生地と間に挟まれたバタークリームとの相性が堪らない、バターサンド。
特に有名店の高級なバターサンドは、大切な人へ贈るギフトとして大人気です。
そこで今回は、お取り寄せできる高級バターサンドのおすすめ17選をご紹介します。
また、高級バターサンドの選び方についても徹底解説。
ぜひ特別な場面や大切な人へのギフトに、人気の絶品バターサンドをお取り寄せしてみてください。
- バターサンドの選び方4つ
- 【お取り寄せできる】高級バターサンドおすすめ17選
- (1)PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)「バターサンド」
- (2)鎌倉小川軒「レーズンウィッチ」
- (3)六花亭「マルセイバターサンド」
- (4)beillevaire(ベイユヴェール)「サンド・オ・ブール」
- (5)Sweet&Booksキノシタ「レーズンバターサンドボックス」
- (6)TABLES(タブレス)「堀江バターサンド」
- (7)クレームフレーズジェノワーズ「レーズンバターサンド」
- (8)竹下商店「東一大吟醸バターサンド」
- (9)葡萄屋kofu「ラムレーズンサンド」
- (10)パティスリー銀座千疋屋「銀座レーズンサンド」
- (11)フェアリーケーキフェア「フェアリークリームウィッチ レーズン生バターサンド」
- (12)BonBonROCKett(ボンボンロケット)「Cream Sandies(クリームサンディーズ)」
- (13)RUNNY CHEESE(ラニーチーズ)「羽二重バターチーズサンド」
- (14)シュガーバターの木「シュガーバターサンドの木」
- (15)おとぎの里「福田パン監修 あんバターサンドクッキー」
- (16)岡萬本舗「バターサンドA’s」
- (17)maison du miel(メゾンデュミエル)「シトロンバターサンド」
- 高級バターサンドをお取り寄せして楽しもう
バターサンドの選び方4つ

バターサンドは、どのような点に注目して選ぶとよいのでしょうか。
バターサンドの選び方には、主に以下の4つがあります。
- 生地の種類で選ぶ
- 各地の有名ブランドから選ぶ
- 賞味期限や保存方法を確認する
- ギフトの場合は贈る相手に合わせたフレーバーを選ぶ
それでは、1つずつ解説します。
(1)生地の種類で選ぶ

バターサンドを選ぶ際は、まず生地に注目してみましょう。
バターサンドの生地は、実はどれも同じではありません。サクッとしたクッキーや、バターが香るサブレ、薄く焼き上げたビスケットなど、商品によって、生地の厚みや食感は異なります。
そして、生地の種類によって、バターサンド全体の風味は大きく変わるのです。
そのため、バターサンドを選ぶ際は、生地の種類に注目して商品を比べることが大切。好みに近いものを選ぶようにしましょう。
(2)各地の有名ブランドから選ぶ

「バターサンドといえばここ」と言われる有名ブランドで購入するのも、美味しいバターサンド選びのポイント。
「プレスバターサンド」などの有名ブランドは、全国各地にあります。
名の知れたブランドの人気商品は、やはり美味しさが格別。
確実に美味しいバターサンドを選ぶなら、まずは有名ブランドの商品を購入してみましょう。
この記事でも、高級ナビが厳選する有名ブランドの商品を多数ご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
(3)賞味期限や保存方法を確認する

バターサンドの日持ちは、1週間〜10日程度のものがほとんどです。購入前には必ず、賞味期限や保存方法を確認しておくようにしましょう。
特に保存方法は、商品の風味や状態を保つために押さえておきたいポイント。
冷蔵保存か常温保存かをあらかじめ確認しておくと「せっかく購入したのに、美味しく食べられなかった…」という失敗を防げますよ。
また、ギフトとしてバターサンドを贈る場合も、これらの情報をよく確かめてから選びましょう。
(4)ギフトの場合は、贈る相手に合わせたフレーバーを選ぶ

バターサンドをギフトにする際は、贈る相手の好みや年齢に合わせたフレーバーを選ぶことも大切。せっかく贈るのだから、喜んでもらえる商品を選びたいですよね。
以下の3点は特に好みが分かれやすく、相手に合わせて選びたいポイントです。
- アルコールの有無
- レーズンの有無
- クリームの種類
数ある中から相手にぴったりのバターサンドを贈るために、上記のポイントについて考えながら選ぶようにしましょう。
【お取り寄せできる】高級バターサンドおすすめ17選

ここからは、お取り寄せできる高級バターサンドのおすすめ17選をご紹介します。
- PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)「バターサンド」
- 鎌倉小川軒「レーズンウィッチ」
- 六花亭「マルセイバターサンド」
- beillevaire(ベイユヴェール)「サンド・オ・ブール」
- Sweet&Booksキノシタ「レーズンバターサンドボックス」
- TABLES(タブレス)「堀江バターサンド」
- クレームフレーズジェノワーズ「レーズンバターサンド
- 竹下商店「東一大吟醸バターサンド」
- 葡萄屋kofu「ラムレーズンサンド」
- パティスリー銀座千疋屋「銀座レーズンサンド」
- フェアリーケーキフェア「フェアリークリームウィッチ レーズン生バターサンド」
- BonBonROCKett(ボンボンロケット)「Cream Sandies(クリームサンディーズ)」
- RUNNY CHEESE(ラニーチーズ)「羽二重バターチーズサンド
- シュガーバターの木「シュガーバターサンドの木」
- おとぎの里「福田パン監修 あんバターサンドクッキー」
- 岡萬本舗「バターサンドA’s」
- maison du miel(メゾンデュミエル)「シトロンバターサンド」
ご紹介するのは、生地とバターのハーモニーが絶妙な人気店の高級商品ばかり。
ぜひ気になるバターサンドをお取り寄せして、至福のひとときを堪能してくださいね。
(1)PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)「バターサンド」

定価(税込) | 1,107円 |
---|---|
内容量 | 5個 |
賞味期限 | 発送日から10〜13日程度 |
保存方法 | 直射日光や高温多湿を避け、25℃以下の涼しい場所での保存 |
人気ブランド「プレスバターサンド」の大定番商品。
最大の魅力は、2層に仕立てられた濃厚なバタークリームです。
クッキー生地の間には、フレッシュバターを使用したなめらかなバタークリームと、とろりとした高級感のあるバターキャラメルがたっぷりと詰まっています。
また、食感が際立つ「はさみ焼き」の製法で焼き上げられており、食感と風味のハーモニーが絶妙。
自宅で家族と食べるのはもちろん、手土産やお祝いのギフトとしてもおすすめです。
(2)鎌倉小川軒「レーズンウィッチ」

定価(税込) | 1,393円 |
---|---|
内容量 | 10個 |
賞味期限 | 目安として6~7日前後お日持ちする商品をお届け |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けた冷暗所に保存 |
有名ブランド「鎌倉小川軒」を代表する、一番人気の高級バターサンド。
軽い食感のサブレ生地に、口どけのよいバタークリームとふっくらとした自家製ラムレーズンがたっぷりサンドされています。
自慢の自家製ラムレーズンは、ラム酒のアルコール分をじっくりと揮発させているため、ラムの香りが上品に漂うのが特徴。お子様やお酒の弱い方でも安心して食べられます。
ちょっと贅沢なお茶菓子や、幅広い年代の人に渡す手土産としておすすめです。
(3)六花亭「マルセイバターサンド」

定価(税込) | 1,450円 |
---|---|
内容量 | 10個 |
賞味期限 | 9〜10日間 |
保存方法 | 25℃以下の涼しい場所で保存 |
北海道を代表する人気ブランド「六花亭」のロングセラー商品。
ほろりとした食感のビスケット生地に、ホワイトチョコレートとレーズン、北海道産生乳100%のバターをあわせたクリームがサンドされています。
口に入れた瞬間広がる、濃厚なバタークリームと香り高いレーズンの風味が堪りません。
知名度、美味しさ共に抜群の高級バターサンドは、お世話になった方へのギフトやホワイトデーの贈り物におすすめです。
(4)beillevaire(ベイユヴェール)「サンド・オ・ブール」
定価(税込) | 3,240円 |
---|---|
内容量 | 6個 |
賞味期限 | 出荷日を含め30日 |
保存方法 | 冷蔵 |
フランス発祥のブランド「ベイユヴェール」が贈る、高級バターサンドセット。
ミルクティー、ミモレット、ピスタチオ・クランベリー、プラリネナッツ、ラムレーズン、ショコラの6種類のフレーバーを、1個ずつ楽しめるのが魅力です。
また、バタークリームには発酵バターがたっぷりと使用され、なめらかでコクのある風味に仕上げられています。
家族と過ごす休日のお供や大切な人へのギフトとして、ぜひお取り寄せしてみてください。
(5)Sweet&Booksキノシタ「レーズンバターサンドボックス」
引用:Sweet&Booksキノシタ「レーズンバターサンドボックス」
定価(税込) | 2,400円 |
---|---|
内容量 | 10個 |
賞味期限 | 5日程度 |
保存方法 | 冷蔵 |
おいしいお菓子と共に本を読める兵庫県豊岡市の小さなカフェ「Sweet&Booksキノシタ」。このカフェで一番人気を誇っているのが、こちらのレーズンバターサンドです。
手作りのクッキー生地で、甘さ控えめのバタークリームをたっぷりとサンドしています。
さらに、バタークリームの表面に並べられたレーズンが、香りと食感のアクセントをプラス。
シンプルかつ上品で高級感のあるこちらの商品は、手土産やギフトにぴったりです。
(6)TABLES(タブレス)「堀江バターサンド」
引用:TABLES「堀江バターサンド」
定価(税込) | 5,500円 |
---|---|
内容量 | 12個 |
賞味期限 | 解凍後5日 |
保存方法 | 冷凍 |
キュートな見た目に心躍る、5種類の高級バターサンド。1箱の中に、レーズンバター・イチゴミルク・レーズンチョコ・イチゴピスタチオ・塩あんバターのフレーバーが入ったコンプリートボックスです。
人気のイチゴミルクは、ホワイトチョコをバターを混ぜ込んだクリームにフリーズドライされたイチゴが入ったリッチな味わい。
美味しさだけでなく、レーズンやフリーズドライのイチゴが散りばめられた、可愛らしい見た目が魅力な商品ですよ。
友人へのプレゼントやホワイトデーのお返しなどにおすすめです。
(7)クレームフレーズジェノワーズ「レーズンバターサンド」
引用:クレームフレーズジェノワーズ「レーズンバターサンド」
定価(税込) | 2,500円 |
---|---|
内容量 | 6枚 |
賞味期限 | 購入日から12日 |
保存方法 | 要冷蔵:4℃以下 |
銀座・歌舞伎座裏のショートケーキ専門店が贈る、高級バターサンド。
クレームフレーズジェノワーズは、豪華なホールショートケーキが大人気の有名店です。
そんな人気店のバターサンドは、ショートケーキと同じ生クリームで作られた自家製のバタークリームがたっぷりとサンドされています。他では味わえない、フレッシュな風味が特徴です。
見た目のセンスも抜群なので、おもてなしのお菓子やお祝いのプレゼントなどにおすすめですよ。
(8)竹下商店「東一大吟醸バターサンド」

定価(税込) | 1,620円 |
---|---|
内容量 | 8個 |
賞味期限 | 2週間 |
保存方法 | 冷蔵 |
日本酒の銘酒「東一」の香りと味わいを閉じ込めたバターサンド。
酒粕に漬け込んだレーズンが醸し出す、豊かな香りが特徴です。また、バタークリームには最高級の発酵バターが使用されており、絶品の口溶けに仕上がっています。
おすすめの食べ方は、食べる直前まで冷やすこと。クッキー生地が引き締まり、口の中でほどけていくバターと酒粕の香りを一層豊かに感じられます。
日本酒が好きな人へのギフトや頑張った日のご褒美として、ぜひお取り寄せしてみてください。
(9)葡萄屋kofu「ラムレーズンサンド」

定価(税込) | 3,874円 |
---|---|
内容量 | 12枚 |
賞味期限 | 5日間 |
保存方法 | 25度以下で保存 |
山梨県で人気を誇る「葡萄屋kofu」の高級ラムレーズンサンド。
注目したいのは、山梨県産の巨峰からできた果肉感たっぷりの生レーズン。じっくりとラムに漬け込み、ホワイトチョコレートを練り込んだバタークリームと一緒にサンドされています。
美味しさと食べ応え満点の、ボリューミーなラムレーズンサンドです。
生地はサブレでできており、しっとりとした食感。冷蔵庫で冷やせば、サクサク食感が楽しめます。
贅沢なティータイムを過ごしたい時におすすめです。
(10)パティスリー銀座千疋屋「銀座レーズンサンド」

定価(税込) | 3,564円 |
---|---|
内容量 | 15個 |
賞味期限 | 製造日より120日 |
保存方法 | 直射日光や高温多湿の場所を避けて保存 |
知名度抜群「パティスリー銀座千疋屋」の高級バターサンドです。
生地の間には、洋酒の香りをまとったレーズンがぎっしり。特製バタークリームはしつこすぎず、上品な甘さに仕上げられています。
なめらかなクリームと香り豊かなレーズンのハーモニーが楽しめる逸品です。
また、有名ブランドの商品なので、ギフトにもぴったり。お礼やお祝いの品として、ぜひお取り寄せしてみてください。
(11)フェアリーケーキフェア「フェアリークリームウィッチ レーズン生バターサンド」
引用:フェアリーケーキフェア「フェアリークリームウィッチ レーズン生バターサンド」
定価(税込) | 1,900円 |
---|---|
内容量 | 5個 |
賞味期限 | 発送日より5日以上 |
保存方法 | 冷蔵 |
とろける生バタークリームが絶品、高級感溢れるバターサンド。最大の魅力は、驚くほどなめらかな口どけの生バタークリームです。
ホイップしたバターに生クリームを加えた贅沢なバタークリームと、紅茶に漬け込んだ香り豊かなレーズンが見事にマッチし、極上の風味に仕上がっています。
生地はダークチョコレートをかけた、さっくり&しっとり食感のビスケット。生バタークリームとの相性は抜群です。
ご褒美のおやつやおもてなしのお菓子、手土産などにおすすめです。
(12)BonBonROCKett(ボンボンロケット)「Cream Sandies(クリームサンディーズ)」
引用:BonBonROCKett「Cream Sandies」
定価(税込) | 4,410円 |
---|---|
内容量 | 10個 |
賞味期限 | 5日間(出荷日含む) |
保存方法 | 冷蔵(10度以下) |
神戸の小さなお店が生み出した、独創的な高級バターサンド。
空気を含ませながら焼いたサクサクのクッキー生地に、軽やかなバタークリームがサンドされた、斬新なバターサンドです。一口食べればその新しい食感と味わいにきっと驚くでしょう。
味は、人気のピスタチオ、ダブルチョコレート、ラムレーズン、ティー、チーズケーキ、きなこ大福に加えて、新作のピーチ、ティラミス、抹茶チーズケーキ、塩バニラの計10種類が楽しめます。
オリジナリティ溢れるこちらの商品は、親しい人へのギフトにするのがおすすめです。
(13)RUNNY CHEESE(ラニーチーズ)「羽二重バターチーズサンド」


定価(税込) | 2,700円 |
---|---|
内容量 | チョコ、いちご、モンブラン、ピスタチオ、あんこ 各約80g×5個 |
賞味期限 | 製造日より60日(解凍後冷蔵にて3日以内) |
保存方法 | 要冷凍(-18度以下で保存) |
福井県の人気チーズ料理専門店が手掛ける銘菓「羽二重餅」が入った、高級バターチーズサンド。和×洋の斬新なハイブリッドスイーツです。
箱を開けた瞬間、5種類のフレーバーが織りなす彩り豊かな見た目に心を奪われるでしょう。サクッとした生地の間には、空気をたっぷり含ませた濃厚なバタークリームが挟まれています。
餅やチーズなど様々な食材が盛り込まれた分厚いバターサンドは、口の中でバランスよく溶け、食べ応えも抜群です。
感謝の想いをカタチにしたい場面におすすめですよ。
(14)シュガーバターの木「シュガーバターサンドの木」

定価(税込) | 1,134円 |
---|---|
内容量 | 14個 |
賞味期限 | 30日 |
保存方法 | 不明 |
超有名店 <シュガーバターの木>で不動の人気No.1を誇る、高級バターサンド。
特徴は、全粒粉やライ麦が香ばしい特製シリアル生地。間には、シュガーバターのコクが堪らないホワイトショコラが挟まれています。
さっくりとした食感とミルキーな味わい、それら素材の一体感を楽しめるよう計算し尽くされた一品は、何度でも食べたくなるおいしさです。
手土産や職場への差し入れなどに、ぜひお取り寄せしてみてください。
(15)おとぎの里「福田パン監修 あんバターサンドクッキー」
定価(税込) | 2,200円 |
---|---|
内容量 | 12個 |
賞味期限 | 不明 |
保存方法 | 不明 |
岩手県の高級パン屋「福田パン」が監修する、あんバターサンドクッキー。不動の人気商品「あんバター」をモチーフに開発された商品です。
中のバタークリームに加えられているのは、なんとコーンフレーク。あんバター風味のチョコレートとマッチし、オリジナルの食感を演出しています。
また、サクッと固めに焼き上げられたクッキー生地も、多くの人に愛されているポイント。
そんな独創的なバターサンドクッキーは、手土産として贈るのがおすすめです。
(16)岡萬本舗「バターサンドA’s」

定価(税込) | 2,656円 |
---|---|
内容量 | 6個 |
賞味期限 | 製造日より8日間 |
保存方法 | 冷蔵 |
明治35年創業「岡萬本舗」の大人気バターサンド。
コロンと愛らしいこちらの商品は、自社加工の果実と粒あん、それぞれに合わせた軽やかなバタークリームを、とっておきのサブレでサンドした一級品です。
フレーバーは、ラムレーズン、小倉あずき、苺、いちじく、りんごの5種類の中から、お好きな6個を選ぶことができます。
また、届いた日はさっくり、時間が経つとしっとりとする食感の変化を楽しめるのも魅力。
ホワイトデーなど高級感のある贈り物をしたい場面におすすめです。
(17)maison du miel(メゾンデュミエル)「シトロンバターサンド」
引用:メゾンデュミエル「シトロンバターサンド」
定価(税込) | 1,944円 |
---|---|
内容量 | 4個 |
賞味期限 | 約1週間 |
保存方法 | 冷蔵 |
名古屋で店舗展開する「メゾンデュミエル」で大人気の高級バターサンド。バターサンドとしては珍しい、爽やかなレモン風味の商品です。
生地の間にサンドされているのは、製造に5日間をかけている自家製瀬戸内レモンコンフィ。
バターのコクとレモンの酸味が口の中で一体となってとろける、極上の美味しさを堪能できます。
自宅で過ごすリッチなひとときや、おもてなしのお菓子に、ぜひお取り寄せしてみてください。
高級バターサンドをお取り寄せして楽しもう

バターサンドは、その美味しさや高級感から多くの人に愛されている洋菓子です。
特に有名店の高級なバターサンドは、1個1個にこだわりが詰め込まれ、心がほどけるような幸せを堪能できる逸品ばかり。
ちょっと贅沢に過ごしたいひとときにはもちろん、大切な人へ贈るギフトとしても最適です。
「ありがとう」の気持ちと共に高級バターサンドを贈れば、その想いはより一層丁寧に届くことでしょう。
ぜひ今回ご紹介した高級バターサンドを、特別な場面にお取り寄せしてみてください。