【2025年版】高級チョコレートおすすめ26選|お取り寄せで人気の高級チョコや有名ブランドも紹介

高級なチョコレートは、特別な日のプレゼントはもちろん自分へのご褒美に選びたいスイーツのひとつですよね。

チョコレートが有名なブランドは多数ありますが、本当においしいのはどれなのか悩んでしまいますよね。

本記事では、高級なチョコレートのおすすめ26選をご紹介します。有名なゴディバやリンツはもちろん、一度はお取り寄せしてみたい高級ブランドチョコレートを厳選しました。

大切な人へのギフトや自分へのご褒美にぴったりなチョコレートを見つけてみてください。

カカオの魅力を堪能できる

Minimal(ミニマル)
「全種食べ比べセット -7DAYS CHOCOLATE-」

公式サイトで見る

東京発のクラフトチョコレートブランドMInimalの「全種食べ比べセット -7DAYS CHOCOLATE-」は、曜日ごとにおすすめのフレーバー7種類を楽しめる食べ比べセットです。

原材料のカカオ豆と砂糖だけでフレーバーの違いを表現しており、王道のチョコレートらしい風味はもちろん、フルーツのような爽やか味わいなど素材を活かした違いを楽しめますよ。

カカオ豆の選定からチョコレート作りまで一貫しておこなうBean to Barのチョコレートをまだ体験したことのない方は、こちらの商品を選んでみてはいかがでしょうか。

>「Minimal」公式サイトで探す

目次
  1. 高級チョコレートの選び方3つ
  2. 高級チョコレートのおすすめ26選
  3. 本当においしい高級チョコレートで贅沢なひとときを
  4. そのほかの高級チョコやギフトもチェック
※商品情報は記事執筆時のものです。価格や内容、販売状況が変わることがございます。 販売元のサイトに記載された内容をご確認の上、ご購入ください。

高級チョコレートの選び方3つ

ここでは、高級チョコレートの選び方を3つご紹介します。

(1)ブランドで選ぶ

高級チョコレートのおすすめ

高級なチョコレートは、ブランドで選ぶのがおすすめです。高級ブランドは製法や素材、技術やビジュアルなどあらゆる要素にこだわって作られています。

そのぶん、価格も一般的なチョコレートよりも価格が高い傾向にありますが、満足度や多幸感をしっかり味わえるでしょう。

迷ったときは、以下のような有名ブランドから選ぶと失敗しませんよ。

ブランド一覧特徴
GODIVA(ゴディバ)・世界中で愛されるチョコレートブランド
・半世紀以上、ベルギー王室御用達
ピエール マルコリーニ・素材にこだわり抜いて作られたチョコレート
・2015年にベルギー王室御用達に
Lindt(リンツ)・60年以上の歴史を持つブランド
・なかでも「リンドール」はギフトに人気
ヴィタメール・ベルギー特有の作り方にこだわったブランド
・世界ではじめて2号店と認められたのは日本の店舗

(2)種類で選ぶ

高級チョコレートは、まずは種類で選びましょう。ひとくちにチョコレートといっても材料や製法によりさまざまなタイプがあり、形状や味のバリエーションが豊富。

代表的な種類としては、ガナッシュ・ボンボンショコラ・プラリネなどです。それぞれの特徴を見ていきましょう。

ガナッシュ(生チョコレート・トリュフ)

高級チョコレートのおすすめ

ガナッシュは、溶かしたチョコレートに生クリームを混ぜ合わせたものです。生クリームの他に、洋酒やバター、ピューレを加えて作られることもあります。

ガナッシュを四角く切り分け、ココアパウダーをまぶしたものが、よく耳にする「生チョコレート」です。

ガナッシュを丸くし、ココアパウダーや粉砂糖、チョコレートなどでコーティングしたものは「トリュフ」と呼びます。

さらに、ガナッシュは生チョコレートやトリュフ以外にも、後ほど紹介するボンボンショコラの中心部や、ケーキなどにも使用されます。

なめらかで口どけの良いチョコレートが好きなら、ガナッシュタイプのチョコレートを選んでみてくださいね。

高級生チョコレートのおすすめ10選|有名店のギフト・お取り寄せ商品を紹介 高級生チョコレートのおすすめ22選|有名店のギフト・お取り寄せ商品を紹介 高級トリュフチョコレートおすすめ16選!人気ブランドから有名店まで厳選して紹介 高級トリュフチョコレートおすすめ15選!人気ブランドから有名店まで厳選して紹介

プラリネ

高級チョコレートのおすすめ

チョコレートを購入するときに、よく目にする「プラリネ」。じつは2種類の意味があり、ベルギーとフランスで意味が違います。

プラリネの呼び方の違い
  • ベルギーのプラリネ:中に詰め物が入ったチョコレートのこと
  • フランスのプラリネ:ナッツ風味のチョコレートのこと

基本的には、ナッツを砕いてチョコレートに混ぜ込んだものや、チョコレートでナッツをコーティングしたものを「プラリネ」と呼びます。

ただ、伝統的なベルギー産のチョコレートを販売しているお店の場合は、詰め物がされたチョコレートの総称であることが多いので、注意してくださいね。

ボンボンショコラ

高級チョコレートのおすすめ

ボンボンショコラとは、中にガナッシュやフィリング(詰め物)が入った一口サイズのチョコレートのことです。

ボンボンショコラの中身は、ガナッシュやプラリネ・キャラメルソースなどさまざまです。

バレンタインシーズンには、各ブランドが腕を振るったボンボンショコラがたくさん販売されるので、味や粒のデザインのバリエーションを楽しんでみるのがおすすめですよ。

(3)見た目のおしゃれさで選ぶ

高級チョコレートのおすすめ

高級チョコレートは見た目にこだわったものが多いので、デザインで選ぶのもおすすめ

カラフルに色付けされたチョコレートもあれば、本来の色を生かし凝った型を使っているもの、シンプルで洗練されたデザインのものなど、各ブランドによって系統もさまざま。

細かいディテールまでこだわりが詰まったパッケージや粒のデザインは、チョコレートを選ぶ際の大切な決め手になるでしょう。

おしゃれなチョコレート20選|パッケージもおしゃれな人気ブランドを紹介 おしゃれなチョコレート20選|パッケージもおしゃれな人気ブランドを紹介

高級チョコレートのおすすめ26選

ここからは、高級チョコレートのおすすめ26選をご紹介します。

高級チョコレートのおすすめ26選
  1. キャギ ド レーブ「カディナショコラ 10個入り」
  2. ピエール マルコリーニ「セレクション」
  3. GODIVA(ゴディバ)「ハート オブ ゴールド コレクション」
  4. GODIVA(ゴディバ )「レジェンデール トリュフ(6粒入)」
  5. ラ・メゾン・デュ・ショコラ「アタンション」
  6. ラ・メゾン・デュ・ショコラ「トリュフ プレーン」
  7. 伊藤久右衛門「宇治抹茶生チョコレート」
  8. ジャン=ポール・エヴァン「ボンボンショコラ」
  9. パティスリー・サダハル・アオキ・パリ「ボンボン ショコラ」
  10. bubó BARCELONA(ブボバルセロナ)「キューブボンボン」
  11. JOHN KANAYA(ジョンカナヤ)「ボンボンショコラスタンダード+酒」
  12. デルレイ「デルレイセレクション」
  13. ブルガリ イル・チョコラート「チョコレート・ジェムズ」
  14. Minimal(ミニマル)「全種食べ比べセット -7DAYS CHOCOLATE-」
  15. ヴィタメール「ショコラ・リュクス」
  16. カファレル「ジャンドゥーヤ・クインディチ」
  17. カファレル「きのこポット」
  18. Lindt(リンツ)「リンドール ギフトボックス」
  19. 新杵堂「和ショコラ」
  20. 新杵堂「カラフルショコラ チョコレート」
  21. LADUREE(ラデュレ)「チョコレート ウジェニー」
  22. SOIL CHOCOLATE(ソイル チョコレート)「Bean To Bar入門 4種 set」
  23. NATUVIEW(ナチュビュー)「生チョコ」
  24. 玄海「胡麻油の生チョコレート」
  25. SANDGLASS(サンドグラス)「ビナショコラ」
  26. cacaosic(カカオシック)「生チョコレート ピスタチオ」

(1)キャギ ド レーブ「カディナショコラ 10個入り」

価格(税込)3,240円
種類ガナッシュ
賞味期限製造日から28日
内容量10個
アルコール含有なし

誰もが知る有名製菓会社のひとつ「UHA味覚糖」が手掛けるキャギ ド レーブは、ブランド名をモチーフにした鍵型フォルムのチョコレートを販売しています。

なかでも、なめらかな口どけでバラエティ豊かな風味のガナッシュをカラフルなチョコレートで包んだ「カディナショコラ」は、南京錠型で見た目も味わいも華やかです。

高級感のあるパッケージと、食べるのがもったいないほど可愛らしいチョコレートは、贈った相手に喜んでもらえること間違いありません。ぜひ、お取り寄せしてみてくださいね。

(2)ピエール マルコリーニ「セレクション 」

価格(税込)4,226円
種類ボンボンショコラ
賞味期限発送日より約2週間
内容量5個:3,362円
7個:4,228円
10個:5,468円
25個:11,030円
アルコール含有なし

ピエール マルコリーニの「セレクション」は、同ブランドを代表するボンボンショコラが詰め込まれた商品。

ピエール マルコリーニの魅力を余すことなく堪能できるでしょう。

美しく並べられたチョコレートは、テーブルコーディネートも華やかに演出。自分へのご褒美としてだけでなく、ホームパーティの手土産としてもおすすめのチョコレートです。

(3)GODIVA(ゴディバ)「ハート オブ ゴールド コレクション」

価格(税込)5,400円
種類その他
賞味期限1ヶ月以上
内容量16粒入
アルコール含有なし

GODIVA(ゴディバ)の「ハート オブ ゴールド コレクション」は、ベルギーの伝統と革新の調和を表現した、チョコレートのアソートです。

伝統的なプラリネや、革新的で甘酸っぱいルビーチョコレートなど、ゴディバの魅力をこの1箱で味わえます

アートのように美しいチョコレートと、ゴールドの輝きを放つ高級感のあるパッケージは、自分へのご褒美はもちろん、ギフトにもおすすめです。

(4)GODIVA(ゴディバ)「レジェンデール トリュフ(6粒入)」

価格(税込)3,564円
種類トリュフ
賞味期限1ヶ月以上
内容量6粒
アルコール含有なし

日本への初出店を記念して開発されたものや、フィリップ国王とマチルダ王妃のロイヤルウェディングのお祝いとして作られたトリュフが詰められているのが、こちらの「レジェンデール トリュフ」です。

一粒一粒が繊細で、頬張るとふわっと溶けていくチョコレートに癒されます。

ゴディバが歩んできた70年以上に渡る歴史を、トリュフで堪能してみてはいかがでしょうか。

(5)ラ・メゾン・デュ・ショコラ「アタンション」

価格(税込)2粒:1,188円
6粒:3,186円
10粒:4,752円
16粒:6,372円
20粒:7,560円
種類ガナッシュ・プラリネ
賞味期限製造日より冷蔵14日
内容量2粒・6粒・10粒・16粒・20粒
アルコール含有なし

ラ・メゾン・デュ・ショコラでチョコレートを購入するなら、「アタンション」は欠かせません。

同ブランドが得意とするガナッシュやナッツの香り豊かなプラリネが、チョコレートでコーティングされています。

アタンションには、気遣いや思いやりといった意味が込められており、大切な方への贈りものとしてはもちろん、頑張っている自分へのご褒美スイーツにもぴったり

職人が丹精込めて作りあげた高級チョコレートで、贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

(6)ラ・メゾン・デュ・ショコラ「トリュフ プレーン」

価格(税込)2粒:1,188円
90g:4,644円
245g:9,288円
種類トリュフ
賞味期限購入日から10日以上
内容量2粒・90g・245g
アルコール含有なし

甘いのが苦手な男性や、大人向けのチョコレートを探しているならラ・メゾン・デュ・ショコラの「トリュフ プレーン」がおすすめです。

パリッとした食感のダークチョコレートでとろけるようなガナッシュをコーティングしているため、甘すぎないビターな味わいも楽しめます。

「トリュフ プレーン」はアルコールが含まれていませんが、同シリーズの「トリュフ コニャック」はアルコールが含まれているので、お酒好きな方へのプレゼントに最適です。

ふんわりと軽く、なめらかな口どけのトリュフは、一粒食べるだけで幸せな気持ちになりますよ。

(7)伊藤久右衛門「宇治抹茶生チョコレート」

価格(税込)1,380円
種類ガナッシュ
賞味期限約30日
内容量16粒
アルコール含有なし

京都宇治の老舗お茶屋、伊藤久右衛門が手がける「宇治抹茶生チョコレート」は、一粒で抹茶の豊かな風味を贅沢に味わえる高級チョコレートです。

抹茶のほろ苦さと生チョコレートのやさしい甘さが口の中で調和し、本格的な抹茶の香りが広がります。深い緑色と金色の和紙で包まれたパッケージは、高級感と温かみを感じさせますよ。

贅沢な味わいと上品なパッケージのこのチョコレートは、自分へのご褒美にはもちろん、大切な方への贈り物にも喜ばれる逸品です。

(8)ジャン=ポール・エヴァン「ボンボンショコラ」

ジャン=ポール・エヴァン ボンボン ショコラ 16個

引用:ジャン=ポール・エヴァン「ショコラ」

価格(税込)16個:6,588円
※シーズンにより、詰合せ内容、パッケージが異なります
種類ボンボンショコラ
賞味期限発送日より約15日間
内容量4個~96個(96個は要予約)
アルコール含有なし

あくなき探究心で進化し続けるジャン=ポール・エヴァン。素材や味へのこだわり、独創的で遊び心あふれる感性、確かな技術から生まれるショコラはまさに芸術品です。

素材からこだわったボンボンショコラが16粒も贅沢に楽しめる商品が多数。シーズンによって異なるフレーバーが販売されるので、シーズンの楽しみに定期的に購入してみるのがおすすめです。

なお、シーズンごとに違うフレーバーが楽しめるからこそ、チョコレートブランドに詳しい方への贈りものにおすすめですよ。

(9)パティスリー・サダハル・アオキ・パリ「ボンボン ショコラ」

価格(税込)3P:3,007円
6P:4,357円
9P:5,869円
12P:7,273円
種類ボンボンショコラ
賞味期限発送日より約1週間以上
内容量3P・6P・9P・12P
アルコール含有なし

サダハル・アオキのチョコレートを購入するなら、「ボンボン ショコラ」がおすすめです。

化粧パレットをイメージして作られたカラフルなチョコレートが特徴。フレーバーは、キャラメルやオレンジといった定番のものから、ユズやワサビといった珍しい味まで豊富なラインナップです。

普通のチョコレートではなく、他のお店では味わえないような大胆な風味のチョコレートを探している方におすすめですよ。
見た目も華やかでかわいらしいので、チョコレートが好きな女性への贈り物にいかがでしょうか。

(10)bubó BARCELONA(ブボバルセロナ)「キューブボンボン」

価格(税込)6,590円
種類ボンボンショコラ
賞味期限1ヶ月以上
内容量16個
アルコール含有あり

スペインを代表する高級パティスリーであるブボバルセロナのキューブボンボン。

フレーバーが練りこまれたガナッシュは素材本来のナチュラルな風味と、ほどよいくちどけで上品な甘さの奥深いチョコレートが楽しめます。

ダークチョコレートを使用したミニバーにはアルコールが含まれており、大人な味わいが特徴的です。

商品はもちろん、化粧箱も高級感あふれるスタイリッシュなデザインで贈り物としても喜ばれますよ。

(11)JOHN KANAYA(ジョンカナヤ)「ボンボンショコラスタンダード+酒」

価格(税込)6,048円
種類ボンボンショコラ
賞味期限発送日より約10日間
内容量10個
アルコール含有あり

レストラン「西洋膳所ジョンカナヤ麻布」オーナーで類い稀なる美意識とダンディズムを持ち合わせた昭和の粋人、ジョン金谷鮮治の美学を受け継いだショコラトリー、JOHN KANAYA(ジョンカナヤ)。

「ボンボンショコラスタンダード+酒」は、ショコラそのものの魅力に親しんでいただける「スタンダード」と、芳醇なお酒の個性を閉じ込めた「酒」を組み合わせた、ボンボンショコラの詰め合わせです。

ショコラの甘さとお酒のアロマが織りなす、大人のための贅沢な時間をお楽しみいただけます。

(12)デルレイ「デルレイセレクション」

価格(税込)2個:1,350円
3個:2,376円
4個:2,484円
6個:3,240円
9個:5,400円
16個:8,640円
20個:10,800円
種類ボンボンショコラ
賞味期限製造日より35日
内容量2個・3個・4個・6個・9個・16個 ・20個
アルコール含有なし

デルレイのチョコレートといえば、ダイヤモンド型のボンボンショコラが定番です。

なかでも「デルレイセレクション」は、人気の定番フレーバー8種類と、新フレーバーが4種類入った豪華ラインナップ。

デルレイのチョコレートを食べたことがある方も、そうでない方も満足できるチョコレートボックスだといえるでしょう。
デルレイのチョコレートは、一粒一粒の見た目やパッケージデザインもおしゃれなので、ギフトにもおすすめです。

(13)ブルガリ イル・チョコラート「チョコレート・ジェムズ」

価格(税込)ティラミス1個×2セット:3,000円
3個:3,300円
5個:5,700円
種類ガナッシュ
賞味期限製造より28日間
内容量1個×2セット・3個・5個
アルコール含有なし

上品で高級感あふれるブルガリ イル・チョコラートの「チョコレート・ジェムズ」は、値段に見合うだけの華やかさがあります。

オリーブオイルやいちじく&くるみといった大人向けのフレーバーで、大切な人へのプレゼントにもぴったり

一粒約1,000円の高級チョコレートは、自分へのご褒美にもおすすめですよ。

(14)Minimal(ミニマル)「全種食べ比べセット -7DAYS CHOCOLATE-」

価格(税込)3,640円
種類板チョコレート
賞味期限発送日から2か月以上
内容量7種×2枚(計14枚)70g
アルコール含有なし

東京発のクラフトチョコレートブランドMInimalの「全種食べ比べセット -7DAYS CHOCOLATE-」は、Minimalの定番から人気の商品に加え、季節限定品など個性豊かな板チョコレートを7種類を味わえるセットです。

カカオのさまざまなニュアンスを表現するために1℃単位の焙煎、1%刻みでカカオ濃度の調整をおこなうことで、カカオ豆と砂糖のみで王道のチョコレートから、ナッツ風味、フルーツ風味など様々なフレーバーが楽しめます

曜日の気分に合わせたチョコレートはギフトや自分へのご褒美にもぴったりですよ。

(15)ヴィタメール「ショコラ・リュクス」

ヴィタメール「ショコラ・リュクス」

引用:ヴィタメール「ショコラ・ド・ヴィタメール」

価格(税込)16個:5,184円
20個:6,480円
24個:8,100円
40個:12,960円
種類トリュフ・プラリネ
賞味期限45日
内容量16個・20個・24個・40個
アルコール含有一部商品にアルコール有

「ショコラ・リュクス」は、トリュフやプラリネなどヴィタメールの魅力がたっぷり詰まった、高級感あふれるチョコレートボックスです。

ピンクのリボンをほどいてフタを開けると、花柄やハートといったモチーフや、ヴィタメールのロゴが印字されたチョコレートがぎっしり。見た目も味も楽しめるチョコレートだといえます。

個数のラインナップも豊富なので、プレゼントを贈る方の家族構成やシーンに合わせてプレゼントしやすいですよ。

(16)カファレル「ジャンドゥーヤ・クインディチ」

価格(税込)3,564円
種類その他
賞味期限発送日より2カ月以上
内容量15粒
アルコール含有なし

カファレルのチョコレートを購入するなら、スペイン王室御用達にもなった「ジャンドゥーヤ・クインディチ」は外せません。

ジャンドゥーヤには、ヘーゼルナッツペーストが28%も含まれ、ナッツの香り豊かな美味しさが口いっぱいに広がります。

おしゃれで高級感があるパッケージデザインなので、贈るシーンを選ばずにプレゼントできますよ。

カファレル「ジャンドゥーヤ・クインディチ

(17)カファレル「きのこポット」

価格(税込)2,592円
種類イタリア
賞味期限発送日より2か月以上
内容量9個
アルコール含有なし

小さなお子さんのいるご家族にチョコレートをプレゼントするなら、「きのこポット」を選んでみてはいかがでしょうか。

コロンとしたきのこポットに小さなきのこモチーフのチョコレートが入ったこちらの商品は、見た目が可愛らしいので贈り物にピッタリなチョコレートです。

一口サイズのチョコレートですが、9粒入っているので食べ応えはバツグン。家族みんなで楽しめますよ。

(18)Lindt(リンツ)「リンドール ギフトボックス」

価格(税込)3,950円
種類ガナッシュ
賞味期限1ヶ月以上
内容量11個・30個・45個・75個・100個
アルコール含有なし

Lindt(リンツ)の「リンドール ギフトボックス」は、リンツの代表商品ともいえるリンドール9種類をたっぷり楽しめます

定番のミルクやダークはもちろん、ピスタチオや抹茶などが入っています。口に含むとふんわりと溶けていくまろやかなチョコレートに、ほほが緩むこと間違いなし。

高級感のあるパッケージのため、ギフトにはもちろん自分へのご褒美にもぴったりですよ。

(19)新杵堂「和ショコラ」

価格(税込)2,980円
種類ガナッシュ
賞味期限出荷日から30日間
内容量2.5g×24個
アルコール含有あり(ラム酒)

新杵堂の和ショコラは、おしゃれなパッケージにシンプルなチョコレートが特徴。和菓子を製造している新杵堂の職人が、一粒一粒にこだわって作っています。

なんといっても和ショコラ最大の特徴は、原材料に寒天を使っている点です。ヘルシーなのでカロリーが気になる方も食べやすいでしょう。

ラム酒が使われているため、お子さんや妊娠中の方にあげる際は気をつけてくださいね。

(20)新杵堂「カラフルショコラ チョコレート」

価格(税込)3,480円
種類ガナッシュ
賞味期限冷凍で30日
内容量12g×6個
アルコール含有なし(スイートチョコだけラム酒含有)

6種類の味が楽しめる新杵堂の「カラフルショコラ チョコレート」は、贈り物としてはもちろん自分へのご褒美スイーツとしてもおすすめです。

フタを開けて広がるのは、まるで色とりどりの小さな宝石。定番のホワイトやスイートのほか、レモンやワイン・ブルーハワイなどの変わり種フレーバーが楽しめますよ。

お酒との相性もバツグンなので、贅沢なひとときを過ごせるでしょう。

(21)LADUREE(ラデュレ)「チョコレート ウジェニー」

価格(税込)6個:4,536円
12個:7,776円
18個:10,692円
種類その他
賞味期限30日以上
内容量6個・12個・18個
アルコール含有なし

マカロンが有名なLADUREE(ラデュレ)ですが、チョコレートも侮るなかれ。上品なパッケージとラデュレのLが彫られた繊細なチョコレートは、一粒一粒が非常に風味豊かです。

ラデュレオリジナルのフレーバーであるテ・マリー・アントワネットを含む、6種類の味が楽しめますよ。グルテンフリーのサブレが使われているので、見た目も食感も楽しめる商品。

ギフトにも、自分へのちょっとした贅沢時間のお供にもおすすめです。

(22)SOIL CHOCOLATE(ソイル チョコレート)「Bean To Bar入門 4種 set」

価格(税込)3,500円
種類その他、ガナッシュ
賞味期限製造日から180日
内容量18枚
アルコール含有なし

SOIL CHOCOLATEは、2021年に北海道札幌市にオープンしたまだ新しいチョコレート専門店。初めて味わうなら4種類の板チョコレートと生チョコレートの食べ比べができる「Bean To Bar入門 4種 set」がおすすめです。

カカオ本来の味を楽しめるよう、チョコレートは最低限の原材料で作られています。シンプルながらカカオの強い風味と個性を感じられますよ。

SOIL CHOCOLATEは、比較的新しいブランドなので、チョコレート通の人へのギフトにおすすめです。

(23)NATUVIEW(ナチュビュー)「生チョコ」

価格(税込)1,975円
種類ガナッシュ
賞味期限製造日から120日
内容量1箱104g
アルコール含有なし

NATUVIEW(ナチュビュー)の「生チョコ」は、糖質が93%カットされているのが最大の特徴です。余分な添加物を抑え、素材の良さを引き立てる加工にこだわっています。

糖質を抑えられているとは思えないほど、ほどよい甘さとなめらかな食感。濃厚なのにヘルシーなチョコレートが、至福の時間を演出します。

ダイエット中の方や健康を気にしている方へのギフトで迷っている方は、こちらのチョコレートをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

(24)玄海「胡麻油の生チョコレート」

価格(税込)1,680円
種類ガナッシュ
賞味期限製造日より冷蔵で14日間
内容量9個
アルコール含有なし

「胡麻油の生チョコレート」を製造しているのは、なんと水炊きの老舗「玄海」。伝統の製法で作られた胡麻油を使ったチョコレートは、風味が豊かで絶品です。

ほおばるとほんのり感じられる胡麻油の甘みと、カカオの香り。「ひとくちの口福感」と謳われるだけあって、贅沢なデザートタイムを楽しめるでしょう。

胡麻油を使った生チョコレートはなかなかないので、話題作りにプレゼントしてみるのもおすすめですよ。

(25)SANDGLASS(サンドグラス)「ビナショコラ」

価格(税込)4,980円
種類ボンボンショコラ
賞味期限解凍後15度以下で30日前後
内容量16個
アルコール含有あり

SANDGLASS(サンドグラス)の「ビナショコラ」は、なんと16種類ものフレーバーが楽しめるボンボンショコラ

華やかな見た目のチョコレートたちが所狭しと並んでいる様子には、思わずため息が漏れてしまいます。サイズこそ小さいですが、チョコレート職人のこだわりがギュッと詰まった至極のデザートです。

味だけでなく見た目でも楽しめるビナショコラは、ギフトや自分へのご褒美におすすめの高級チョコレートですよ。

(26)cacaosic(カカオシック)「生チョコレート ピスタチオ」

価格(税込)1,981円
種類生チョコレート
賞味期限発送から2週間以上 解凍後は14日以内
内容量9個
アルコール含有なし

チョコレート専門店であるcacaosic(カカオシック)「生チョコレート ピスタチオ」。

ホワイトチョコレートにピスタチオペーストを合わせることで、繊細な香ばしい味わいのなかにミルキーな奥深いコクを感じられます。

日々の自分へのご褒美、日ごろお世話になっている方へのギフトに選んでみてはいかがでしょうか。

本当においしい高級チョコレートで贅沢なひとときを

どこでも手に入るチョコレートだからこそ、大切な人へのギフトに高級なチョコレートを贈りませんか。もちろん、日々頑張っている自分へのご褒美にもおすすめですよ。

ご紹介したチョコレートはどれも、職人やパティシエのこだわりが一粒一粒に詰まっています。ぜひ、思わずリピート買いしてしまうようなチョコレートを見つけてみてくださいね。

王道だが間違いなし!

ラ・メゾン・デュ・ショコラ
「トリュフ プレーン」

公式サイトで見る

ラ・メゾン・デュ・ショコラはフランスの老舗高級チョコレートブランドです。

甘すぎずビターな味わいと軽やかでとろけるような口溶けを楽しめる「トリュフ プレーン」は、甘すぎるチョコレートが苦手な男性にもおすすめ。

一口食べるだけでラ・メゾン・デュ・ショコラの魅力を堪能できますよ。

>「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」公式サイトで探す

そのほかの高級チョコやギフトもチェック

ほかにも、板チョコ、高級チョコギフトなどのおすすめ商品を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

高級な板チョコおすすめ10選|フランスなど海外の人気ブランドやオーガニックも 高級な板チョコおすすめ14選|フランスなど海外の人気ブランドやオーガニックも 高級チョコレートギフト人気22選|有名ブランドの美味しくておしゃれな詰め合わせを紹介 高級チョコレートギフト人気24選|有名ブランドの美味しくておしゃれな詰め合わせを紹介 【2025年版】バレンタインの高級チョコ29選|人気ブランドのおすすめチョコレートを贈ろう