おうちでお酒を楽しむ際に欠かせないアイテムの一つがグラスです。工夫の凝らされた高級グラスを使うことで、お酒の口当たりや風味をより深く楽しむことができます。
今回は、自分用のご褒美や大切な方へ贈り物にもぴったりの高級ブランドグラス22選をご紹介。いつものリラックス時間をより素敵なものにしてくれますよ。
選び方やお手入れのポイントなど気になる点も解説していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。プレゼントに適したギフトセットも必見です!
- 高級グラスの選び方
- 【バカラ以外も】世界の高級グラスブランドおすすめ14選
- (1)バカラ「ヴィータ ハイボール」
- (2)リーデル「<ヴェリタス> オークドシャルドネ」ペア
- (3)リーデル「ヴィノム 大吟醸 ペアセット」
- (4)リーデル「<ソムリエ> スパークリング・ワイン」
- (5)PHOENIX(フェニックス)「【ギフトボックス付き】 ボルドー 570mL(1脚)」
- (6)ZWIESEL GLAS(ツヴィーゼル グラス)「エア センス シャンパン 331mL」
- (7)ラリック「100ポイント ユニバーサルグラス」
- (8)ラスカボヘミア「ボヘミアンドリーム オールドペア」
- (9)ロブマイヤー「バレリーナ ワイングラスⅢ」
- (10)ツヴィーゼル「グラマラス / ロングドリンク」
- (11)コスタボダ「CHATEAU(シャトー) スナップ」
- (12)イッタラ「エッセンス シャンパン ペア」
- (13)エルメス「ワイングラス 〈イスケンダー〉」
- (14)ウェッジウッド「グローブ シャンパン」
- 【伝統ガラス工芸】日本の高級グラスブランドおすすめ8選
- 高級グラスのお手入れ方法
- 高級グラスで素敵なお酒の時間を
- 用途に合わせた高級グラスをチェック
- グラスの人気ランキング
高級グラスの選び方
せっかく高級グラスを買うなら、ずっと使い続けられるお気に入りのものを手に入れたいですよね。
そこで購入前にぜひチェックして欲しい選び方のポイントをご紹介します。飲みたいお酒の種類や購入の目的に合わせてぴったりのものを見つけてくださいね。
(1)お酒に合わせてグラスの形選ぶ
いつもより美味しくお酒を楽しむためには、お酒に合わせた形のグラスを選ぶことが重要です。高級なグラスはおしゃれなだけでなく、味や風味をより深く感じさせてくれます。
例えば、ワインにおいてはグラスの種類によって、唇に当たる部分や空気に触れる面積が変わることで味わいが変化するします。そのため、赤と白で使い分けているお店も多いのです。
お酒ごとにおすすめのグラスの形や記事内で紹介している商品を取り上げていくので参考にしてみてくださいね。
お酒の種類 | どんな形状のグラスがいいのか | おすすめの高級グラス |
---|---|---|
ビール | ビールグラス・ジョッキグラス | 箔一「貫入 一口グラス<2個>」 KAGAMI「江戸切子 ペアビアグラス<笹っ葉に魚子紋>」 津軽びいどろ「MATSURI 金彩ぐいのみペア」 匠工房「うず潮丸口グラス/青・緑」 |
焼酎や日本酒 | 背の低いグラスやおちょこ | ラスカボヘミア「ボヘミアンドリーム オールドペア」 エルメス「ワイングラス 〈イスケンダー〉」 箔一「貫入 一口グラス<2個>」 薩摩びーどろ工芸「二重被せ 紅藤 格子オールド」 木本硝子「酒グラスセレクション 5点セット」 |
ハイボール | ジョッキグラス・タンブラー | バカラ「ヴィータ ハイボール」 ツヴィーゼル「グラマラス / ロングドリンク」 津軽びいどろ「MATSURI 金彩タンブラーペア」 |
ワイン | 丸みがある底で口が広めのグラス | リーデル「<リーデル・ヴェリタス> ヴィオニエ/シャルドネ」 ラリック「100ポイント ユニバーサルグラス」 ロブマイヤー「バレリーナ ワイングラスⅢ」 |
カクテル | カクテルグラスやタンブラー | コスタボダ「CHATEAU(シャトー) スナップ」 東洋佐々木ガラス「カクテル 20528」 |
シャンパン | 細長いフルート型のグラス | イッタラ「エッセンス シャンパン ペア」 ウェッジウッド「グローブ シャンパン」 |
好きなお酒にぴったりのグラスを見つけて、素敵なおうち時間を楽しんでくださいね。
(2)ギフトならグラスセットがおすすめ
近年では「縁起のいい贈り物」として人気を集めているグラスは、結婚式や誕生日、記念日などおめでたい場面のプレゼントとしてもぴったり。ここでは、贈り物におすすめのグラスセットをご紹介します。
ペアグラスやグラスセットは、家族や恋人、友人と一緒に晩酌タイムを楽しめるためより喜んでもらうことができますよ。記事内で紹介しているアイテムをまとめてみたのでぜひチェックしていてくださいね。
セットアイテムの中から相手の好きなお酒に合わせた種類のグラスや、美しい見た目のものを選ぶことでより素敵なおうち時間をプレゼントしましょう。
【バカラ以外も】世界の高級グラスブランドおすすめ14選
ここからは、世界の高級グラスブランド14選のご紹介です。世界最高峰と言われるバカラに加えて、世界中で人気を集めるグラスを多数紹介していきます。
飲みたいお酒の種類や購入する目的に合わせてぴったりのものを探してみてくださいね。お気に入りのグラスで素敵なおうち時間を楽しみましょう。
- バカラ「ヴィータ ハイボール」
- リーデル「<ヴェリタス> オークドシャルドネ」
- リーデル「ヴィノム 大吟醸 ペアセット」
- リーデル「<ソムリエ> スパークリング・ワイン」
- PHOENIX(フェニックス)「【ギフトボックス付き】 ボルドー 570mL(1脚)」
- ZWIESEL GLAS(ツヴィーゼル グラス)「エア センス シャンパン 331mL(2脚セット)」
- ラリック「100ポイント ユニバーサルグラス」
- ラスカボヘミア「ボヘミアンドリーム オールドペア」
- ロブマイヤー「バレリーナ ワイングラスⅢ」
- ツヴィーゼル「グラマラス / ロングドリンク」
- コスタボダ「CHATEAU(シャトー) スナップ」
- イッタラ「エッセンス シャンパン ペア」
- エルメス「ワイングラス 〈イスケンダー〉」
- ウェッジウッド「グローブ シャンパン」
(1)バカラ「ヴィータ ハイボール」
定価(税込み) | 15,890円 |
---|---|
サイズ | 径8.9cm × 高さ14cm |
容量 | 350ml |
おすすめのドリンク | ハイボール |
食洗機 | 不可 |
1764年にフランスのロレーヌ地方で始まったバカラは、高い品質と最高級の職人技から世界最高峰と呼ばれる高級グラスブランド。「カット」と呼ばれる切込みデザインなど職人技術の光る各国の王室愛用のアイテムです。
「人生」という意味の「ヴィータ」が付けられたハイボールグラスは、華やかなカットが美しい最上級の逸品。高い透明感を誇るクリスタルガラスで作られたグラスは、口当たりもよく優雅にお酒を楽しむことができますよ。
(2)リーデル「<ヴェリタス> オークドシャルドネ」ペア
定価(税込み) | 11,000円 |
---|---|
サイズ | 高さ21.7cm |
容量 | 620ml |
おすすめのドリンク | 白ワイン・シャルドネ |
食洗機 | 不可 |
人気ブランド「リーデル」の、マシンメイドで造られたハンドメイドライクの高級ワイングラスです。
スラリと伸びた細い脚と、丸みを帯びたボウルが上品で可愛らしいデザイン。見た目は繊細ですが耐久性に優れており、食器洗い機でも洗えるのがポイントです。
洗う手間いらずで、複数人で飲む時や忙しい方におすすめ。シャルドネなどの酸味が特長的な白ワインと合わせてみてください。
(3)リーデル「ヴィノム 大吟醸 ペアセット」
定価(税込み) | 11,000円 |
---|---|
サイズ | 高さ20.5cm |
容量 | 380ml |
おすすめのドリンク | 日本酒 |
食洗機 | 不可 |
「ヴィノム 大吟醸 ペアセット」は、日本酒のために設計されたグラスです。
グラスの内側の形状がワイングラスと異なり、大吟醸の複雑で繊細な香りを最大限に引き出すよう設計されています。
グラスの口当たりがなめらかで、日本酒の繊細な味わいを損なうことなく楽しめますよ。
高級感のある木箱入りなので、特別な人への贈り物や、自分へのご褒美としてもおすすめです。
(4)リーデル「<ソムリエ> スパークリング・ワイン」
定価(税込み) | 30,250円 |
---|---|
サイズ | 高さ21.5cm |
容量 | 125ml |
おすすめのドリンク | シャンパン・カクテル |
食洗機 | 不可 |
スパークリングワイン専用のこのグラスは、 細く長いステムと、繊細なチューリップ型のボウルが特徴。シャンパンの泡を長く保ち、繊細なアロマを最大限に引き出すように設計されています。
ボウルが細くなっているため、シャンパンの香りがグラスの中に集中し、より豊かなアロマを楽しめますよ。
この優美なグラスは、エリザベステーラーの愛用グラスとして「リズ・テーラー」の愛称で親しまれている逸品です。
(5)PHOENIX(フェニックス)「【ギフトボックス付き】 ボルドー 570mL(1脚)」
定価(税込み) | 14,300円 |
---|---|
サイズ | 高さ22.8cm |
容量 | 570ml |
おすすめのドリンク | ワイン |
食洗機 | 不可 |
未体験の軽さと繊細な口あたりを実現した、新感覚のハンドメイドグラス。ワインを飲むたびに、その極上の使い心地に魅了されることでしょう。
滑らかな曲線美と洗練されたデザインは、テーブルを華やかに演出し、特別なシーンにぴったり。高品質なガラス素材で作られており、軽さと耐久性を兼ね備えているため、日常使いにも優れています。
ギフト箱入りのため、大切な方への贈り物や、記念日・お祝いごとのプレゼントにふさわしい逸品です。
グラスは、薄い飲み口と繊細なステムが特徴で、ワインの風味と香りを正確に表現。その美しいデザインと使い心地の良さは、海外の有名ワイナリーや三ツ星レストランからも高く評価されており、贅沢なワイン体験を提供します。
ワイン好きな方や器にこだわりのある方に、ゆったりとした時間を楽しんでもらうためのアイテムとして、自分へのご褒美にもおすすめ。
(6)ZWIESEL GLAS(ツヴィーゼル グラス)「エア センス シャンパン 331mL」
定価(税込み) | 1脚あたり 33,000円 |
---|---|
サイズ | 高さ22.8cm |
容量 | 331ml |
おすすめのドリンク | ワイン・シャンパン |
食洗機 | 不可 |
見た目の美しさだけではなく、優れた機能性を兼ね備えた「AIR SENSE(エアセンス)」シリーズのワイングラス。
その名のとおり、空気を感じさせるような繊細で軽やかなデザインで、美しいクリスタルガラスと使い心地に優れたグラスの形状が魅力です。
ふっくらとしたボウルは、ゆったりとワインをやさしく包み込み、スフィア(ガラスの球体)によって複雑で芳醇な香りをワインから放ちます。ワインの個性を十二分に感じたまま程よい距離感でワインの味わいと香りを口元へと運びこみ、視覚でも幻想的なスフィアからの泡立ちを楽しめますよ。
熟練した職人によるハンドメイドならではの薄くて繊細なデザインが特徴で、緩やかな曲線、軽やかさ、研ぎ澄まされた感覚を感じられる逸品。優美で透明感のあるグラスは、カジュアルからフォーマルまで、さまざまなテーブルシーンで活躍します。
(7)ラリック「100ポイント ユニバーサルグラス」
定価 (税込み) | 28,220円 |
---|---|
サイズ | 高さ22.2cm×直径8.2cm |
容量 | 380ml |
おすすめのドリンク | ワイン |
食洗機 | 不可 |
150年以上の歴史を誇るラリックは、フロステッドと呼ばれる艶消し加工と、華やかなレリーフによる装飾が特徴。繊細で芸術的なアイテムは、インテリアとしても、日常に彩りを与える晩酌用グラスとしても人気です。
最高評価のワインに与えられる「100ポイント」の称号を関したシリーズの「ユニバーサルグラス」は、上品な美しさと飲み心地の良さが魅力。赤白両方のワインを楽しめるアイテムなので、エレガントに様々な種類のワインを楽しみたい方におすすめです。
(8)ラスカボヘミア「ボヘミアンドリーム オールドペア」
定価 (税込み) | 5,500円 |
---|---|
サイズ | 高さ9cm |
容量 | 280ml |
おすすめのドリンク | ウイスキー・焼酎 |
食洗機 | 不可 |
ラスカボヘミアは、中世貴族のラグジュアリーな文化から始まった、ボヘミアガラスが人気のブランド。変わらない探求心に基づく高い技術は、他にはない美しさのアイテムを生み出し続けています。
しがらみに囚われず自由奔放に生きる人々を指す「ボヘミアン」シリーズのペアグラスは、草花の美しいデザインが魅力。繊細なカットが刻まれた温もりのあるロックグラスは、贈り物にもぴったりな上品なアイテムです。
(9)ロブマイヤー「バレリーナ ワイングラスⅢ」
定価 (税込み) | 26,400円 |
---|---|
サイズ | 直径10cm × 高さ18.2cm |
容量 | 620ml |
おすすめのドリンク | ワイン |
食洗機 | 不可 |
ガラス職人が約200年前にオープンしたガラス店を始まりとするロブマイヤーは、伝統的な手法で作られた繊細なガラス工芸で人気のブランド。芸術家によってデザインされたグラスは、モダンな生活にエレガントな彩りをプラスしてくれます。
ワイン愛好家やソムリエからも高い人気を誇るバレリーナシリーズのワイングラスは、手吹きならではの軽やかな造りが魅力のアイテム。豊かな味わいを引き出す美しいシルエットのグラスを手にすれば、よりエレガントにお酒を楽しむことができますよ。
(10)ツヴィーゼル「グラマラス / ロングドリンク」
価格(税込み) | 33,000円 |
---|---|
サイズ | 直径7.9cm ×高さ13.4cm |
容量 | 491ml |
おすすめのドリンク | ハイボール、カクテル |
食洗機 | 不可 |
150年の歴史をもつドイツの老舗クリスタルブランド、ツヴィーゼルのハンドメイドシリーズ「グラマラス / ロングドリンク」。音階や雨のしずくがモチーフのデザインは、手作業だからこそ成せる繊細さが感じられます。
手に馴染む柔らかなフォルムに、シックな黒色の底面が特徴的です。
住所を知らない相手でもSNSを使って贈れるeギフトに対応しているので、プレゼントしやすいのもうれしいポイントです。
(11)コスタボダ「CHATEAU(シャトー) スナップ」
価格(税込み) | 1脚あたり11,000円 |
---|---|
サイズ | 直径7cm × 高さ12.5cm |
容量 | 80ml |
おすすめのドリンク | カクテル |
食洗機 | 不可 |
300年近い歴史を誇る北欧スウェーデンのブランド、コスタ ボダ。ヨーロッパで最古とも言われるガラス工場で作られたアイテムは、職人の技術とデザイナーの高いセンスが光る、芸術性の溢れる北欧らしい逸品です。
1981年に登場したロングセラーのシャトーは、世界中で愛されている定番のアイテム。光の加減によって様々な輝きを見せるクリスタルガラスのカクテルグラスは、おしゃれな夜にぴったりの商品と言えるでしょう。
(12)イッタラ「エッセンス シャンパン ペア」
価格(税込み) | 6,600円 |
---|---|
サイズ | 直径4.7cm × 高さ23cm |
容量 | 210ml |
おすすめのドリンク | シャンパン |
食洗機 | 不可 |
1881年にガラス拭き職人によって作られたガラスメーカー「イッタラ」。現代では、ガラス製品に加え様々なアイテムを展開するリビングウェアブランドとして、北欧をはじめ世界中で人気を集めています。
あらゆるワインに対応できるワイングラスを目指して作られた「Essennce」シリーズのシャンパングラスは、シンプルなデザインながら万能に使えるアイテム。様々な場面で使えるグラスは、一つ持っていると大活躍してくれますよ。
(13)エルメス「ワイングラス 〈イスケンダー〉」
参考価格(税込み) | 77,000円 |
---|---|
サイズ | 口径7.2cm 高さ20cm |
容量 | – |
おすすめのドリンク | 白ワイン |
食洗機 | 不可 |
誰もが知るハイブランドの一つであるエルメスは、ファッションアイテムだけでなくグラスなどのデイリー用品も展開しています。最高級ブランドのグラスは、光沢のある輝きとラグジュアリーなデザインが魅力です。
「ワイングラス 〈イスケンダー〉」は白ワインを飲むのにピッタリなグラス。透明感あふれるクリスタルガラスのアイテムは、高級感の溢れる贈り物としてもぴったりのペア商品ですよ。
(14)ウェッジウッド「グローブ シャンパン」
価格(税込み) | 8,800円 |
---|---|
サイズ | 高さ25cm |
容量 | 275ml |
おすすめのドリンク | シャンパン |
食洗機 | 不可 |
伝統的なデザインと高い機能性を兼ね備えたアイテムで人気のウォーターフォード。どんな食器や飲み物とも相性の良いシンプルなグラスは、より素敵なドリンクシーンのお供にぴったりです。
どんな時代でも変わらないタイムレスな美しさを持つグラスは、シンプルながらも普段より素敵な時間を演出してくれるアイテム。日常的に使いやすいグラスながら、繊細さを感じさせてくれる商品は自分用にも贈り物にも適しています。
【伝統ガラス工芸】日本の高級グラスブランドおすすめ8選
贈り物にもピッタリなギフトセットも多数取り上げているので、プレゼントをお探しの方も必見。お気に入りのグラスでおしゃれにお酒を楽しみましょう。
(1)RayES(レイエス)「ダブルウォールグラス RDS-002L 2個入り」
価格(税込み) | 5,880円 |
---|---|
サイズ | 約幅・奥行86(底60)× 高さ148㎝ |
容量 | 400ml |
おすすめのドリンク | ビール・焼酎・ハイボール・カクテル |
食洗機 | 可 |
二層の耐熱ガラスにより保冷保温効果が高いダブルウォールグラスをはじめとするテーブルウェアを扱うRayES。国内と海外のデザイナーと共同でデザインした、飲み口は筒状で底はスクエア型の唯一無二のデザインが特徴です。
「ダブルウォールグラス RDS-002L 2個入り」は、350mlの缶ビールが入り切るたっぷりサイズ。保冷効果が高いので、最後まで冷たいまま飲み物を楽しめますよ。また、結露しにくいので、グラスを拭く手間が省けてテーブルが水浸しにならないのは嬉しいポイントです。
デザイン性が高く機能性も優れているこちらの高級グラスを、プレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。
(2)箔一「貫入 一口グラス<2個>」
価格(税込み) | 11,000円 |
---|---|
サイズ | 86cm × 86cm × 11㎝ |
容量 | – |
おすすめのドリンク | ビール |
食洗機 | 不可 |
日本の金箔生産地として知られる金沢で、地域ブランドとして始まった「金沢箔」。その先駆けとなった「箔一」は、世界でも人気の工芸ブランド。伝統的な職人技の高い技術と、様々なアイデアを組み合わせたアイテムは、ここにしかない魅力にあふれています。
「貫入 一口グラス」は、特殊な技法で作られた金箔の模様が、一つ一つに異なる味わいを生み出したアイテムです。ビールなど炭酸の飲み物の泡をクリアに見せるモダンな印象のグラスは、様々な場面で食卓に彩りを添えてくれますよ。
(3)東洋佐々木ガラス「カクテル 20528」
定価(税込み) | 18,150円 |
---|---|
サイズ | 口径7.5cm × 高さ21.1cm |
容量 | 130ml |
おすすめのドリンク | カクテル |
食洗機 | 不可 |
澄み切った透明感あふれるガラス食器が人気を集める東洋佐々木ガラス。美しいシルエットと入れる飲み物に合わせたカラーやデザインが、いつもの食卓をよりおしゃれに彩ってくれますよ。
ハンドメイドのセミレッドクリスタルカクテルグラスが、高い透明度を誇りカクテルの美しい色合いをはっきりと見せてくれるのも魅力の一つ。日常的な利用から特別な場面まで幅広いシーンで活躍してくれる万能なアイテムです。
(4)KAGAMI「江戸切子 ペアビアグラス<笹っ葉に魚子紋>」
定価(税込み) | 38,500円 |
---|---|
サイズ | 口径5.4cm × 高さ13cm |
容量 | 160ml |
おすすめのドリンク | ビール |
食洗機 | 不可 |
変わらない日本の美しさをコンセプトに1934年日本クリスタルガラス専門工場として設立されたKAGAMIは、高い技術力が魅力のブランド。職人さんの手作業で作られた洗練されたデザインとシルエットは、どんな場面でも見劣りしない最高級の逸品です。
伝統的な江戸切子の技術をによって生み出された「魚子」と「笹っ葉」模様のグラスは、鮮やかな色彩と華やかな模様で食卓に彩りを与えるアイテム。高級感あふれる色鮮やかな2色のペアグラスなので、結婚のお祝いや大切な方への贈り物としてもぴったりです!
(5)薩摩びーどろ工芸「二重被せ 紅藤 格子オールド」
価格(税込み) | 55,000円 |
---|---|
サイズ | 口径7.5cm × 高さ8.8cm |
容量 | 280ml |
おすすめのドリンク | 焼酎 |
食洗機 | 不可 |
薩摩びーどろ工芸は、江戸時代末期に薩摩藩で作られ始めた伝統的な薩摩切子で知られるブランド。クリアグラスと色グラスの2重で作られたグラスは、2枚の間にできる「ぼかし」が特徴で、薩摩切子でしか味わえない美しさを感じられます。
職人技術で丁寧に作られた薩摩切子のグラスは、繊細な美しさで人気のアイテム。重ね合わせられたガラスが生み出すグラデーションが、晩酌タイムに彩りを添えてくれます。特注になりますが様々なカラーから選択することもでき、自分好みのアイテムを選べるのも魅力です。
(6)津軽びいどろ「MATSURI 金彩ぐいのみ ペア」
価格(税込み) | 4,399円 |
---|---|
サイズ | 口径7.0cm × 高さ5.5cm |
容量 | 85ml |
おすすめのドリンク | 日本酒/焼酎/梅酒 |
食洗機 | 不可 |
「津軽びいどろ」は職人技術によって生み出された青森県の伝統工芸品で、四季を感じられる美しい色合いや伝統的な手法で成形された美しさが魅力。ハンドメイドで作られた美しい情景がデザインされたアイテムは、日本らしさを感じさせるお土産としてもおすすめです。
涼やかな見た目の「MATSURI 金彩ぐいのみ ペア」は、お祭りをイメージしてデザインされた上品ながらも華やかなアイテム。口元にはきらきら光る金箔が入れられており、普段使いはもちろん、おもてなし用としてもぴったりな高級感溢れるグラスです。
(7)匠工房「うず潮丸口グラス」
価格(税込み) | 4,088円 |
---|---|
サイズ | 口径6.5cm × 高さ10cm |
容量 | – |
おすすめのドリンク | ビール |
食洗機 | 不可 |
海をコンセプトに作られた高品質の「琉球ガラス」で人気の匠工房は、独自の製法で作られる美しい色合いが魅力。沖縄らしい鮮やかな海の色や南国フルーツをイメージしたデザインは食卓を鮮やかに彩り、華やかな晩酌タイムを実現してくれます。
ブルーとグリーンの鮮やかなカラーから選べるビアグラスは、職人さんのハンドメイドで作り上げられたオリジナルアイテム。世界に一つだけの美しいグラスを手にすれば、よりおしゃれに美味しくお酒を楽しむことができますよ。
(8)木本硝子「酒グラスセレクション 5点セット」
定価(税込み) | 24,200円 |
---|---|
サイズ | 5種類×1個 |
容量 | – |
おすすめのドリンク | ビール/ハイボール/焼酎など |
食洗機 | 不可 |
問屋の立場で時代に合わせた硝子製品を創造し続けている木本硝子は、伝統的な技術とモダンな魅力を組み合わせたアイテムで人気。どんな場面にも合わせやすいシンプルなデザインのグラスは、様々な場面で活躍してくれること間違いなしです。
「酒グラスセレクション 5点セット」は普段から使いやすい5種類のグラスをセットにしたアイテム。お酒の種類に合わせてグラスを選んで使いたいという方にぴったりなグラスセットは、お酒好きの方におすすめです。
高級グラスのお手入れ方法
「お気に入りのグラスを長く使い続けたいけど、どうやって手入れしていいかわからない!」そう思っている方も多いと思います。そこでここでは、高級グラスのお手入れ方法について解説していきます。
グラスのお手入れで気を付けてほしいポイントは、洗い方・拭き方・仕舞い方の3点です。詳しいお手入れの方法をまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 表面を傷付けないやわらかいスポンジに、食器用中性洗剤をつけて洗う。
- 内側の届かない部分は、ガラス用のブラシなどを使用し優しく洗う。
- ワイングラスなど足のあるグラスは、グラス部分を持つことで折れないようにする。
- 洗い終わったら、すぐに麻の布巾や不織布のキッチンクロスで水滴が残らないように拭きとる。
- 口を上に向けて重ねずに保管し、ほこりが気になる場合は布などをかけておく。
どうしても残ってしまった水滴跡にはクエン酸、油分などのくもり汚れは重曹を使ったお手入れが有効です。ただ、クリスタルガラスには使用できないので、注意してくださいね。
適切なお手入れを行うことで、お気に入りのグラスを綺麗に保つことができます。ピカピカのグラスで晩酌タイムをより素敵に楽しみましょう。
高級グラスで素敵なお酒の時間を
今回はおすすめの高級ブランドグラス18選を紹介してきました。お気に入りのアイテムは見つかったでしょうか?
ゆっくりと過ごせる晩酌タイムは、日々の疲れを癒しリラックスするために大切です。素敵な高級グラスを手に入れて、よりお洒落に美味しくお酒を楽しみましょう。
まだどれにしようか決められていないという方もは、ぜひ選び方のポイントなどをチェックしてみてください。おすすめのグラスはリンクからおさらいできますよ。
用途に合わせた高級グラスをチェック
ワイングラスやウィスキー・ビールグラスなど、用途に合う高級グラスの選び方とおすすめ商品を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。
高級ワイングラスのおすすめ24選|人気のブランドを中心にご紹介 高級ブランドのウイスキーグラスおすすめ26選!おしゃれで有名なグラスを厳選 高級ビールグラスのおすすめ30選|選び方と商品を素材別にご紹介グラスの人気ランキング
グラスのAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの人気ランキングは、以下から確認できます。