ジューシーな果汁と、上品な甘みが魅力のいちご大福。
ひとくちにいちご大福といっても、使用するいちごの品種や餡の種類など、いろいろあって選ぶ際に迷いますよね。フルーツ大福の元祖というだけあって、有名店の商品も豊富です。
今回は、高級いちご大福の選び方のポイントとおすすめ商品を紹介します。
ぜひ、この機会においしいお店のいちご大福をお取り寄せしてみましょう。
高級いちご大福の選び方4つ
ここでは、高級いちご大福の選び方を4つご紹介します。
(1)いちごの品種や産地にこだわってみよう

いちご大福のおいしさは、使用するいちごの品種によって大きく変わります。とくに、高級いちご大福には上質な品種や名産地のいちごを使用していることが多く、甘さや酸味のバランスは格別です。
果実感たっぷりのジューシーないちご大福を食べたいなら、栃木県生まれの品種「とちおとめ」がおすすめ。大粒で濃厚な味を堪能したいなら、高級品種の「あまおう」をチェックしてみましょう。
ほかにも、甘みとコクのある「紅ほっぺ」や、香りの強い「さがほのか」など、種類は豊富。お店によっては旬に合わせていちごの品種を変えているので、こまめにチェックしておくといろいろな味に出会えますよ。
(2)白あん?こしあん?生クリーム? 好みの餡(あん)を選ぼう

いちご大福に使用されている餡には、白あんやこしあん、生クリームなどいろいろな味があります。そのなかでも、さっぱりとした甘さが好きな人には白あんがうってつけです。白いんげん豆や白小豆を使用しており、クセのない風味がいちごの味をより引き立てます。
元祖いちご大福の味を堪能したい人には、和菓子の定番でもあるこしあんがおすすめです。小豆の濃厚なコクと甘みは、いちごの甘酸っぱさによく合います。
洋菓子系が好きな人は、なめらかな口あたりの生クリームがよいでしょう。ほかにも、濃厚な味のチョコレートやカスタード、抹茶などラインナップが豊富にそろっています。ぜひ、この機会に自分好みの餡を見つけてみてくださいね。
(3)冷蔵?冷凍? 送られてくる状態と食べ方を確認しておこう

いちご大福をおいしくいただきたいなら、送られてくる状態や食べ方を必ず確認しておきましょう。基本は冷蔵なので、届いたらそのまま好きなタイミングで食べられます。
冷凍の場合は、冷蔵庫で2〜3時間ほど解凍する必要がある点に注意してください。常温で解凍したり、解凍時間が長すぎたりしてしまうと、いちごから水分が出て大福のおいしさが損なわれてしまいます。
商品によっては冷凍のままアイス感覚で食べられるものや、半解凍状態を楽しむものなど、食べ方もさまざま。食べたいタイミングや好みの食べ方に合わせて、計画的に解凍しておきましょう。
(4)配送にかかる日数や消費期限も要チェック

生菓子であるいちご大福を購入するときは、配送にかかる日数や消費期限を必ずチェックしておきましょう。とくに、手土産や贈りものとして選ぶときは、消費期限を確認してから渡すことがマナーです。
冷蔵品の場合、発送日を含めて2〜3日程度の消費期限のものがほとんど。なかには到着日当日が消費期限の商品もあるので、食べたいタイミングに合わせて購入する必要があります。
消費期限が短いからこそ、フレッシュな味を楽しめるのがいちご大福の魅力。日付指定ができるものなら、タイミングを選べておいしくいただけますよ。
高級いちご大福のおすすめ8選
ここからは、高級いちご大福のおすすめ8選をご紹介します。
(1)SUPER FOODS JAPAN「生クリームいちご大福」

参考価格(税込) | 3,580円 |
内容量 | 8個 |
いちごの品種 | とちおとめ |
餡(あん)の種類 | 生クリーム |
送られてくる状態 | 冷凍 |
消費期限 | 出荷日から2ヶ月 |
果汁たっぷりの大粒なとちおとめに、ふわふわの生クリームを合わせたいちご大福です。
「いちご王国」ともいわれる栃木県のとちおとめは、甘みと酸味のバランスがよく、濃厚な味わいが魅力。そこに北海道産の生クリームと、国産米粉100%のお餅を合わせました。
もちもち、ふわふわの食感とフレッシュな果汁はまさに至福の一口。コクのある生クリームは甘さ控えめで食べやすく、いちごの味をより一層引き立てます。
解凍する時間によってさまざまな食感を楽しめるので、ぜひいろいろな口あたりを味わってみてくださいね。
(2)いちごプラザ大福や「いちご大福」

参考価格(税込) | 3,950円 |
内容量 | 6個 |
いちごの品種 | 紅ほっぺなど |
餡(あん)の種類 | 白あん |
送られてくる状態 | 冷蔵 |
消費期限 | 到着日当日の午前0時 |
行列のできる人気店が手がける、新鮮ないちごのおいしさをそのまま味わえるいちご大福です。
伊豆中央道にある「いちごプラザ大福や」のいちご大福は、1日に最高8,000個を売り上げる人気商品。朝摘みの新鮮ないちごのおいしさを届けるため、消費期限は到着日に設定されており「午前0時のいちご大福」ともいわれています。
フレッシュないちごと大福のほどよい甘さは、おやつ時間を贅沢にしてくれること間違いなし。高級国産餅粉で作るお餅のもちもち感と、上質な白あんのハーモニーもやみつきになりますよ。
1個ずつ丁寧に個包装されているので、手土産やおもてなしのお茶菓子にもうってつけです。
(3)するが「大粒いちご大福」

参考価格(税込) | 4,150円 |
内容量 | 6個 |
いちごの品種 | 紅ほっぺ、あまおう、とちおとめなど |
餡(あん)の種類 | 白あん |
送られてくる状態 | 冷蔵 |
消費期限 | 発送日含む3日 |
東京・葛飾区にある老舗和菓子屋「するが」。そこで長きにわたって愛されている、ロングセラー商品の高級いちご大福です。
その最大の特徴は、なんといってもいちごのみずみずしい果汁と甘さ控えめの餡にあります。いちごは大粒で摘みたてのもののみを使用。そこにクリーミーな白あんを合わせることで、いちご本来のおいしさを最大限に引き出しました。
ほどよい甘さとフレッシュな果実感は何個食べても飽きにくく、子どもから大人まで楽しめる和菓子です。家族みんなで楽しみたいときに、ぜひお取り寄せしてみてください。
(4)養老軒「博多あまおう苺大福」

参考価格(税込) | 3,599円 |
内容量 | 8個 |
いちごの品種 | あまおう |
餡(あん)の種類 | つぶあん、白あん |
送られてくる状態 | 冷凍 |
消費期限 | 製造日から90日 |
旬の果物を使った「ふるーつ大福」で有名な京都の養老軒。その老舗和菓子店が作る、博多あまおうをまるごと1粒使った高級いちご大福です。
「いちごの王様」とも称される大粒のあまおうのなかでも、とくに大きなLサイズのものを使用。昔ながらのシンプルな味のこしあんと白あんで包み込み、2種類の紅白アソートに仕上げました。
こしあんは味が濃く、白あんは上品な味わいが魅力。一口頬張るとあまおうの果汁と甘み、そしてほどよい酸味がふわっと広がります。
冷凍で長期保存ができるので、おもてなしやちょっと贅沢なおやつにいかがでしょうか。
(5)北の菓子 菓風「北国のいちご大福」

参考価格(税込) | 1,500円 |
内容量 | 10個 |
いちごの品種 | |
餡(あん)の種類 | 生クリーム |
送られてくる状態 | 冷凍 |
消費期限 | 30日 |
スライスしたいちごとふわふわの生クリームが織りなす、ちょっと変わった洋風のいちご大福です。
いちごは酸味と甘みのバランスのよいものを使用し、生クリームは2種類をブレンド。ふんわりコクのある生クリームの口どけに合うよう、いちごはあえて小さくスライスしたものを入れ込みました。
その口あたりはまろやかで、ミルキーな味わいが魅力。凍ったまま食べればプレミアムなアイスに。しっかり解凍すればとろけるような食感を楽しめます。
甘いもの好きな人はもちろん、和菓子が苦手な人にも試してほしい逸品です。
(6)京都祇園仁々木「フルーツ大福詰め合わせ(王様いちごの福)」

参考価格(税込) | 3,980円 |
内容量 | 6個 |
いちごの品種 | あまおう、さがほのか、なつみずき、あぽろべりー |
餡(あん)の種類 | こしあん、つぶあん、白あん |
送られてくる状態 | 冷蔵 |
消費期限 | 到着日含め2日 |
りんごや渋皮栗、あんぽ柿など、他ではあまり見かけないフルーツを包んだ大福が人気を集めている京都祇園仁々木。なかでも人気なのが、上品な白あんと生クリームを合わせた「王様いちごの大福」です。
中に入れる大粒のいちごは、あまおうやさがほのかなど季節ごとに最良のものを使用。年中同じ味を届けられるようにと、品質重視で厳選しています。
甘酸っぱいいちごに上品な甘さの白あんと濃厚なホイップクリームを合わせた大福は、まさに絶品です。和菓子好きな人へのギフトはもちろん、いろいろなフルーツ大福を食べ比べてみたい人にもうってつけですよ。
(7)一心堂「いちご大福アソートセット」

参考価格(税込) | 2,400円 |
内容量 | 6個 |
いちごの品種 | あまおう、さちのか、すずあかねなど |
餡(あん)の種類 | 白あん、つぶあん、練乳 |
送られてくる状態 | 冷蔵 |
消費期限 | 到着日当日 |
大阪・堺にある人気老舗和菓子店「一心堂」。白あん・つぶあん・練乳の3種類の餡で旬の大粒いちごを包み込んだ、アソートセットのいちご大福です。
使用する材料にはとことんこだわっており、主役のいちごは糖度や酸味、やわらかさなどを考慮して精選。一口頬張れば、新鮮ないちごの香りとあんの上品な甘さがふんわり広がります。
白あんは一番人気の味で、いちごを際立たせる絶妙な甘さが魅力。つぶあんは丹波大納言のうま味が一粒ひと粒にぎゅっと詰まっており、練乳はミルキーでやさしい甘みを楽しめます。
いちご大福が好きな人への手土産や、大勢で楽しみたいときにぴったりの商品です。
(8)御菓子司 三日月「あまおう いちご大福」

参考価格(税込) | 1,200円 |
内容量 | 6個 |
いちごの品種 | あまおう |
餡(あん)の種類 | つぶあん |
送られてくる状態 | 冷蔵 |
消費期限 | 到着日当日 |
希少な博多あまおうをまるごと使い、自家製餡と求肥で包み込んだ高級いちご大福です。
使用するあまおうは酸味と甘みのバランスがよく、大粒で食べ応え抜群。そこに合わせる自家製餡はあまおうの味を邪魔しないようバランスを考慮し、甘さ控えめに仕上げました。
一口食べればあまおうの果汁が口いっぱいに広がり、奥深い味わいを堪能できます。求肥のとろけるような食感も合わさって、まさに至福のひとときです。
日々頑張っている自分へのご褒美に、お取り寄せしてみてはいかがでしょうか。
高級いちご大福をお取り寄せしてお茶の時間を楽しもう
いちご大福には定番のこしあんや白あんのほか、生クリームやチョコなど洋風の味もそろっています。
いろいろな味を食べ比べできるアソートなら、自分好みの味を探したい人にもうってつけです。
ただ、いちご大福は生菓子なので、購入時は消費期限に注意しましょう。冷蔵・冷凍によって期限や食べ方が大きく異なるので、保存方法も要チェックです。
ぜひ、高級いちご大福をお取り寄せして贅沢なおやつ時間を楽しんでくださいね。
フルーツ大福もチェック
フルーツ大福の選び方とおすすめ商品を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

いちご大福の人気ランキング
いちご大福のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの人気ランキングは、以下から確認できます。