自宅やキャンプで簡単に燻製がつくれる燻製器(くんせいき)。なかでも、高級な燻製器は素材の品質が高く、温度のコントロールがしやすいので、おいしい燻製がつくれるのが魅力です。
しかし、燻製器にはさまざまなタイプや機能があり、選ぶ際に迷いますよね。今回は、高級燻製器を選ぶ際の4つのポイントと、おすすめの10商品をご紹介。
この記事を参考にして、お気に入りの商品をぜひ見つけてくださいね。
- おつまみにぴったり!燻製とは?
- 高級燻製器の選び方4つ
- 高級燻製器のおすすめ10選
- (1)LOGOS(ロゴス)「LOGOSの森林 スモークタワー」
- (2)Coleman(コールマン)「ステンレススモーカーⅡ」
- (3)CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)「燻製 ビギナーセット」
- (4)SOTO(ソト)「たくみ香房 ST-129」
- (5)ホンマ製作所「ステンレススモーカー F-240S」
- (6)snow peak(スノーピーク)「コンパクトスモーカー」
- (7)UNIFLAME(ユニフレーム)「インスタントスモーカー」
- (8)Coleman(コールマン)「コンパクトスモーカー」
- (9)CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)「大型 燻製鍋」
- (10)Weber(ウェーバー)「スモーキージョー®️ プレミアム チャコールグリル37cm / 温度計付」
- 高級燻製器の比較一覧
- いろいろ試そう!スモークチップの種類は?
- 燻製におすすめの食材は?
- 身近なものでも燻製ができる!
- 高級燻製器でさまざまな食材を燻製にしてみよう!
- 高級焚き火台もチェック
おつまみにぴったり!燻製とは?
さまざまな食材を燻(いぶ)して、香りと食感を楽しめる燻製。
燻製は、燻す際の温度と時間によって、熱燻(ねっくん)・温燻(おんくん)・冷燻(れいくん)の3種類に分けられます。そして、それぞれの保存できる期間や、食感が異なるのが特徴ですよ。
それぞれの詳細は以下にまとめました。
燻製の種類 | 特徴 |
---|---|
熱燻(ねっくん) | ・高温で短時間でつくる ・ジューシーな仕上がり ・長期保存はしにくい ・キャンプとの相性良好 |
温燻(おんくん) | ・中温で数時間〜1日でつくる ・風味豊かな仕上がり ・5日間ほど保存できる |
冷燻(れいくん) | ・低温で1〜3週間でつくる ・味わい深い仕上がり ・長期間保存できる |
高級燻製器の選び方4つ
ここでは、高級燻製器の選び方を4つご紹介します。
(1)使用場所にあわせて形状を選ぶ
屋外で燻製をするなら箱型がおすすめ。縦長なので、魚や肉などの長い食材を入れやすいのが特徴です。折りたためるものや、フックが付属するものを選べば、さらに快適に使えるでしょう。
自宅で手軽に燻製をつくりたいなら、丸型に注目。ガスコンロで使えるものが多く、コンパクトなので収納しやすいのが特徴です。
形状の種類 | 特徴 | こんなシーン・人におすすめ! |
---|---|---|
箱型 | 縦長の形状 折りたためるものがある フックが付属するものがある | 屋外で使う人 魚や肉などの長い食材を燻製に したい人 |
丸型 | ガスコンロで使えるものが多い サイズがコンパクト | 室内で使いたい人 |
(2)快適に使える機能で選ぶ
燻製器を選ぶ際は、快適に燻製ができるように工夫された、プラスアルファの機能がついているかに着目しましょう。
フックがあれば、食材を吊るしておけます。魚や肉などの長い食材をまんべんなく燻せるのが魅力です。また、網があれば内部に棚をつくれるので、一度にたくさんの食材を入れられますよ。
さらに、温度計や空気口があれば、内部の温度を調節しやすくなるので、おいしい燻製がつくりやすいといえるでしょう。
機能 | 機能の詳細 |
---|---|
フック | 魚や肉などの長い食材を吊るせる |
網 | たくさんの食材を入れられる |
温度計 | 温度調節がしやすい |
空気口 | 温度調節がしやすい |
(3)素材で選ぶ
高級な燻製器は、素材で選ぶのもおすすめです。燻製器の主な素材は鉄・ステンレス・陶器・ホーロー・段ボールの5つ。
以下では、素材別の特徴についてご紹介します。
素材の種類 | 特徴 |
---|---|
鉄 | ・熱伝導率が高くおいしい燻製をつくりやすい ・錆びやすい |
ステンレス | ・錆びにくく、耐久性が高い ・屋外での使用に適している ・キャンプやBBQで使いやすい |
陶器 | ・遠赤外線で調理できる ・割れやすい |
ホーロー | ・密閉性が高く、室内で使いやすい ・煙や熱を逃しにくく汚れにくい |
段ボール | ・安価で手軽に使える ・持ち運びしやすいが、耐久性は△ |
(4)IHクッキングヒーター対応を選ぶ
室内で燻製を楽しみたい人は、IHクッキングヒーターに対応しているかをチェックしましょう。
火を使わないIHクッキングヒーターは、温度を調節しやすいので、初心者でもおいしい燻製をつくりやすいですよ。
高級燻製器のおすすめ10選
ここからは、高級燻製器のおすすめ10選をご紹介します。
- LOGOS(ロゴス)「LOGOSの森林 スモークタワー」
- Coleman(コールマン)「ステンレススモーカーⅡ」
- CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)「燻製 ビギナーセット」
- SOTO(ソト)「たくみ香房 ST-129」
- ホンマ製作所「ステンレススモーカー F-240S」
- snow peak(スノーピーク)「コンパクトスモーカー」
- UNIFLAME(ユニフレーム)「インスタントスモーカー」
- Coleman(コールマン)「コンパクトスモーカー」
- CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)「大型 燻製鍋」
- Weber(ウェーバー)「スモーキージョー®️ プレミアム チャコールグリル37cm / 温度計付」
(1)LOGOS(ロゴス)「LOGOSの森林 スモークタワー」
価格(税込) | 16,800円 |
形状 | 箱型 |
機能 | 空気口・温度計 |
素材 | ステンレス・スチール・S字フック・網 |
IHクッキングヒーター対応 | – |
発煙したスモークウッドを入れるだけの、熱源がいらないタイプの燻製器です。熱源不要の温燻のほか、熱源を使った熱燻にも対応しています。
魚や肉を入れやすい箱型です。さらに、S字フックが3本と網が3枚付属するので、使い勝手もよいといえます。空気口と温度計により、温度調節がしやすいでしょう。
スモークウッドやスモークチップといったスモーク材の出し入れが片手で簡単にできるのも、うれしいポイントですね。さまざまな食材を2通りの燻製方法で楽しみたい人にぴったりの商品です。
(2)Coleman(コールマン)「ステンレススモーカーⅡ」
価格(税込) | 12,980円 |
形状 | 箱型 |
機能 | 温度計・フック・網 |
素材 | ステンレス |
IHクッキングヒーター対応 | – |
キャンプ用品の人気メーカー、コールマンの燻製器です。肉や魚が入れやすい箱型がポイント。
また、付属のフックを使えば、吊るして燻製にできますよ。さらに、温度計がついているので、温度調節がしやすい点も魅力ですね。
ステンレス製のため耐久性が高く、キャンプでの使用も可能。キャンプで燻製を楽しみたい人は要チェックの商品です。
(3)CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)「燻製 ビギナーセット」
価格(税込) | 11,000円 |
形状 | 箱型 |
機能 | スモーカー・温度計・クイックチャッカー・軍手・レシピ本 |
素材 | – |
IHクッキングヒーター対応 | – |
さまざまなキャンプ用品を販売しているキャプテンスタッグの、燻製初心者に向けたセットです。
燻製器のほか、チップや軍手など燻製に必要なものがセットになっているので、これひとつで燻製をすぐに始められますよ。レシピ本がついているのもうれしいポイントですね。
熱燻・温燻・冷燻に対応しており、さまざまな燻製方法で楽しめるでしょう。気軽に燻製をしたい人や、初心者におすすめの商品です。
(4)SOTO(ソト)「たくみ香房 ST-129」
価格(税込) | 9,240円 |
形状 | 箱型 |
機能 | フック・網 |
素材 | アルミニウム |
IHクッキングヒーター対応 | – |
コンパクトに収納できるのが大きな魅力の燻製器です。アルミニウムの板を組み立てて使うため、薄くコンパクトに収納できますよ。また、工具なしで組み立てられるので、使い勝手がよいでしょう。
温燻・熱燻に対応しているのが特徴。付属の網を使えば、さまざまな食材をまとめて燻製にして楽しめるでしょう。
さらに、お手入れの際は、1枚ずつ洗剤を使って洗えます。使い勝手のよさを重視している人に検討してもらいたい商品です。
(5)ホンマ製作所「ステンレススモーカー F-240S」
価格(税込) | 9,900円 |
形状 | 箱型 |
機能 | 網・フック・空気口 |
素材 | ステンレス |
IHクッキングヒーター対応 | – |
「ステンレススモーカー F-240S」は、薪ストーブや煙突をメインに販売するホンマ製作所の燻製器です。錆びや劣化に強いステンレスでできており、耐久性の高さが魅力です。
また、サクラのスモークチップが付属するので、すぐに燻製を始められますよ。
箱型で肉や魚が入れやすいうえ、網とフックにより煙との距離を調節しやすいのもメリット。さまざまな食材を燻製にできるでしょう。屋外で使いやすい、耐久性の高い燻製器がほしい人にぴったりの商品です。
(6)snow peak(スノーピーク)「コンパクトスモーカー」
価格(税込) | 13,200円 |
形状 | 丸型 |
機能 | 網 |
素材 | ステンレス |
IHクッキングヒーター対応 | – |
高級キャンプブランドとして知られるスノーピークの燻製器です。魚をまるごと燻製にするのにちょうどよい、丸型のコンパクトなサイズです。キャンプ場のほか、自宅での燻製にも使いやすいでしょう。
内部は二重構造になっており、食材の厚みに合わせてバランスよく燻製にできます。また、ハンドルがついており、持ち運びやすいのも魅力ですね。場所を問わず燻製がしたい人は、要チェックの商品です。
(7)UNIFLAME(ユニフレーム)「インスタントスモーカー」
価格(税込) | 6,600円 |
形状 | 箱型 |
機能 | 網 |
素材 | ガルバリウム鋼板・鉄・ステンレス |
IHクッキングヒーター対応 | – |
UNIFLAME(ユニフレーム)「インスタントスモーカー」は、時間をかけずに簡単に燻製ができると謳う商品です。コンパクトに折りたため、持ち運びやすいのが魅力。
それほど多くの食材を入れられませんが、煙との距離が近く、香りや色が短時間でつきやすいのがうれしいポイントですね。
温燻と熱燻に対応しており、魚・チーズ・ちくわといった食材を燻製にしたいシーンにぴったりでしょう。簡単に燻製をつくりたい人におすすめの商品です。
(8)Coleman(コールマン)「コンパクトスモーカー」
価格(税込) | 7,700円 |
形状 | 丸型 |
機能 | 網 |
素材 | ステンレス |
IHクッキングヒーター対応 | – |
短時間で気軽に熱燻できると謳う商品です。煙が漏れにくい熱燻専用の構造で、貝・肉・野菜など、さまざまな食材を燻製にできます。ガスコンロで簡単に燻製をつくれる手軽さが魅力ですね。
ステンレス製で耐久性が高く、繰り返し燻製を楽しめるでしょう。網が2枚付属するので、食材を置きやすいのもうれしいポイント。まさに、家庭でおつまみをつくるのに適した燻製器です。
(9)CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)「大型 燻製鍋」
価格(税込) | 6,050円 |
形状 | 丸型 |
機能 | 網 |
素材 | 鉄 |
IHクッキングヒーター対応 | – |
ガスコンロで使える大型の燻製器です。大型なので、魚・肉・卵といったさまざまな食材を一度にたくさん燻製にできます。さらに、網が付属しており、食材を置きやすいのもうれしいポイントです。
熱が伝わりやすい鉄製の燻製器なので、おいしい燻製がつくりやすいでしょう。蓋のつまみは天然木で、見た目のよさも魅力です。燻製のおいしさにこだわりたい人におすすめの商品ですよ。
(10)Weber(ウェーバー)「スモーキージョー®️ プレミアム チャコールグリル37cm / 温度計付」
価格(税込) | 15,990円 |
形状 | 丸型 |
機能 | 空気口・網・温度計 |
素材 | アルミニウム・ホーロー |
IHクッキングヒーター対応 | – |
BBQグリルをメインに販売するメーカー、ウェーバーの燻製器です。ホーロー加工の蓋とボウルにより、グリル内の温度を均一に保てるので、むらのない調理ができるでしょう。また、空気口により蓋を開けずに温度調節ができるのも魅力です。
網が付属するので、食材を簡単に置けるのもうれしいポイント。網にはメッキ加工が施されているため、簡単にお手入れできるでしょう。ホーロー製の燻製器がほしい人は要チェックの商品です。
高級燻製器の比較一覧
商品名 | 商品イメージ画像 | 価格(税込) | 形状 | 機能 | 素材 | IHクッキングヒーター対応 |
---|---|---|---|---|---|---|
LOGOS (ロゴス) 「LOGOSの森林 スモークタワー」 | 16,800円 | 箱型 | 空気口・温度計 | ステンレス・ス チール・S字 フック・網 | – | |
Coleman(コールマン) 「ステンレススモーカーⅡ」 | 12,980円 | 箱型 | 温度計・フック・網 | ステンレス | – | |
CAPTAIN STAG (キャプテンスタッグ) 「燻製 ビギナーセット」 | 11,000円 | 箱型 | スモーカー・温 度計・クイック チャッカー・軍 手・レシピ本 | – | – | |
SOTO(ソト) 「たくみ香房 ST-129」 | 9,240円 | 箱型 | フック・網 | アルミニウム | – | |
ホンマ製作所 「ステンレススモーカー F-240S」 | 9,900円 | 箱型 | 網・フック・空気口 | ステンレス | – | |
snow peak (スノーピーク) 「コンパクトスモーカー」 | 13,200円 | 丸型 | 網 | ステンレス | – | |
UNIFLAME (ユニフレーム) 「インスタントスモーカー」 | 6,600円 | 箱型 | 網 | ガルバリウム鋼 板・鉄・ステン レス | – | |
Coleman (コールマン) 「コンパクトスモーカー」 | 7,700円 | 丸型 | 網 | ステンレス | – | |
CAPTAIN STAG (キャプテンスタッグ) 「大型 燻製鍋」 | 6,050円 | 丸型 | 網 | 鉄 | – | |
Weber(ウェーバー) 「スモーキージョー®️ プレミアム チャコール グリル37cm / 温度計付」 | 15,990円 | 丸型 | 空気口・網・温 度計 | アルミニウム・ ホーロー | – |
いろいろ試そう!スモークチップの種類は?
スモークチップの種類によって、燻製の色合いや風味が変わります。ここでは、いくつかのスモークチップとその特徴をご紹介します。
サクラは、ヤマザクラを原料とする定番のチップです。色や香りを短時間で食材に移せるため、初心者でも扱いやすいでしょう。香りが強めなので、チーズ・豚肉・羊肉といったクセの強い食材と相性のよいチップですよ。
ヒッコリーは、サクラと同様に短時間で色がつきやすく、初心者におすすめのチップです。燻製らしいしっかりとした風味が特徴。ベーコンなど、すでに香りがついている食材にも使いやすいといえます。
クルミは、クセのない香りが特徴。鶏肉や卵などの、淡白な食材との相性がよいチップですよ。
ブナは、色が強く出るチップです。ヨーロッパでは主流のチップで、ハムやソーセージなどの加工肉のほか、魚にも向いています。
スモークチップの種類 | 特徴 |
---|---|
サクラ | 短時間で色や香りがでるクセの強い食材と合わせやすい |
ヒッコリー | 短時間で色や香りがでるしっかりとした風味 |
クルミ | クセのない香り淡白な食材と合わせやすい |
ブナ | 色が強く出る加工肉や魚に向いている |
燻製におすすめの食材は?
肉・魚介類・卵などは定番ですが、ポテトチップス・ちくわ・枝豆・たくあんなども短時間で絶品の燻製にできますよ。
食材選びのポイントは、そのまま食べられるものを選ぶこと。キャンプやBBQで変わり種の食材を燻製にすれば、盛り上がること間違いなし。さまざまな食材で燻製にチャレンジしてみてくださいね。
身近なものでも燻製ができる!
燻製を始めてみたいけれど、本格的な燻製器を購入するのは気が引ける…という人には、段ボール・一斗缶・フライパンなどを用いた簡易燻製器がおすすめです。
スモークチップと網を組み合わせて簡単に自作できますよ。まずは、簡易燻製器で燻製の魅力を体験してみてはいかがでしょうか。
高級燻製器でさまざまな食材を燻製にしてみよう!
高級燻製器は、温度調節がしやすく、おいしい燻製がつくりやすいのが魅力です。自分でつくる絶品の燻製を味わえば、ハマってしまうこと間違いなし。高級な燻製器を手に入れて、さまざまな食材を燻してみましょう!
高級焚き火台もチェック
高級焚き火台の選び方とおすすめ商品をご紹介しています。あわせてチェックしてみてください。
高級焚き火台のおすすめ10選|おしゃれなガレージブランドも紹介!