 | 15度 |
超軟水を仕込みに使い、水と米の味を最大限に引き出した日本酒です。
原料米には、広島県を代表する「八反錦」を使用。地下から湧く超軟水で仕込み、丁寧に手作業でしぼって瓶詰めする「直汲み」を取り入れた1本です。
その味はしぼりたて特有のボリューム感と、米のうま味を存分に感じるキレが魅力。香りもやわらかく爽快感のある風味で、魚料理に合わせるのがおすすめです。
ほかにはないしぼりたてのおいしさは、ついぐいっと飲みたくなる逸品ですよ。ぜひ、友人や知人とのお酒の席にいかがでしょうか。
(3)相原酒造「雨後の月 大吟醸 月光」
参考価格(税込) | 3,080円 |
種類 | 大吟醸酒 |
内容量 | 720ml |
原料米 | 山田錦 |
精米歩合 | 40% |
アルコール分 | 16~17度 |
「雨後の月」シリーズのなかでも、高い人気を誇る日本酒です。
原料米には上質な山田錦を使用し、やや辛口に仕上げた1本。くっきりした吟醸香は「月光」ならではで、華やかな香りがふわっと広がります。
味は甘みと酸味のバランスがよく、透明感のある飲み心地が特徴的。ほろ苦さと辛さを含んだテイストながらも、だんだん口の中で軽快な心地よさへと変化します。
飲みやすい口あたりで、日本酒を初めて飲む人にもぴったり。すっきりした味の日本酒が好みの人にもおすすめです。
(4)山岡酒造「瑞冠 純米 山田錦70 超辛口」
参考価格(税込) | 1,408円 |
種類 | 純米酒 |
内容量 | 720ml |
原料米 | 山田錦 |
精米歩合 | ‐ |
アルコール分 | ‐ |
ピリッとした辛さと、さっぱりした味わいが魅力の日本酒です。
広島県産の酒米「山田錦」を100%使用し、ふくよかな米のうま味を感じられる日本酒に仕上げた1本。口に含んだあとのキレもよく、なめらかな風味を楽しめます。
超辛口ながらも上品な甘みで口あたりもよいので、爽やかで心地よい余韻を堪能できますよ。ストレートでキリッとした日本酒が好みの人は、ぜひチェックしてみてください。
(5)竹鶴酒造「小笹屋竹鶴 生酛 純米大吟醸原酒 袋吊」
参考価格(税込) | 7,700円 |
種類 | 純米大吟醸酒 |
内容量 | 720ml |
原料米 | 八反35号 |
精米歩合 | 40% |
アルコール分 | 19.9度 |
昔ながらの袋吊でしぼってゆっくり熟成させた贅沢な日本酒です。
竹鶴酒造の商品で高い人気を誇る「小笹屋竹鶴」シリーズ。そのなかでも特別品と称される「生酛 純米大吟醸原酒 袋吊」は、昔ながらの木桶仕込みで造っています。
しぼりには、もろみに圧力をかけない袋吊という希少な方法を採用。しぼったものをさらに2年間熟成させることで、雑味のないクリアな日本酒に仕上げています。
上品で奥深い味わいは、まさに高級品です。ほかにはない至極の1杯を飲みたい人は必見ですよ。
(6)賀茂鶴酒造「大吟醸 特製ゴールド賀茂鶴」
参考価格(税込) | 2,750円 |
種類 | 大吟醸酒 |
内容量 | 720ml |
原料米 | 酒造好適米 |
精米歩合 | 50% |
アルコール分 | 16度以上17度未満 |
桜の花びらを模した金箔がエレガントに舞う日本酒です。
広島県産の酒米を丁寧に磨き、伏流水で仕込んだ逸品。まろやかな口あたりと優雅な香りが特徴的で、上品な風味を楽しめます。
大吟醸でも香りが強すぎないため、食中酒にもうってつけです。雑味がなく全体的に調和の取れた味わいなので、和食・洋食・中華などいろいろな料理によく合います。
美しく舞う金箔は桜の花びらの形をしており、お祝いの席にぴったり。乾杯の席に持ち寄れば、食事にそっと花を添えられますよ。
(7)宝剣酒造「宝剣 純米 超辛口」
画像出典:矢島酒店
参考価格(税込) | 2,970円 |
種類 | 純米酒 |
内容量 | 1800ml |
原料米 | 八反錦 |
精米歩合 | 60% |
アルコール分 | 15度 |
すっきりしているだけでなく、うま味とコクも持ち合わせた超辛口の日本酒です。
宝剣酒造は、食事によく合う辛口系の日本酒を製造しています。藏の敷地内にある軟水の湧水を使い、やわらかな口あたりと喉ごしを持った日本酒が特徴的です。
「純米 超辛口」はキリッとした辛口のなかに、米のおいしさと果実感のある香りを感じられる逸品。存在感のある味わいながらも、飲むと水のようにすっと消えていくところも大きな魅力です。
辛口の日本酒が好きな人は、ぜひ試してみてくださいね。
【辛口】広島の日本酒 比較一覧
商品名 | 商品イメージ画像 | 参考価格(税込) | 種類 | 内容量 | 原料米 | 精米歩合 | アルコール分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
金光酒造 「賀茂金秀 純米吟醸 雄町 720ml」 | 1,925円 | 純米吟醸酒 | 720ml | 麹米:赤磐雄町 掛米:雄町 | 50% | 16度 | |
天寶一 「特別純米 八反錦」 | 1,485円 | 純米酒 | 720ml | 広島県産八反錦 | 麹米55%・掛米60% | 15度 | |
相原酒造 「雨後の月 うごのつき 大吟醸 月光」 | 3,080円 | 大吟醸酒 | 720ml | 山田錦 | 40% | 16~17度 | |
山岡酒造 「瑞冠 純米 山田錦70 超辛口」 | 1,408円 | 純米酒 | 720ml | 山田錦 | – | – | |
竹鶴酒造 「小笹屋竹鶴 生酛 純米大吟醸原酒 袋吊」 | 7,700円 | 純米大吟醸酒 | 720ml | 八反35号 | 40% | 19.9度 | |
賀茂鶴酒造 「大吟醸 特製ゴールド賀茂鶴」 | 2,750円 | 大吟醸酒 | 720ml | 酒造好適米 | 50% | 16度以上17度未満 | |
宝剣酒造 「宝剣 純米 超辛口」 | 2,970円 | 純米酒 | 1800ml | 八反錦 | 60% | 15度 |
広島の日本酒をじっくり味わってみよう
広島には甘口から超辛口まで、いろいろな味わいの日本酒がそろっています。
県内全域に酒蔵が点在しており、製法や味の特徴もさまざま。造られるエリアによって、日本酒の特性が異なるのも広島ならではです。
銘柄も豊富にあり、自分用から贈答用までシーンに合わせて選べるところも大きな魅力。日本酒が好きな人も、これから日本酒に挑戦したいという人も、ぜひ一度広島の味を堪能してみてください。
人気の高級日本酒をチェック
甘口・辛口などさまざまな種類の高級日本酒を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。
高級な日本酒おすすめ21選|純米大吟醸など最高級の有名銘柄を紹介 高級な辛口の日本酒おすすめ17選!プレゼント用にもぴったりの希少な1本をご紹介