マロンクリームがたっぷり乗ったモンブランは、栗の濃厚な味わいを楽しめるスイーツです。高級なモンブランは和栗を贅沢に使ったものやクリームの素材にこだわったものが多く、モンブラン好きにはたまらないでしょう。
今回は、東京の名店やテレビでも紹介された有名店のお取り寄せ品から専門店の和栗モンブランまで、おすすめの高級モンブラン11選を厳選してご紹介します。
選び方のポイントや、千疋屋やアンリ・シャルパンティエをはじめとした有名店についても解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
- モンブランケーキの由来とは?
- 高級モンブランの選び方4つ
- 高級モンブランのおすすめ11選
- (1)銀座千疋屋「銀座タルト(モンブラン)」
- (2)アンリ・シャルパンティエ「ガトー・パルフェ〈ショートケーキ×カシスモンブラン〉」
- (3)RUNNY CHEESE「羽二重モンブランバターチーズサンド」
- (4)shirokane sweets TOKYO(しろかねスイーツとうきょう)「皇室献上栗 山江栗のモンブラン ホール」
- (5)吟匠庵(ぎんしょうあん)「栗、いとをかし」
- (6)椿屋珈琲「渋皮モンブラン」
- (7)菓心谷常(かしんたにつね)「モンブランどら焼き 6個」
- (8)くり屋南陽軒「純栗きんとんモンブラン大福」
- (9)栗りん「栗千本(黄金)」
- (10)いも栗カボチャ「百万石水晶」
- (11)恵那川上屋「栗山」
- 高級モンブランの比較一覧
- 高級モンブランの奥深い味わいをぜひご家庭で
- そのほかの高級スイーツもあわせてチェック
- モンブランの人気ランキングもチェック
モンブランケーキの由来とは?
モンブランは栗を使ったスイーツですが、名前の由来は栗にちなんだものではありません。モンブランはフランス語で「白い山」という意味を持ち、ヨーロッパで2番目に高い山である「モン・ブラン」が元になっています。
モン・ブランはフランスとイタリアの国境をまたぐ山で、麓にあるフランス・サヴォワ地方やイタリア・ピエモンテ州は栗の名産地です。この地域で昔から親しまれていたケーキが、現在のモンブランの元となったケーキといわれています。
モンブランは表面に粉砂糖を振りかけたものが多いですが、実はこれは粉砂糖をモン・ブランの雪に見立てているものなのです。
高級モンブランの選び方4つ
ここでは、高級モンブランの選び方を4つご紹介します。
(1)タイプから選ぶ
モンブランは今やケーキだけでなく、タルトやどら焼き、餅などさまざまなタイプにアレンジされています。なかにはバターサンドになったものや、ミルクレープ、フロランタンなどのタイプもあるので、ケーキの形にとらわれず、さまざまなモンブランを楽しんでみましょう。
主な4つのタイプと特徴、おすすめの商品は以下の通りです。
タイプ | 特徴 | おすすめの商品 |
---|---|---|
ケーキタイプ | ・ベーシックなモンブラン ・王道のモンブランが食べたい方におすすめ | ・アンリ・シャルパンティエ「ガトー・パルフェ〈ショートケーキ×カシスモンブラン〉」 |
タルトタイプ | ・タルト生地の上にマロンクリームが乗ったタイプ ・香ばしさとサクッとした食感を楽しめる | ・銀座千疋屋「銀座タルト(モンブラン)」 ・恵那川上屋「栗山」 |
どら焼きタイプ | ・モンブランをどら焼きで挟んで和風にアレンジしたもの ・和菓子好きにぴったり | ・菓心谷常「モンブランどら焼き 6個」 |
餅タイプ | ・マロンクリームが乗った餅 ・やわらかい食感のモンブランが楽しめる | ・くり屋南陽軒「天空の純栗きんとんモンブラン」 ・栗りん「栗千本(黄金)」 |
(2)有名店で選ぶ
どのモンブランを購入するか迷っている方は、有名店のものを選ぶのもおすすめです。
ケーキの名店として有名な、千疋屋の「銀座タルト(モンブラン)」やフィナンシェで有名な店、アンリ・シャルパンティエの「ガトー・パルフェ〈ショートケーキ×カシスモンブラン〉」は、店名を知っている人も多く、プレゼントとしても喜ばれることでしょう。
ご自身で食べる場合でも、有名店のものは味にクセがなく食べやすいうえ、素材にこだわった本格的な味わいを楽しむことができますよ。
(3)人数・シーンにあわせてサイズや量も確認しよう
モンブランを選ぶときは、食べる人数に合わせてサイズや量もチェックしておきましょう。
ケーキやタルトは、1人で食べる小さなものから数人で切り分けるホールケーキやロールケーキまで、幅広いサイズがあるのが特徴です。プリンやどら焼きの場合は基本的には1人用なので、大人数で食べたい方は複数個が入った詰め合わせセットを選ぶとよいでしょう。
人数 | おすすめの商品 |
---|---|
1人 | ・玉華堂「和栗 モンブラン 4個入」 ・菓心谷常「モンブランどら焼き 6個」 |
2~3人 | ・吟匠庵「栗、いとをかし」 |
4名~ | ・銀座千疋屋「銀座タルト(モンブラン)」 ・くり屋南陽軒「天空の純栗きんとんモンブラン」 |
(4)保存方法や賞味期限も忘れずにチェック!
モンブランを購入する前に、自分用・プレゼント用どちらの場合でも、保存方法や賞味期限は必ずチェックしましょう。賞味期限が過ぎると、せっかくのモンブランも味が落ちてしまうほか、お腹を壊してしまう恐れもあります。
今回ご紹介した商品はほとんどが冷凍で配送され、食べる前に解凍するタイプのものです。美味しく食べられるよう、ホームページやパッケージに記載されている保存方法と賞味期限を守るようにしてくださいね。
高級モンブランのおすすめ11選
ここからは、高級モンブランのおすすめ11選をご紹介します。
(1)銀座千疋屋「銀座タルト(モンブラン)」

価格(税込) | 5,400円 |
タイプ | タルト |
人数 | 3〜5人 |
保存方法/賞味期限 | 冷凍にて30日 |
銀座千疋屋「銀座タルト(モンブラン)」は、サクサクのタルト生地の上にたっぷりのクリームを乗せたモンブランタルト。5号サイズ(15cm)のホールケーキなので、数人で切り分けて食べるのにぴったりです。
スポンジケーキの上にはカスタードクリームと栗入りのホイップクリームが重ねてあり、その上にマロンクリームが載っています。表面には刻みピスタチオとマロングラッセがトッピングされており、人気店ならではの贅沢な味わいを楽しめますよ。
ブルーを基調とした品のあるボックスに詰めて届けられるので、プレゼントにおすすめの1品です。
(2)アンリ・シャルパンティエ「ガトー・パルフェ〈ショートケーキ×カシスモンブラン〉」


価格(税込) | 2,160円 |
タイプ | ケーキ |
人数 | 1人 |
保存方法/賞味期限 | 冷凍保存にて30日以上(発送日含む) |
「ガトー・パルフェ〈ショートケーキ×カシスモンブラン〉」は、アンリ・シャルパンティエで人気のケーキをモチーフに、ケーキ缶スタイルでデザインされた商品です。
フレーバーは定番のショートケーキと、カシスモンブランの2種類。フランスでよく使われるカシスとモンブランの組み合わせは、カシスの華やかな風味とほどよい酸味が栗の芳醇な甘さを引きたて、奥行きのある味わいを生み出します。
冷凍庫にストックしておけば、作りたてのようなフレッシュな味わいをいつでも楽しめますよ。
(3)RUNNY CHEESE「羽二重モンブランバターチーズサンド」


価格(税込) | 2,700円 |
タイプ | バターサンド |
人数 | 5人 |
保存方法/賞味期限 | -18℃以下で保存 ※冷凍状態で60日間、解凍後は冷蔵保存で5日以内にお召し上がり下さい。 |
「羽二重モンブランバターチーズサンド」は、福井名物「羽二重餅」を使用したバターチーズサンド。
羽二重餅のモチモチ食感に、フレッシュバターを使用したモンブランバタークリームが特徴です。また、白餡や渋川栗の甘露煮、チョコレート餡なども入っています。
和洋のハイブリッドスイーツで、上品な甘さと食べ応えがありますよ。
口の中で色々な食材がバランスよく溶けていく、スイーツのハーモニーを楽しめます。
(4)shirokane sweets TOKYO(しろかねスイーツとうきょう)「皇室献上栗 山江栗のモンブラン ホール」

価格(税込) | 7,538円 |
タイプ | ケーキ |
人数 | 4〜6人 |
保存方法/賞味期限 | 出荷後14日 (※解凍後は冷蔵庫保管にて速やかにお召し上がりください) |
shirokane sweets TOKYO は、東京・白金台の閑静な住宅街に佇むスイーツ専門店。美味しい季節のフルーツと、厳選された原材料にこだわることで、極上のスイーツを提供しています。
「皇室献上栗 山江栗のモンブラン ホール」に使用しているのは、皇室献上栗として名高い熊本県産「山江栗」。甘みが強く、食味に優れたこの栗は、有名栗菓子店でも素材として長年愛用されるほど高い評価を受けています。
口に含んだ瞬間、山江栗本来の芳醇な香りと濃厚な甘みが広がり、渋皮煮のほろ苦さが絶妙なアクセントを加えます。渋皮の効いたクリームとともに、素材の旨味を最大限に引き出した贅沢な味わいをお楽しみいただけますよ。
この贅沢なモンブランは、本物志向のスイーツ愛好家や、和栗の香りを愛する方へのギフトに最適です。
(5)吟匠庵(ぎんしょうあん)「栗、いとをかし」

価格(税込) | 3,240円 |
タイプ | ケーキ |
人数 | 2〜4人 |
保存方法/賞味期限 | 冷凍保存にて30日 |
吟匠庵(ぎんしょうあん)「栗、いとをかし」は、木箱に入っている和風な見た目が特徴的なモンブランティラミス。2〜4人で取り分けて食べるのに丁度よいサイズです。
北海道産のマスカルポーネチーズを使用したティラミスの上に、砂糖と栗だけでシンプルに味付けされたマロンクリームが載っています。マロンクリームは1mmの細さで絞られており、ふんわりとした食感を楽しめますよ。
モンブランとティラミスの珍しい組み合わせを楽しみたい方や、高級感のある見た目のモンブランを探している方にぴったりの商品です。
(6)椿屋珈琲「渋皮モンブラン」

価格(税込) | 4,180円 |
タイプ | タルト |
人数 | 2〜6人 |
保存方法/賞味期限 | 冷凍保存にて1か月、解凍後48時間 |
椿屋珈琲「渋皮モンブラン」は、大きな渋皮栗がトッピングされたモンブランタルト。6等分にカットできるので、大人数で食べたい方におすすめです。
アーモンドタルトの上にスポンジケーキ・マロンクリームが載ったシンプルな構造で、栗の上品な甘みを存分に味わうことができます。アーモンドの香ばしい風味とザクザクとした食感も楽しめますよ。
家族や友人とモンブランをシェアしたい方や、マロンクリームがたっぷり載ったモンブランを食べたい方にぴったりの商品です。
(7)菓心谷常(かしんたにつね)「モンブランどら焼き 6個」

価格(税込) | 3,780円 |
タイプ | どら焼き |
人数 | 6人 |
保存方法/賞味期限 | 冷凍保存にて30日 |
兵庫県の老舗菓子屋・菓心谷常(かしんたにつね)の「モンブランどら焼き 6個」は、モンブランとどら焼きを組み合わせた新感覚のスイーツ。スプーンやフォークを使わずに手軽に食べられるのが魅力です。
ふんわりとしたどら焼きの生地に、求餅肥と大ぶりの渋皮栗、濃厚なモンブランクリームを挟んでおり、和菓子と洋菓子のいいとこ取りを楽しめますよ。
和菓子が好きな方はもちろん、家族や知り合いへの手土産や差し入れにおすすめの商品です。
(8)くり屋南陽軒「純栗きんとんモンブラン大福」


価格(税込) | 3,980円 |
タイプ | 餅 |
人数 | 4〜5人 |
保存方法/賞味期限 | 冷凍保存にて1か月 |
創業100年を超える和菓子屋くり屋南陽軒の「純栗きんとんモンブラン大福」は、栗きんとんを使用したモンブラン大福です。
岐阜県中津川の栗だけを使用した純栗きんとんを、糸状に絞ることで溶けるような口どけの良さと栗本来の濃厚な旨味を味わえます。
大福の中にはいっているクリームにはあえて甘味がつけられていないため、栗本来の風味を堪能できますよ。
専用のギフトボックスと風呂敷で包んで届けられるので、目上の方へのプレゼントにもぴったりです。
(9)栗りん「栗千本(黄金)」

価格(税込) | 3,800円 |
タイプ | 餅 |
人数 | 4〜5人 |
保存方法/賞味期限 | 冷凍保存にて20日 |
和栗モンブラン専門店栗りんの「栗千本(黄金)」は、テレビや雑誌などのメディアでも紹介された人気の大福モンブランです。
とろけるようなもちに、細く繊細に絞られた黄金色の栗ペーストが美しく重なり見た目にも華やかなモンブランは、細かく刻んだ栗がアクセントになり、広がる和栗の香りと濃厚で上品な甘みを体験できます。
その年ごとの厳選した和栗を使用したモンブランは、栗好きな方におすすめの一品です。
(10)いも栗カボチャ「百万石水晶」

価格(税込) | 3,900円 |
タイプ | 餅 |
人数 | 4〜5人 |
保存方法/賞味期限 | 冷凍保存にて1ヶ月(製造日含む) |
いも栗カボチャの「百万石水晶」は、厳選されたいも・栗・かぼちゃを使用し、素材本来の甘みと風味を生かした上品なモンブランです。
解凍時間によって甘さ控えめのシャーベット、プルプル食感のなめらかな餅と、違う食感を味わえるのが特徴。
まるで水晶のように美しい葛餅に、それぞれ3種類の餡とモンブランを使用することで、全9種類の奥深い美味しさを楽しめる、こだわりの和スイーツです。
(11)恵那川上屋「栗山」


価格(税込) | 2,500円 |
タイプ | タルト |
人数 | 3人 |
保存方法/賞味期限 | 冷凍保存にて7日 |
栗菓子の専門店、恵那川上屋の「栗山」は販売から30年経った今でも改良を続ける逸品。
和栗と洋栗を合わせたオリジナルペーストだけでなく、中にはまるごと入った栗の渋皮煮、そしてタルト生地には栗の鬼皮焙煎粉を練り込むなど、まさに栗づくしのモンブランです。
栗の甘みだけでなく香ばしさも堪能できるこちらは、厳選された素材を使ったモンブランを食べたい方におすすめの商品です。
高級モンブランの比較一覧
商品名 | 商品イメージ画像 | 価格(税込) | タイプ | 人数 | 保存方法/賞味期限 |
---|---|---|---|---|---|
銀座千疋屋 「銀座タルト(モンブラン)」 | ![]() | 5,400円 | タルト | 3〜5人 | 冷凍保存にて 30日 |
アンリ・シャルパンティエ 「ガトー・パルフェ〈ショートケーキ×カシスモンブラン〉」 | ![]() ![]() | 2,160円 | ケーキ | 1人 | 冷凍保存にて 30日以上(発送日含む) |
RUNNY CHEESE 「羽二重モンブランバターチーズサンド」 | ![]() ![]() | 2,700円 | バターサンド | 5人 | -18℃以下で保存 ※冷凍状態で60日間 解凍後は冷蔵保存で 5日以内にお召し上 がりください。 |
shirokane sweets TOKYO (しろかねスイーツとうきょう) 「皇室献上栗 山江栗のモンブラン ホール」 | ![]() | 7,538円 | ケーキ | 4〜5人 | 出荷後14日 (※解凍後は冷蔵庫保管にて速やかにお召し上がりください) |
吟匠庵(ぎんしょうあん) 「栗、いとをかし」 | ![]() | 3,240円 | ケーキ | 2〜4人 | 冷凍保存にて 30日 |
椿屋珈琲 「渋皮モンブラン」 | ![]() | 4,180円 | タルト | 2〜6人 | 冷凍保存にて1 か月、解凍後 48時間 |
菓心谷常(かしんたにつね) 「モンブランどら焼き 6個」 | ![]() | 3,780円 | どら焼き | 6人 | 冷凍保存にて 30日 |
くり屋南陽軒 「純栗きんとんモンブラン大福」 | ![]() ![]() | 3,980円 | 大福 | 4〜5人 | 冷凍にて1か月 |
栗りん 「栗千本(黄金)」 | ![]() | 3,800円 | ケーキ | 4〜5人 | 冷凍保存にて20日 |
いも栗カボチャ 「百万石水晶」 | ![]() | 3,900円 | ケーキ | 4〜5人 | 冷凍保存にて1ヶ月(製造日含む) |
恵那川上屋 「栗山」 | ![]() ![]() | 2,500円 | ケーキ | 3人 | 冷凍保存にて7日 |
高級モンブランの奥深い味わいをぜひご家庭で
高級なモンブランは栗やクリームなどの素材にこだわったものが多く、栗のまろやかで香ばしい風味を楽しむことができます。
今回は、和栗を使ったモンブラン専門店の商品や、有名店のお取り寄せ品などを厳選してご紹介しました。オーソドックスなケーキだけでなく、プリンやタルトなどの変わり種もあるので、ご自身やご家族で楽しむのはもちろん、差し入れや手土産として購入してみてはいかがでしょうか。
そのほかの高級スイーツもあわせてチェック
高級ナビでは、マロングラッセやケーキなどの高級スイーツの選び方とおすすめ商品を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。


モンブランの人気ランキングもチェック
モンブランの楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングの人気ランキングは、以下から確認できます。