高級箸置きのおすすめ10選|ギフトにも最適!おしゃれで上質な品を厳選

食卓に大人の品格を添えてくれる、箸置き。なかでも高級箸置きは、上質な素材で作られた作品や伝統工芸品などが揃い、おしゃれで長く愛用できるのが魅力です。

今回は、高級箸置きの選び方とおすすめ商品をご紹介します。

好みやシーンに合う特別な箸置きを見つけて、食卓を華やかに彩りましょう。

食卓に煌めきのアクセントを

Baccarat(バカラ)
「バンブー チョップスティックホルダー ペア」

詳しく見る

Baccarat(バカラ)「バンブー チョップスティックホルダー」は、シャンデリアアーム「バンブートール」のねじりロープ状フォルムをクリスタルで再現した箸置きペア。

和洋問わずどんな食卓も上品に彩る高級感が魅力です。

結婚祝いや新築祝いなど、新たな門出を祝う際のプレゼントにもおすすめ。

>ギフトモールで見る

※商品情報は記事執筆時のものです。価格や内容、販売状況が変わることがございます。 販売元のサイトに記載された内容をご確認の上、ご購入ください。

高級箸置きと普通の箸置きの違い

高級箸置きは、素材の上質さやデザイン性において、普通の箸置きよりも優れています。

普通の箸置きは主としてプラスチック製や木製ですが、高級箸置きで多く使用されるのは、天然石や漆などの上質な素材。また、デザインは芸術性が高く、季節感や和の美しさが表現されています。

美しい素材感と職人技が光る芸術的なデザインで食卓を格上げしてくれるのが、高級箸置きの魅力です。

高級箸置きの選び方4つ

ここでは、高級箸置きの選び方を4つご紹介します。

(1)素材で選ぶ

高級箸置きは、素材によって雰囲気や扱いやすさが大きく変わります。代表的な素材と特徴は、以下の通りです。

素材特徴
磁器・滑らかで光沢があり、高級感がある
・色柄が鮮やかに映える
・日常使いにも適した丈夫さ
陶器・温かみのある質感で手仕事感が魅力
・釉薬や焼成の違いによって個性が出る
・やや割れやすいので扱いに注意
・艶やかで上品な光沢が特徴
・木地との組み合わせで軽くて丈夫
・使用後は乾拭きが基本
金属・スタイリッシュで現代的な印象
・重厚感があり、耐久性に優れる
・冷たさや硬さが気になる人も
天然石・ずっしりとした重みと存在感が魅力
・一つひとつ異なる模様が楽しめる
・割れやすいため取り扱い注意
木材・ナチュラルでぬくもりのある質感
・使い込むほど味が出る
・水気や汚れにやや弱い

それぞれの素材の魅力を踏まえ、シーンや好みに合った商品を選びましょう。

(2)デザイン・モチーフで選ぶ

高級箸置きの魅力のひとつは、芸術性の高いデザインです。

和モダンや北欧風などインテリアに調和するスタイルを選ぶことで、統一感のある洗練された食卓になります。また、和や自然をモチーフにした箸置きは四季や食材との相性もよく、季節感を演出してくれますよ。

料理や器とのバランスを意識したデザインの箸置きを選ぶと、テーブルコーディネートが引き立つのでおすすめです。

(3)シーンに合わせて選ぶ

高級箸置きは、目的やシーンによってふさわしい素材やデザインが異なります。

具体的には以下の通りです。

使用目的シーン例適した素材
デザイン
日常使い・家族の食卓
・普段の食事
・陶器や木材など温かみのある素材
・シンプルで扱いやすい形状
贈り物・結婚祝い
・引き出物
・箱入りのセットタイプ
・有田焼や漆器など高級感のある意匠
特別な席・おもてなし
・記念日
・金属や天然石など存在感のある素材
・華やかな装飾デザイン
インテリア・飾り棚
・ディスプレイ用
・アート性の高い箸置き
・陶磁器や漆器で色彩豊かなもの
季節の
イベント
・お正月、お花見、七夕など・梅、紅葉、桜など季節モチーフ

使う場面に応じた箸置きを選ぶことで、より豊かな食卓が演出できますよ。

(4)ブランド・作家で選ぶ

高級箸置きのなかには、伝統工芸や著名な作家による作品が多く存在します。

たとえば有田焼や九谷焼は、地域特有の鮮やかな絵付けと色使いが魅力。金沢の漆器は、艶やかな塗りと蒔絵が特徴で、高級感が溢れる逸品です。

また、有名な作家が作った作品は一点物や限定品が多く、贈り物にも適しています。

ブランドや作家の背景にも注目することで、より思い入れの深い一品を選べますよ。

高級箸置きのおすすめ10選

ここからは、高級箸置きのおすすめ10選をご紹介します。

(1)Baccarat(バカラ)「バンブー チョップスティックホルダー ペア」

参考価格(税込)29,700円
素材クリスタル
特徴ロープのような美しい形状
名入れ
ギフト・熨斗対応

バカラの「バンブー チョップスティックホルダー」は、クリスタル製の高級箸置きペアセットです。

バカラのシャンデリアアーム「バンブートール」をもとにした、ねじりロープ状の美しいフォルムが特徴のひとつ。和洋問わず食卓を上品に彩ります。

名入れやギフト対応も可能なので、大切な人への贈り物にもぴったり。

結婚祝いや新築祝いに高級なアイテムをお探しの方におすすめですよ。

(2)能作「箸置 – 結び – 5ヶ入」

参考価格(税込)5,500円
素材
特徴水引の結びをモチーフにしたデザイン
名入れ×
ギフト・熨斗対応○ 

能作の「箸置き-結び-」は、水引の結びをモチーフにした縁起のよいデザインの錫製箸置きセットです。

5種類それぞれに異なる文様があしらわれており、引出物や贈り物に最適。また、錫は抗菌性があり、長く安心して使えます。

大人の落ち着きを感じられる高級箸置きをお求めの方、必見のアイテムです。

(3)Floyd(フロイド)「Butterfly 箸置き 5羽」

参考価格(税込)3,850円
素材磁器
特徴瀬戸焼
名入れ×
ギフト・熨斗対応

フロイドの「Butterfly」は、古来より幸せの象徴とされる蝶がモチーフの高級箸置きセットです。

焼き物の町・愛知県瀬戸の職人が一つひとつ手作業で彩色した「瀬戸焼」の磁器製。青・紫・緑・ピンク・黄の5色の蝶が食卓を明るく彩ります。可憐な蝶が箸先に留まるような愛らしいデザインで、和洋問わず食卓を華やかに演出してくれますよ。

遊び心があるおしゃれな箸置きをお探しの方は、ぜひ購入してみてください。

(4)FUTAGAMI「箸置き 『閃光』5個入」

参考価格(税込)8,426円
素材真鍮
特徴真鍮鉱物ならではの質感
名入れ×
ギフト・熨斗対応○ 

FUTAGAMIの「閃光」は、光をテーマにデザインされた高級箸置きセットです。

なめらかな手触りと重量感が特徴で、真鍮鉱物ならではの質感を楽しめます。放射状に広がるようなモダンな形状でありながら、中央には緩やかな窪みがあるため、箸が転がらない実用性も嬉しいポイント。

使うほどに深まる真鍮の風合いを楽しみたい方におすすめのアイテムです。

(5)有田焼「箸置き 5個セット」

参考価格(税込)8,800円
素材磁器
特徴有田焼
名入れ×
ギフト・熨斗対応

有田焼の磁器で作られた高級箸置きセットです。

水引の祝い結びをモチーフにした和風の可愛らしいデザインで、食卓に華やかな彩りを添えてくれます。お正月などハレの日の食卓はもちろん、普段使いにも違和感なく馴染む万能なアイテムです。

伝統ある有田焼の箸置きで食卓を格上げしたい方は、ぜひ試してみてください。

(6)伝統本舗「高岡銅器 炭谷三郎商店 箸置き 吉祥紋様 5個セット」

参考価格(税込)7,700円
素材
特徴日本古来の吉祥紋様
名入れ×
ギフト・熨斗対応

伝統本舗で販売されるこちらは、富山県高岡の老舗・炭谷三郎商店による錫製の箸置きセットです。

5つの箸置きには、それぞれ日本古来の吉祥紋様がデザインされています。シンプルなシルバーに刻まれた伝統柄が大人の風格を演出してくれるアイテム。変色しにくい錫製で、長く愛用できる実用性の高さも魅力です。

落ち着いた印象の箸置きセットを購入したい方におすすめですよ。

(7)MUKU工房「飛騨春慶 元田漆器 りぼん箸置き」

参考価格(税込)5,500円
素材ヒノキ
特徴漆による塗装
名入れ×
ギフト・熨斗対応

MUKU工房の「飛騨春慶塗 元田漆器 りぼん箸置き」は、伝統技法・飛騨春慶塗で作られた木製の高級箸置きセット。

リボン形のユニークさが目を惹くおしゃれなデザインと、木目の美しさを引き立てる飴色の漆塗装が魅力です。熟練の塗師が天然漆で仕上げた本格工芸品で、伝統とモダンが調和した食卓を楽しめます。

愛らしさと落ち着きを兼ね備えた箸置きをお求めの方、必見です。

(8)南部鉄器鋳心ノ工房「はしおき・梅」

参考価格(税込)4,840円
素材鋳鉄
特徴伝統的な漆焼付け
名入れ×
ギフト・熨斗対応

南部鉄器鋳心ノ工房の「はしおき・梅」は、梅の花を形どった高級箸置き。

伝統的な漆焼付けで仕上げられた黒い光沢は、食卓にシックな雰囲気を添えてくれます。鉄器の重厚感と漆の艶やかさが融合したアイテムです。

ほどよい重量で箸をしっかり支えてくれる安定感も魅力。

和の風情と機能性を兼ね備えた箸置きを購入したい方に最適です。

(9)TOMICRAFT「江戸硝子 えどぴかる 六角箸置き 」

参考価格(税込)825円
素材ガラス
特徴トロピカルカラーと六角形の形状
名入れ×
ギフト・熨斗対応

老舗工房・TOMICRAFTの「江戸硝子 えどぴかる 六角箸置き」は、江戸硝子による高級箸置きです。

かき氷のシロップをイメージしたトロピカルカラーと、ぷっくりとした六角形フォルムが特徴。氷の結晶を思わせる涼やかなデザインと鮮やかな色合いが夏の食卓を彩ります。職人の手作りだからこそ生まれる、色や形の微妙な違いも魅力です。

唯一無二の味わいを楽しめるオリジナルの箸置きをお求めの方は、ぜひ購入してみてください。

(10)Marimekko(マリメッコ) 「チョップスティックレスト ペア 70135 808」

参考価格(税込)3,300円
素材
特徴ナチュラルな風合い
名入れ×
ギフト・熨斗対応

フィンランド発のブランド・マリメッコの「チョップスティックレスト」は、木製の高級箸置きセット。

マリメッコを代表するケシの花をモチーフにした可愛らしいデザインで、木目のやさしい温もりを感じられます。ナチュラルな風合いで、和洋問わずコーディネートしやすいのもポイントです。

食卓に北欧デザインの華やぎを添えたい方におすすめですよ。

高級箸置きで食卓を華やかに演出しよう

高級箸置きは、上質な素材感と芸術性の高いデザインで食卓を格上げしてくれる優れもの。

地域ならではの魅力を味わえる伝統工芸品や人気ブランドの商品も多く、お気に入りの一品を選ぶ楽しみを味わえます。また、このような特別感のある箸置きは、結婚祝いや新築祝いなど大切な人への贈り物としても最適です。

ぜひご紹介した商品を参考に、好みや用途に合うアイテムを購入してみてくださいね。

高級な箸置きもチェック

高級な箸置きとあわせて使いたい高級なお箸を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

高級箸のおすすめ10選|プレゼントしたくなるブランドのおしゃれな商品をご紹介! 高級箸のおすすめ12選|夫婦箸やプレゼントしたくなるブランドを紹介