高級ベッドのおすすめ10選|後悔しないための選び方をご紹介 | 高級ナビ

高級ベッドのおすすめ10選|後悔しないための選び方をご紹介

高級ベッドのおすすめ10選|後悔しないための選び方をご紹介

睡眠時間は、疲れた体と頭を癒してくれるかけがえのない時間。そんな時間だからこそ、より上質なひとときを味わいたいですね。そこで本記事では、そんな夜の時間をワンランク引き上げてくれる、高級ベッドのおすすめ10選をご紹介。

高級ホテルにも導入実績のある有名ブランドのものから、快適な寝心地を追求して開発された素材を使った日本のメーカーのものまで厳選しています。

選び方も紹介しているので、「買って後悔した…」という事態を避けるためにもぜひ参考にしてみてください。

老舗寝具メーカーのハイスペックマットレス

昭和西川
「20年ムアツマットレスX」

詳しく見る

1942年に西川甚五郎商店の製造部門として設立した老舗寝具メーカー昭和西川の「20年ムアツマットレスX」。

弾力性が高い3層のマットレスにより、自然な寝姿勢を保って寝返りが打ちやすいのが魅力です。独自の凹凸構造で身体の接触部分が少ないので、血行を妨げにくく気持ちのいい寝心地をサポートしてますよ。

通気性が抜群で蒸れにくく暑苦しさも軽減されます。風通しの良いところに立てかけるだけで湿気を逃がせてメンテナンスがらくなのもうれしいポイントです。

寝心地の良さを重視している人は、こちらのマットレスを選んでみてはいかがでしょうか。

>「昭和西川」公式サイトで探す

※商品情報は記事執筆時のものです。タイミングによって価格や内容、販売状況が変動することがございます。ご了承くださいませ。


高級ベッドの特徴3つ

高級ベッドの特徴3つ


ここでは、高級ベッドの特徴を3つご紹介します。

それぞれ詳しく解説します。

(1)デザイン性が高い

(1)デザイン性が高い

高級ベッドは、ブランドやベッドごとにコンセプトがあり、そのコンセプトに合わせてデザインされています。アメリカンヴィンテージのものから、シンプルながら細部にまでこだわっているもの、革張りでラグジュアリーなデザインのものまで多彩です。

そのため、インテリアの一部としても楽しめ、自分の部屋をより気分の上がる空間に変えてくれます。自分のナイトルーティーンにあったデザインのベッドを選ぶと、家での時間がより上質なものとなるでしょう。

(2)優れた耐久性

(2)優れた耐久性

耐久性の高さも、通常のベッドと異なる点です。主に次のような素材に分かれますが、高級ベッドの場合、ウッドフレームやレザーフレームのものが多いです。

素材特徴
ウッド(木製)フレーム・ナチュラルなデザインのため、どんな部屋にも馴染む
・使用される木材で価格が異なる
ファブリック(布製)フレーム・布で覆われているベッドフレーム
・ソファのようなデザインで、部屋に馴染みやすい
レザーフレーム・見た目の高級感を感じられる素材
・合成皮革の場合、汚れや水分に強い
・本革でも特殊コーティングが施され、汚れや水分に強いものが多い
スチール(パイプ)フレーム・スチールで組まれたベッドフレームで通気性がある
・軽量なものや安価なものが多い
・軽いため持ち運びが簡単

その中でもウッドフレームは、世界三大銘木のひとつとされる「ウォールナット」を使用した高級ベッドフレームが多いです。「硬さ」「加工性」「耐久性」すべてにおいて優れており、また深みのあるトーンの色合いがおしゃれでデザイン性も高いのが特徴。

加工後の狂いが少ないため、かつては飛行機のプロペラに使われていました。現在でもライフルの銃床やピアノにはウォールナットが使用されています。

ウッドフレームの場合、どんな木材を使用しているのか注目すると、そのベッドフレームが高級か否かが判断しやすくなります

(3)寝心地の良いマットレス

(3)寝心地の良いマットレス

高級マットレスは、快適な睡眠環境を整える設計にもこだわりがあります。ポケットコイルのコイル自体を太くて長いものにして、クッション性や耐久性を重視しているものや、沈み込みを抑えつつも、コイルの上の層は体に優しくフィットするように3層構造にしているものもあります。

そのほかにも、横向きや仰向けでも快適に眠れるように構造を変えているものや、デザイン性にもこだわったマットレスもあり、こだわり方が多方面に及んでいるのが特徴です。

高級マットレスを判断する際は、実物の上に寝転んでみるのが一番ですが、そうでない場合は、寝ている時にどんな効果を果たす素材が使われいてるかに注目してみてください。

高級ベッドの選び方5つ

高級ベッドの選び方5つ


ここでは、高級ベッドの選び方を5つご紹介します。

それぞれ詳しく解説します。

(1)好みの硬さのマットレスを選ぶ

(1)好みの硬さのマットレスを選ぶ

好みの硬さのマットレスだと寝心地も良くなり、睡眠の質が上がります。しかし、好みの硬さは人それぞれ。跳ねるような弾力性の高い高反発のマットレスと、しっとり体にフィットする低反発のマットレスがあります。自分の理想の寝心地を想像して選んでみましょう。

もし、自分の理想の硬さがわからない場合は、いつも使っている枕の硬さを基準に選んでみるのがおすすめです。今使っている枕が心地よければ、それと同じくらいの柔らかさのものを、もし枕が自分に合っていなければもう少し柔らかめ、または硬めのものを検討しましょう。

そうすることで、より理想の硬さのマットレスに出会うことができます。

(2)マットレスの素材で選ぶ

(2)マットレスの素材で選ぶ

「寝心地が良いな」と感じるには、肌に感じる触り心地や湿気のこもりにくさ、寝姿勢を正しくキープできるかがポイントです。このポイントには、マットレスに使われている素材とマットレスの表面の生地の加工が大きく関わってきます。

素材と生地の加工方法を把握しておくと、マットレスの寝心地や触り心地をイメージしやすくなり、より自分好みのマットレスを選べるようになります。素材と生地の加工方法には、主に次の表のようなものがあります。

素材特徴商品
低反発ウレタン・柔らかい寝心地
・ゆっくり沈み、ゆっくり戻るため体へのフィット感に優れる
・衝撃吸収性が高く、局部的な圧力がかからない
・血流阻害や床ずれ防止に有効。介護用品に採用されることが多い
・温度によって硬さが変化する。夏は柔らかく、冬はやや硬め
・寝返り時にやや抵抗感を感じる
・通気性がやや悪い
REGALIA(レガリア)「インシグニア 」
昭和西川「20年ムアツマットレスX」
高反発ウレタン(ウレタンフォーム)・硬めの寝心地
・沈み込みがすくないため、寝返りが打ちやすい
・低反発のものよりは、通気性が良い
・硬度が高いため、ヘタリにくく耐久性が高い
・人によってはフィット感に物足りなさを感じる
・横向きで寝ると体に負担がかかりやすい
エマ・スリープ(Emma Sleep) 「エマ・マットレス」
GOKUMIN(ゴクミン)「プレミアムスプリングマットレス」
ラテックス・ゴムの木から採った樹液を加工した天然素材
・天然ゴム特有の弾力と柔らかさがありつつ、反発力にも優れている
・天然の抗菌防ダニ効果
・優れた通気性
・弾力と復元性が高く、ヘタリにくいため長期間使用できる
・ゴムアレルギーの方は使用できない
・合成ラテックスの場合、においがややきつい
・丸洗い、天日干しはできない
株式会社COMAX JAPAN(コマックス ジャパン)「ラテシア ロイヤル」
billerbeck(ビラベック)「Milfi(ミルフィ)」
ボンネルコイル・連結したコイルが使用されている(内部はコイルが合わさって面になっているイメージ)
・体を面で支える
・沈み込みすぎない少し硬め
・体格の良い方でもしっかり支える
・価格がリーズナブル
フランスベッド「ライフトリートメントLT」
ポケットコイル・一つひとつ袋に包まれたコイルをベッド型になるよう集めている
・体を点の集合体で支える
・ボンネルコイルより柔らかい
・体にフィットする
・寝返り時に横揺れが少ない
・値段がやや高め
SIMMONS(シモンズ)「ゴールデンバリュー」
Serta(サータ)「ポケットコイルマットレス ライトブリーズ 7.7ピローソフト」
ファイバー・プラスチックの一種「ポリエチレン」の繊維(ファイバー)状のものを編み込んで作られている
・通気性に優れている
・水洗いが可能
・反発力が高く、寝返りも打ちやすい
TENTIAL(テンシャル)「BAKUNE MATTRESS(バクネマットレス)」

高級マットレスの表面は、キルティングという生地の加工方法肌ざわりや寝心地が大きく左右されます。キルティングとは、2枚の布の間にわた・毛糸・羽毛などを詰め、この「2枚の布と詰め物」の層がずれないように、表から縫い合わせて押さえる手法のことです。

次のようなキルティング方があり、それぞれ特徴があるのでぜひ縫い目にも注目してみてください。

キルティング特徴商品
ジャンプキルト・小さな縫い合わせのキルティング模様が、等間隔で飛ぶように施されている
・縫い留める部分が、連続キルトより少ないためメットレスにボリューム感が生まれ、体が包まれる感覚を味わえる
・体がしっかりサポートされる
・寝転んだ際、表面の生地の突っ張りを感じにくい
SIMMONS(シモンズ)「ゴールデンバリュー」
REGALIA(レガリア)「インシグニア 」(ジャンプキルトと連続キルトの掛け合わせ)
Serta(サータ)「ポケットコイルマットレス ライトブリーズ 7.7ピローソフト」
連続キルト・縫い目のパターンが途切れることなく連続しているため、縫い目の模様が美しい
・やや硬めで、しっかりと支えられているような寝心地
・寝転んだ際に、生地のツッパリを感じやすい
REGALIA(レガリア)「インシグニア 」(ジャンプキルトと連続キルトの掛け合わせ)
ノンキルト・伸縮性の高い生地によるカバーリングでマットレスを仕上げるのが、ノンキルトタイプ
・縫い目がないため、触り心地がなめらか
昭和西川「20年ムアツマットレスX」
Tempur(テンピュール)「EASE(イーズ)」

(3)ベッドフレームで選ぶ

(3)ベッドフレームで選ぶ

ベッドフレームは、自分の部屋のテイストに合っているものを選ぶと、寝室の印象がガラッと変化します。

前述しましたが、高級ベッドの場合はウッドフレームやレザーフレームのものが多いです。使われている木材や皮によっても色合いや醸し出す雰囲気が大きく異なるため、自分好みの色味やデザインを選びましょう。

また、材質によって「耐久性」も違います。長期間使用することを重視するのか、それともデザインを重視するのかを決めると、自然とベッドフレーム選びがしやすくなりますよ。

コンセントやライト、本をおけるスペースを備えているベッドフレームもあります。寝る前に読書をする方は、「機能性」と「デザイン性」が優れたベッドフレームを選ぶと、より上質なひとときを味わえるでしょう。

このようにベッドフレームにも「デザイン性」「耐久性」「機能性」のどれを重視するかで、自分好みの一品に出会えるはずです。

(4)サイズ展開で選ぶ

(4)サイズ展開で選ぶ

ひとつのベッドで何人が寝るのかによっても、ベッドのサイズが変わってきます。また、部屋の大きさによってもおけるサイズの制限がある場合もありますので、マットレスやベッドフレームを選ぶ際は注意しましょう。

自分が寝ていて心地の良い広さと、部屋におけるサイズがどれくらいなのかを考慮して、ベッドを選ぶのをおすすめします。

以下の表は一般的なベッドのサイズです。ただし地域やメーカーによって多少の変動がある場合があるため、具体的なベッドを購入する際には、製造元や販売業者の指定のサイズを確認することが重要です。

サイズ幅(cm)長さ(cm)
シングルサイズ90190
セミダブルサイズ120190
ダブルサイズ140190
クイーンサイズ160200
キングサイズ180200
スーパーキングサイズ200200
カリフォルニアキングサイズ180210

(5)メーカーやブランドで選ぶ

(5)メーカーやブランドで選ぶ

メーカーやブランドで選ぶのもひとつのポイントです。例えば、Serta(サータ)やSIMMONS(シモンズ)といった世界でもトップレベルのベッドメーカーのものだと、高級ホテルにも導入実績があり、品質の高さが担保されているのが特徴です。

また、国内でいうとフランスベッドや昭和西川といった、寝具を専門に取り扱うメーカーだと、専門的なノウハウが蓄積されていて、かつ日本人向けの製品になっています。そのため、品質が高く、体に合う製品を見つけやすいのが特徴となっています。

高級ベッドフレームのおすすめ5選

高級ベッドフレームのおすすめ5選


ここからは、高級ベッドフレームのおすすめ商品をご紹介します。

なお、編集部独自でAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの調査を行い、平均価格50,000円以上の高級ベッドフレームをおすすめしています。

(1)Armonia(アルモニア)「SOLDI」

定価(税込)89,990円〜129,990円
素材ベッドフレーム
・ブラウン:ウォールナット突板
・ブラック:アッシュ突板
すのこ
・天然ヒノキ
サイズシングル/セミダブル/ダブル/クイーン
ベッドフレームの特徴・ウッディなローベッドフレーム
・どんな部屋にもおしゃれに馴染んでくれる

「SOLDI」は、広島に本社を構える家具ブランド、アルモニア (Armonia)のベッドフレームです。このブランドの家具は、グッドデザイン賞をはじめとした様々な賞を受賞している門内一生氏が監修しています。

低い重心の、大きな木板でまとめ上げられたデザインで、シンプルでモダンな印象を与えつつも、しっかりとリラックスできる設計。また、足も太めの木材で仕上げられているため、耐久性も抜群。

重厚感を感じさせずに、でもしっかりと存在感があります。ウッディで、どの部屋にもおしゃれに馴染んんでくれるベッドを探している方におすすめです。

(2)フランスベッド「ディーレクトス DL-C103 レッグ」

定価(税込)126,500円
素材・スノコ床板(表面ウェーブ加工)
・その他詳細は要問い合わせ
サイズシングル/セミダブル/ダブル
ベッドフレームの特徴・ベットした、ヘッド部分に収納スペース&ライトあり
・部屋のスペースに限りがある方におすすめ

「ベッドフレーム ウォールナット」は、1949年に日本で生まれたベッドメーカー、フランスベッドが手がけた高級ベッドフレームです。機能の充実度が高いのが大きな魅力です。

ヘッドボードに、雑誌やタブレット端末を立てかけることがことができ、ティッシュボックスや小物もスマートに置けます。また、LED照明を左右に2灯搭載。縦に入ったスリットからこぼれる光がモダンで上品な印象を醸し出します。

さらに、シングル・セミダブルサイズには中央に、ダブルサイズ以上には両側にスイッチ付一口スライドコンセントが付いており、機能性もデザイン性も追求されています。部屋のスペースに限りがある方にぜひおすすめの高級ベッドフレームです。ベッドでゆっくり本も読めます。

(3)Armonia(アルモニア)「D-001」

定価(税込)199,990円
素材・フレーム部分:PUレザー
・すのこ:天然ポプラ材
・脚部分:ステンレス
サイズダブル
ベッドフレームの特徴・重厚感と妖艶な高級さを併せ持っている
・すのこを取り外し可能で、ベッド下の掃除も簡単

「D-001」は、広島発祥のブランド、アルモニアのベッドフレーム。このブランドの家具のデザインは、グッドデザイン賞の受賞実績もある、門内一生氏が監修しています。

レザーで仕上げられたフレームは、重厚感と妖艶な高級さを演出。また、流線形に波打つフォルムはまるで海の上でくつろいでいるような感覚を与えてくれます。ヘッドボード部分を背もたれにしてくつろいでも快適です。

ちなみにマットレスを置く部分は、取り外し可能なすのこになっているため、通気性も担保されるうえベッド下の掃除も簡単。寝室をラグジュアリーな空間にしたい方におすすめの一品。

(4)ACME Furniture(アクメファニチャー)「GRANDVIEW BED」

定価(税込)96,800〜121,000円
素材・HACKBERRY(エノキ)
・STEEL(鉄)
サイズダブル
ベッドフレームの特徴・アメリカン・ヴィンテージ調のデザイン
・インテリアとしてもおすすめ

「GRANDVIEW BED」は、ジャーナルスタンダードなどを手掛けるベイクルーズ グループが運営しているインテリアブランド、ACME Furniture(アクメファニチャー)オリジナルシリーズのベッドです。

アメリカン・ヴィンテージからインスピレーションを得て、オリジナルプロダクトやヴィンテージアイテムなどを展開。このベッドフレームも、細いスチールとやや暗いトーンの木目調のデザインで、アメリカン・ヴィンテージのインスピレーションを感じられます。

シンプルな部屋やモダンな印象の部屋にはアクセントに。そしてナチュラルな印象の部屋には統一感を持たせてくれ、どんな部屋にもおしゃれに馴染むのが魅力インテリアとしても重視している方におすすめの高級ベッドフレームです。

(5)Serta(サータ)「ホテルスタイル599」

定価(税込)124,300〜268,400円
素材木(詳細不明:要問い合わせ)
サイズシングル/セミダブル/ダブル/クイーン
ベッドフレームの特徴・高級ホテル級の上質なデザイン
・ヘッド部分にライト、収納スペースがデザイン性高く設置

「ホテルスタイル599」は、世界トップレベルのブランド「サータ」のベッドフレームです。ザ・リッツ・カートンやシェラトンホテルといった海外高級ホテルから、ザ・サウザンド キョウトやハレクラニ沖縄といった国内高級ホテルで実際に採用されています。

このベッドフレームは商品名のように、ホテルスタイルを追求していて、ヘッドの部分が丸みのあるデザインです。また、ライトアップができる仕様となっており、温かみのある上品な空間に引き上げてくれます

コンセントがついていたり、書籍やスマートフォンをおけるスペースも確保されていたりと、機能性も抜群。寝る前に読書やマッサージなど、リラックスタイムを楽しみたい方にはぜひおすすめです。まるでホテルにいるような上質なひとときを味わえるでしょう。

高級ベッドフレームの比較一覧

商品名商品イメージ画像定価(税込)素材サイズおすすめポイント
Armonia(アルモニア)
「SOLDI」
89,990円〜129,990円ベッドフレーム
・ブラウン:ウォールナット突板
・ブラック:アッシュ突板
すのこ
・天然ヒノキ
シングル/セミダブル/ダブル/クイーン・ウッディなローベッドフレーム
・どんな部屋にもおしゃれに馴染んでくれる
フランスベッド
「ディーレクトス DL-C103 レッグ」
126,500円・スノコ床板(表面ウェーブ加工)
・その他詳細は要問い合わせ
シングル/セミダブル/ダブル・ベッド下、ヘッド部分に収納スペース&ライトあり
・部屋のスペースに限りがある方におすすめ
Armonia(アルモニア)
「D-001」
199,990円・フレーム部分:PUレザー
・すのこ:天然ポプラ材
・脚部分:ステンレス
ダブル・重厚感と妖艶な高級さを併せ持っている
・すのこを取り外し可能で、ベッド下の掃除も簡単
ACME Furniture(アクメファニチャー)
「GRANDVIEW BED」
96,800〜121,000円・HACKBERRY(エノキ)
・STEEL(鉄)
シングル・アメリカン・ヴィンテージ調のデザイン
・インテリアとしてもおすすめ
Serta(サータ)
「ホテルスタイル599」
124,300〜268,400円・木(詳細不明:要問い合わせ)シングル/セミダブル/ダブル/クイーン・高級ホテル級の上質なデザイン
・ヘッド部分にライト、収納スペースがデザイン性高く設置

高級ベッドマットレスのおすすめ5選

高級ベッドマットレスのおすすめ5選


ここからは、高級ベッドマットレスのおすすめ商品をご紹介します。

なお、編集部独自でAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの調査を行い、平均価格100,000円以上の高級ベッドマットレスをおすすめしています。

(1)SIMMONS(シモンズ)「ゴールデンバリュー」

参考価格(税込)192,500円
マットレスの硬さかため
素材コイル:6.5インチポケットコイル
    コイル線径1.9mm
その他詳細は要問い合わせ
サイズセミダブル

「ゴールデンバリュー」は、1870年にアメリカで誕生した世界有数のベッドメーカー、シモンズが手がけるマットレスです。国内ではザ・ペニンシュラ東京、パーク ハイアット ニセコ HANAZONOなど高級ホテルに納品。海外では、ザ・リッツカートン・ベイジンやオーチャード ホテル シンガポールに納入していて、名実ともに確固たる地位を築いています。

このマットレスは人間が嬉しい、心地よい、楽しいと感じる「感性工学」をエッセンスとして取り入れているのが大きな特徴。人間の骨格や機能面にアプローチする「人間工学」を取り入れているマットレスや枕は多いものの、人間の感情にアプローチしているものは珍しく、とても惹きつけられます。

いままでいろんなベッドを試してきたけれど、なにもしっくりこない…という方には、こちらの高級マットレスがおすすめです。

(2)REGALIA(レガリア)「インシグニア 」

定価(税込)198,000円
マットレスの硬さ高反発と低反発のハイブリッド(肌触りはもっちり)
素材・側生地:ポリエステル99%、エラスタン1%(サニタイズ加工)
・詰め物:ファイバー、ウレタンフォーム
・スプリング:8インチポケットコイル
サイズシングル

「インシグニア 」は、100年以上の歴史がある米国・キングスダウン社と共同開発したプレミアムマットレスブランド「レガリア」のマットレス。

ちなみにキングスダウン社は、全米家具業界において最も名誉である、「アワード オブ エクセレンス」をマットレスメーカーとして初めて受賞している実力派。
ポケットコイルで体の各部位の負荷の違いに合わせ、しっかり細かい点で体をサポートしてくれます。

さらに上部の3層が体を包み込むような素材のため「まるで雲の上に浮かぶような寝心地」とその心地よい感触と高評価使い心地重視の方におすすめの一品です。

(2)REGALIA(レガリア)「インシグニア 」

引用:大塚家具オンラインショップ「REGALIA(レガリア)マットレス「インシグニア R PO FR」ポケットコイル 全6サイズ

(3)Serta(サータ)「ポケットコイルマットレス ライトブリーズ 7.7ピローソフト」

定価(税込)258,500~円
マットレスの硬さ低反発(やわらかめ)
素材・スプリングユニット:円筒型ポケットコイル(7.7インチ)
・ゾーニング:5ゾーン超高集積・並行配列
・詰物:表15層、裏9層
・エアレット:3列
・ブレスフォートを使用
サイズシングル / セミダブル / ダブル / クイーン1 / クイーン2 / K1など

「ポケットコイルマットレス ライトブリーズ 7.7ピローソフト」は、世界トップレベルのブランド「サータ」のマットレスです。ザ・リッツ・カートンやシェラトンホテルといった海外高級ホテルから、ザ・サウザンド キョウトやハレクラニ沖縄といった国内高級ホテルに実際に採用されています。

このマットレスには、サータの中でも特に通気性に優れている「ブレスフォート」という素材を採用。低反発でしっとりと体にフィットしてくれるにもかかわらず、通気性は抜群なので、夜中に寝苦しくて目覚めることなく快適な睡眠を提供してくれます。

(3)Serta(サータ)「ポケットコイルマットレス ライトブリーズ 7.7ピローソフト」

もっちりと包まれるような肌触りのベッドを使いたい方におすすめの高級マットレスです。

(4)昭和西川「20年ムアツマットレスX」

価格(税込)143,000円
マットレスの硬さ低反発
素材・側地:ポリエステル100%(抗菌防臭ポリジン加工)
・詰めもの:ウレタンフォーム
サイズシングル

「20年ムアツマットレスX」は、1942年に西川甚五郎商店の製造部門として設立されたのが始まりの、昭和西川が取り扱っているマットレスです。

独自の凹凸構造で身体の接触部分を減らしているため、接触していない面が空気の通り道となり湿気を拡散してくれます。また、前面が布団に触れ合わないため血行を妨げにくく、さらに寝ている時の暑苦しさも軽減。凸部分の卵型の形状は、体重を放射線上にバランスよく分散させて体への負担も軽くしてくれます。

フロア用マットレスのため、お手入れも風通しの良いところにかけて置くだけでOK。メンテナンスも簡単です。ベッドマットレスとして使用しても使い心地に満足できるでしょう。「とにかく寝心地を重視したい!」そんな方におすすめのマットレスです。

フロア用のマットレスですが、もちろんベッドフレームの上に敷いて利用もできます。

(5)Tempur(テンピュール)「EASE(イーズ)」

定価(税込)132,000円〜
マットレスの硬さ低反発
素材テンピュール®アダプト素材
サイズシングル

「イーズ」は、NASAの公認を受けた唯一の唯一のマットレス・ピローブランド、テンピュールのマットレスです。1970年、ロケット打ち上げ時の宇宙飛行士にかかる強烈な加速重力の緩和と、宇宙船内の座席を快適にするために、テンピュール®素材の原型が開発されました。

マットレスの合計の厚みは18cmで、うち上部3cmはテンピュール®アダプト素材となっていて、体を優しく包み込んでくれます。しかし、沈み込みが少ないため、理想の寝姿勢でキープできるのが特徴です。

ちなみに、カバーは波紋のような模様がさりげなく施されたシンプルなデザインでスタイリッシュ。毎朝起きると体のどこかが痛くなっている、または体の疲れが取れにくい方におすすめの高級ベッドマットレスです。

高級ベッドマットレスの比較一覧

商品名商品イメージ画像定価(税込)マットレスの硬さ素材サイズおすすめポイント
SIMMONS(シモンズ)
「ゴールデンバリュー」
192,500円かため・コイル:6.5インチポケットコイル
(コイル線径1.9mm)
・その他詳細は要問い合わせ
セミダブル・「感性工学」に基づいた設計で感性にアプローチ
・なかなかいいマットレスに出会えない方におすすめ
REGALIA(レガリア)
「インシグニア 」
198,000円高反発と低反発のハイブリッド
(肌触りはもっちり)
・側生地:ポリエステル99%、エラスタン1%(サニタイズ加工)
・詰め物:ファイバー、ウレタンフォーム
・スプリング:8インチポケットコイル
シングル・全米家具の最高峰「アワード オブ エクセレンス」受賞のメーカー
・「雲の上に浮かぶような使い心地」がコンセプト
Serta(サータ)
「ポケットコイルマットレス
ライトブリーズ 7.7ピローソフト」
258,500円〜低反発(やわらかめ)・スプリングユニット:円筒型ポケットコイル(7.7インチ)
・ゾーニング:5ゾーン超高集積・並行配列
・詰物:表15層、裏9層
・エアレット:3列
・ブレスフォートを使用
シングル / セミダブル / ダブル / クイーン1 / クイーン2 / K1など・通気性が抜群、かつ体を包み込むような「ブレスフォート」素材
・もっちり包み込まれる感触のマットレス
昭和西川
「Sleep Spa X
(スリープスパ エックス)」
143,000円低反発・側地:ポリエステル100%(抗菌防臭ポリジン加工)
・詰めもの:ウレタンフォーム
シングル・特殊な凹凸構造で、高い耐圧分散性と通気性を確保
・寝心地をとにかくよくしたい!そんな方におすすめ
Tempur(テンピュール)
「EASE(イーズ)」
132,000円〜低反発・テンピュール®アダプト素材シングル・体が沈み込みにくく、寝姿勢を理想の形にキープしてくれる
・寝起きで体が痛かったり、体の疲れが取れにくいからにおすすめ

高級ベッドで最高の寝心地を堪能しましょう

高級ベッドで最高の寝心地を堪能しましょう


この記事では、高級ベッドの特徴、選び方、そしておすすめの高級ベッドフレームと高級マットレスをご紹介しました。

物理的にも金銭的にも大きい高級ベッド、後悔せず自分にぴったりのものを選んで、お部屋の空間も、寝る前の時間も、寝ている時の寝心地もグレードアップさせましょう。

体に合うベッドが見つけられれば、朝もスッキリ目覚められます。最高の寝心地を手に入れて、夜の睡眠時間を堪能しましょう

老舗寝具メーカーのハイスペックマットレス

昭和西川
「20年ムアツマットレスX」

詳しく見る

1942年に西川甚五郎商店の製造部門として設立した老舗寝具メーカー昭和西川の「20年ムアツマットレスX」。

弾力性が高い3層のマットレスにより、自然な寝姿勢を保って寝返りが打ちやすいのが魅力です。独自の凹凸構造で身体の接触部分が少ないので、血行を妨げにくく気持ちのいい寝心地をサポートしますよ。

通気性が抜群で蒸れにくく暑苦しさも軽減されます。風通しの良いところに立てかけるだけで湿気を逃がせてメンテナンスがらくなのもうれしいポイントです。

寝心地の良さを重視している人は、こちらのマットレスを選んでみてはいかがでしょうか。

>「昭和西川」公式サイトで探す