刺身包丁は、その名の通り刺身用に使う包丁です。別名を柳刃包丁・蛸引き包丁とも言い、魚をさばく際に使う、引き切り・そぎ切り・皮引きなどの切り方に適しています。
綺麗な切れ口の薄い刺身ができるので、普通の包丁を使うよりもより美味しく刺身を味わえますよ。スライスが得意な形なので、肉を切り分けたり、巻き寿司を切るときにも使用できます。
そんな刺身包丁ですが、安い刺身包丁だとすぐに刃こぼれするので、何回も買い替える必要があります。高級で高品質の刺身包丁は、包丁を研ぎ手入れさえすれば一生ものになりますよ。
そこで、この記事では刺身包丁の選び方とおすすめ商品について紹介します。家で料理をする人・釣りが趣味な人はぜひ一生ものの刺身包丁を使ってみてくださいね。
- 刺身包丁の選び方とは?高級ならブランド品が良い?
- 高級刺身包丁のおすすめ人気商品10選
- 高級和包丁 セット 越前打刃物 風紋三徳包丁・風紋出刃包丁
- 堺一文字光秀 白一鋼 紋鍛錬 柳刃包丁
- 包丁 貝印 関孫六 金寿 ST 和包丁 刺身
- 刺身包丁 〔 柳刃包丁 〕 上作II 〔 安来鋼 白鋼2号 〕 210mm
- 【超高級】 ダマスカス金10号ダマスカス270mmマグロの刺身ステンレス包丁蛸引包丁 刺身包丁 柳刃包丁
- 下村工業 日本製 ヴェルダン 柳刃 包丁 210mm
- ステンレス製割込み日本鋼入り高級複合 包丁 和包丁【黒打ち小柳包丁 210mm】
- 刺身包丁(正夫・柳刃包丁)ステンレスゴールド 240mm「三木特撰上作」TS505B
- 有次 包丁 相出刃 別打 210 mm 青鋼2 築地 ARITSUGU 柄 名入れ
- 濃州孫六作 刺身 包丁 プロフェッショナル A-40AS
- 高級刺身包丁のおすすめ10選の比較一覧表
- 刺身包丁は一生ものにも!だからこそ高級品がおすすめ
刺身包丁の選び方とは?高級ならブランド品が良い?
刺身包丁の選び方に成功すると一生ものの刺身包丁を手に入れられます。刺身包丁は、一般的な包丁とは形状が異なり、長くて細いです。だからこそ、刺身を薄切りしたい時や綺麗にまっすぐ切りたい時に役に立ちますよ。以下では、刺身包丁の選び方は、以下の通りです。
- 刃物の生産が有名な街・ブランドの商品を選ぶ
- 使いやすい刃の形で選ぶ
- 刃・持ち手の素材で選ぶ
- 高級品だからこそ名入れがあると◎
それぞれ詳しく刺身包丁の選び方を説明していきます。
刃物の生産が有名な街・ブランドの商品を選ぶ
刺身包丁の選び方は、刃物の生産が有名な街・ブランドの商品を選ぶことです。刺身包丁を購入するときは、刃物の生産が有名な街や刃物のブランドで有名なものを選ぶと、失敗しませんよ。
刃物は、材質や切れ味が良いことから、有名になります。そのため、有名な刃物を選ぶと使い心地も良く、長持ちしやすいですよ。
刃物の生産が有名な街は、岐阜県関市・大阪府堺市・新潟県の燕三条(つばめさんじょう)・福井県越前市・高知県の土佐です。それぞれ特色を紹介します。
有名な生産地 | 特色 |
---|---|
岐阜県関市 | 世界3大刃物産地の1つ・四方詰め(柔らかい芯鉄を硬い鉄で包む)技法・折れず、曲がらず、よく切れると称賛されている |
大阪府堺市 | 食材を極薄にスライスできる包丁が有名・片刃構造(鋼を片方だけ鉄で包む技法・料理人の多くが利用 |
新潟県の燕三条 | 世界的に有名な刃物産地・抜き刃物製法(金属板を金型で打ち抜く)技法 |
福井県越前市 | 全国で初めて刃物産地に指定された・2枚広げ(2枚重ねてベルトハンマーで打つ)技法。 |
高知県の土佐 | 丈夫で性能が良い・自由鋳造(注文に応じて刃物を作る)技法。 |
以上の表が、刃物の有名な産地と特色です。特に、世界3大刃物生産地である岐阜県関市・片刃構造の包丁を作っている大阪府堺市の刺身包丁は、他の生産地よりも人気が高いですよ。
刺身包丁のブランドは、堺實光・貝印 関孫六・藤次郎・下村工業 ヴェルダンです。それぞれの特徴を紹介します。
有目なブランド | 特色 |
---|---|
堺實光 | 伝統芸能の逸品・家庭向けからプロ向けまでのラインナップ |
貝印 関孫六 | 初心者からプロまで幅広く使える・メンテナンスがしやすい・一般家庭向き |
藤次郎 | プロの料理人から人気・一般家庭用のラインナップもある・柄が木製のものやステンレスのものも |
下村工業 ヴェルダン | 食洗器でも洗え家庭向け・リーズナブルで購入しやすい・ステンレス製 |
以上の表は、刺身包丁の有名なブランドとその特色の一覧です。ここに載っていない有名な刺身包丁もあるので、気になる方は調べてみてくださいね。有名な包丁は、ユーザーからの信頼度が高いので、かなり切れ味や持ち具合は良く、ギフトとしても贈りやすいですよ。
使いやすい刃の形で選ぶ
刺身包丁の選び方は、使いやすい刃の形で選ぶことです。使いづらい包丁を使っても、「普通の包丁より切れない…」と悩むことになります。刺身包丁選びを失敗しないためにも、使いやすい刃の形の刺身包丁を購入しましょう。
刺身包丁には「柳刃包丁」と「蛸引き包丁」の2種類があります。形が若干違うので、どちらの形が良いか・切りやすいかで刺身包丁を購入しましょう。
柳刃包丁は、刃に向かって細く薄くなる形をしています。先端が鋭く尖っていて、柳の葉に似ていることから柳刃包丁と言われていますよ。一般的な包丁も先端がとがっていて形が似ているので、蛸引き包丁よりも柳刃包丁の方が使いやすいでしょう。刺身包丁を初めて使う人や、包丁を簡単に研ぎたい人にはおすすめです。
蛸引き包丁は、全体的に薄く、先端は四角い形をしています。蛸引きという名前から、蛸用の包丁だと思われがちですが、実は本来の刺身包丁はこの形ですよ。刺身を作ることには最適ですが、使い方が難しく、研ぐのも難しいので現在ではあまり使われていません。本格的な刺身包丁を使いたい人にはおすすめできる形です。
刃・持ち手の素材で選ぶ
刺身包丁の選び方は、刃・持ち手の素材で選ぶことです。刃にはステンレス・鋼・セラミックの3種類があります。さらに、持ち手の柄の部分は木製・ステンレス製の2種類がありますよ。
以下の表では、刃と柄の材質のメリット・デメリットをそれぞれ紹介します。刺身包丁を選ぶ時の参考にしてください。
刃の素材 | メリット | デメリット |
---|---|---|
ステンレス | サビにくい・手入れがほとんどいらない・匂いが付きにくい | 切れ味の劣化が早い |
鋼 | 切れ味抜群・研ぐと切れ味が増す | 研ぐと強度が落ちる・酸化しやすい・こまめなメンテナンス必須 |
セラミック | 軽量で酸化しにくい・硬度が高く切れ味を長く保てる | 硬いものを切ると刃が欠けやすい |
持ち手の柄の素材 | メリット | デメリット |
---|---|---|
ステンレス | 洗いやすく菌が繁殖しにくい・劣化しにくく長持ちする | 重い・滑りやすい |
木製 | 柔らかく手になじみやすい・滑りにくい・柄の交換ができる | 水分を含んだまま放置すると腐ったり、雑菌が繁殖する |
基本的に、刃のランクで持ち手の柄の部分の材質が変わってくるので、柄は気にせずに刃で選ぶようにするといいですよ!
高級品だからこそ名入れがあると◎
刺身包丁の選び方は、高級品だからこそ名入れがあると◎ことです。高級な包丁には、名入れのサービスがあります。基本的に希望者のみにするサービスで無料で行ってくれるところがほとんどです。
引用: 堺一文字光孝 名入れサービス
一生使っていくのであれば、名入れサービスを使ってみるといいですよ。自分だけのオリジナル包丁になるので、愛着が湧き、その包丁を使っての料理が楽しくなるでしょう。
贈り物で渡す際は、相手の名前を入れてあげると、特別感があって喜ばれますよ。
高級刺身包丁のおすすめ人気商品10選
高級刺身包丁のおすすめ人気商品10選は、楽天・amazon・Yahoo!ショッピング・人気の専門サイトを参考に選定しました。良い材質を使っている人気の刺身包丁をぜひ、使ってみてくださいね。
- 高級和包丁 セット 越前打刃物 風紋三徳包丁・風紋出刃包丁
- 堺一文字光秀 白一鋼 紋鍛錬 柳刃包丁
- 包丁 貝印 関孫六 金寿 ST 和包丁 刺身
- 刺身包丁 〔 柳刃包丁 〕 上作II 〔 安来鋼 白鋼2号 〕 210mm
- 【超高級】 ダマスカス金10号ダマスカス270 mmマグロの刺身ステンレス包丁蛸引包丁 刺身包丁 柳刃包丁
- 下村工業 日本製 ヴェルダン 柳刃 包丁 210mm
- ステンレス製割込み日本鋼入り高級複合 包丁 和包丁【黒打ち小柳包丁 210mm】
- 刺身包丁(正夫・柳刃包丁)ステンレスゴールド 240mm「三木特撰上作」TS505B
- 有次 包丁 相出刃 別打 210 mm 青鋼2 築地 ARITSUGU 柄 名入れ
- 濃州孫六作 刺身 包丁 プロフェッショナル A-40AS
高級和包丁 セット 越前打刃物 風紋三徳包丁・風紋出刃包丁
高級刺身包丁のおすすめ人気商品10選は、高級和包丁 セット 越前打刃物 風紋三徳包丁・風紋出刃包丁です。風紋の刺身包丁は、刃が鋼で柄が木で作られています。
鉄と鋼を何回も重ねて鋳造していて、強度や耐久性に優れています。長年使用しても、刃がゆがんだり刃こぼれしたりしにくいので、一生使うのであれば、ぴったりの包丁ですよ!
包丁を作るときに鋼を打ってできる独特の模様が、この包丁の見た目の味を出しています。この模様は、1本1本違う模様になっているので、世界に1本しかない自分だけの包丁として特別感が出ますよ。
価格 | 88,000円(税込み) |
---|---|
刃の長さ | 200mm |
生産地 | 越前 |
刃の形 | 柳刃包丁 |
素材 | 鋼 |
名入れサービス | ○ |
堺一文字光秀 白一鋼 紋鍛錬 柳刃包丁
高級刺身包丁のおすすめ人気商品10選は、堺一文字光秀 白一鋼 紋鍛錬 柳刃包丁です。この刺身包丁は、白一鋼という硬度が高い鋼材を使っているので、刃持ちが良いです。
何よりも切れ味を要求していて、普段から本格的な料理をしている人に1番おすすめできる包丁ですよ。水分や塩分がついたままで放置しているとサビてしまい、すぐに使えなくなるので、注意が必要です。
価格 | 27,200円(税込み) |
---|---|
刃の長さ | 210mm |
生産地 | 大阪府堺市 |
刃の形 | 柳刃包丁 |
素材 | 白一鋼 |
名入れサービス | ○ |
包丁 貝印 関孫六 金寿 ST 和包丁 刺身
高級刺身包丁のおすすめ人気商品10選は、包丁 貝印 関孫六 金寿 ST 和包丁 刺身です。貝印の関孫六の刺身包丁は、折れず、曲がらず、よく切れるとして有名な関市の名匠の包丁です。
材質がステンレスなので、サビにくく、手入れをこまめにする必要がありません。そのため、手入れをこまめにするのが面倒な人におすすめできる包丁ですよ。
価格 | 5,500円(税込み) |
---|---|
刃の長さ | 210mm |
生産地 | 関市 |
刃の形 | 柳刃包丁 |
素材 | ステンレス |
名入れサービス | ○ |
刺身包丁 〔 柳刃包丁 〕 上作II 〔 安来鋼 白鋼2号 〕 210mm
高級刺身包丁のおすすめ人気商品10選は、刺身包丁 〔 柳刃包丁 〕 上作II 〔 安来鋼 白鋼2号 〕 210mmです。この包丁は、職人さんのなかで最も人気のある包丁で、白鋼を使っているので、他の鋼を使った包丁よりも研ぎやすく手入れが簡単です。
こまめに手入れをしないといけないので、少し大変かもしれませんが、家庭でも使えますよ。刺身包丁の切れ味を求める人おすすめできる包丁です。
出荷前に鍛冶職人が手研ぎをしてくれるので、購入してすぐに研がずに使えますよ。
価格 | 27,060円(税込み) |
---|---|
刃の長さ | 210mm |
生産地 | 大阪府堺市 |
刃の形 | 柳刃包丁 |
素材 | 白鋼2号 |
名入れサービス | ○ |
【超高級】 ダマスカス金10号ダマスカス270mmマグロの刺身ステンレス包丁蛸引包丁 刺身包丁 柳刃包丁
高級刺身包丁のおすすめ人気商品10選は、【超高級】 ダマスカス金10号ダマスカス270 mmマグロの刺身ステンレス包丁蛸引包丁 刺身包丁 柳刃包丁です。この包丁の形は、蛸引き包丁で刺身包丁を使ったことない人や包丁を普段から使っていない人には、扱いが難しいです。
他の包丁よりも重量感があるので、包丁に重量感を求めている人にはおすすめできる包丁ですよ。他にも、包丁の扱いに慣れている人や本来の刺身包丁の形のものを使いたい人にはピッタリです。
横の面が鏡面になっているので、横の断面の様子を鏡越しに確認できます。
また、ステンレス製は、サビに強いので、こまめな手入れが必要ありません。ステンレス製の包丁は、鋼や鉄とは違う研磨石を使わないと刃こぼれするので、注意しましょう。
価格 | 15,000円(税込み) |
---|---|
刃の長さ | 270mm |
生産地 | 中国 |
刃の形 | 蛸引き包丁 |
素材 | ステンレス |
名入れサービス | × |
下村工業 日本製 ヴェルダン 柳刃 包丁 210mm
高級刺身包丁のおすすめ人気商品10選は、下村工業 日本製 ヴェルダン 柳刃 包丁 210mmです。ヴェルダンの包丁は、刃も柄もステンレスで一体型になっているので、水垢が付きにくく雑菌が繁殖しにくいです。
食洗器にも対応していて、わざわざ手洗いする必要がありません。ステンレスですが、ただのステンレスではなく、ステンレスモリブデン鋼を使っているため、切れ味がいいですよ。
また、値段も他の高級な刺身包丁と比べても安価なので、人気の高い商品です。
価格 | 3,100円(税込み) |
---|---|
刃の長さ | 210mm |
生産地 | 燕三条 |
刃の形 | 柳刃包丁 |
素材 | ステンレスモリブデン鋼 |
名入れサービス | × |
ステンレス製割込み日本鋼入り高級複合 包丁 和包丁【黒打ち小柳包丁 210mm】
高級刺身包丁のおすすめ人気商品10選は、ステンレス製割込み日本鋼入り高級複合 包丁 和包丁【黒打ち小柳包丁 210mm】です。この包丁は、2枚広げの技法を使っていて、芯材に鋼、その周りをステンレスで包んでいる両刃のタイプです。
芯材の鋼がサビにくく長持ちするステンレスに囲まれているので、強度が高く、切れ味を保ち長持ちさせられます。ですが、鋼を含んでいるので、こまめに研いだり、水分をすぐに拭き取らないとサビの原因になりますよ。
価格 | 9,400円(税込み) |
---|---|
刃の長さ | 210mm |
生産地 | 愛知県今治市 |
刃の形 | 柳刃包丁 |
素材 | ステンレス・鋼 |
名入れサービス | × |
刺身包丁(正夫・柳刃包丁)ステンレスゴールド 240mm「三木特撰上作」TS505B
高級刺身包丁のおすすめ人気商品10選は、刺身包丁(正夫・柳刃包丁)ステンレスゴールド 240mm「三木特撰上作」TS505Bです。この包丁はステンレスなので、手入れが簡単で長持ちしやすいです。柄の部分は木なので、水気だけを気を付ければ、ずっと使い続けられますよ。
色もゴールドで、シルバーよりも可愛い印象を与えます。
「切れ味のよい刺身包丁が欲しいけど、手入れに手間はかけたくない。」という方は、ステンレスの包丁を選んでみてはいかがでしょうか。
価格 | 9,680円(税込み) |
---|---|
刃の長さ | 240mm |
生産地 | 三木 |
刃の形 | 柳刃包丁 |
素材 | ステンレス |
名入れサービス | × |
有次 包丁 相出刃 別打 210 mm 青鋼2 築地 ARITSUGU 柄 名入れ
高級刺身包丁のおすすめ人気商品10選は、有次 包丁 相出刃 別打 210 mm 青鋼2 築地 ARITSUGU 柄 名入れです。これは、築地の有次というブランドの別打相出刃包丁です。
青2鋼で作られているので、白鋼を使っている刺身包丁よりも硬くて切れが長持ちします。ですが、青2鋼の包丁は手入れが他の素材の包丁と比べて難しいので、初心者には向かないでしょう。
青2鋼の包丁は、本格的な料理が作りたい人・プロの料理人には、切れ味がいいのでおすすめですよ。
価格 | 51,150円(税込み) |
---|---|
刃の長さ | 210mm |
生産地 | 築地有次 |
刃の形 | 柳刃包丁 |
素材 | 青2鋼 |
名入れサービス | ○ |
濃州孫六作 刺身 包丁 プロフェッショナル A-40AS
高級刺身包丁のおすすめ人気商品10選は、濃州孫六作 刺身 包丁 プロフェッショナル A-40ASです。関市で作られている、人気な刺身包丁の中でも高品質でコスパの良い商品です。
ステンレスで作られているので、手入れが簡単で長持ちしやすいですよ。手入れがそんなにいらないので、初心者からプロまで万人が使用できます。
切れ味よりも、長く使うことを重視している人におすすめの刺身包丁です。
価格 | 4,400円(税込み) |
---|---|
刃の長さ | 205mm |
生産地 | 関市 |
刃の形 | 柳刃包丁 |
素材 | ステンレス |
名入れサービス | × |
高級刺身包丁のおすすめ10選の比較一覧表
以下の表は、高級刺身包丁のおすすめ10選の比較一覧表です。商品の価格や形状などをまとめたので、刺身包丁を購入する際の参考にしてください。
刺身包丁は一生ものにも!だからこそ高級品がおすすめ
高級な刺身包丁は、スーパーやホームセンターなどで売られている刺身包丁よりも切れ味が良く、長持ちします。そのため、何度も安い包丁を買い直すよりも、一生使い続けられる高い包丁を買った方がお得ですよ。
刺身包丁は、薄いので硬いものを切ろうとするとすぐに刃が欠けます。それは、安くても高くても同じなので硬いものは切らないようにしましょう。
一生使い続けるには、愛着を持って手入れする必要があります。そのため、名入れサービスを使って自分だけの包丁を作ると、愛着が湧き手入れも苦じゃなくなりますよ。
刺身包丁を使うだけで、刺身や肉、巻き寿司などが切りやすくなるので、料理の幅も増えます。刺身包丁を使って、料理を楽しんでくださいね!