【2025年版】高級ジムおすすめ9選|プール付きなどラグジュアリーなフィットネスクラブを厳選

忙しい毎日のなかで、健康や美容のために運動を取り入れたいと考える方が増えています。どうせ運動するなら、設備の整った高級ジムでトレーニングをしたいという方もいるのではないでしょうか。

高級ジム・高級フィットネスクラブはサービス内容や設備の質が高く、ラグジュアリーな環境でトレーニングができますよ。

この記事では、高級ジム・高級フィットネスクラブの魅力や選び方、おすすめ施設を紹介します。

※商品情報は記事執筆時のものです。価格や内容、販売状況が変わることがございます。 販売元のサイトに記載された内容をご確認の上、ご購入ください。

高級ジム・フィットネスクラブ5つの魅力

高級ジム・高級フィットネスクラブの魅力は、運動だけでなくライフスタイル全体をアップグレードできる点にあります。

一般的なジムとの違いは、料金だけではなく、サービス内容や空間の質にも大きな違いがあるといえるでしょう。

(1)最新設備で効率的なトレーニング

高級ジムは、AI搭載の分析機器や高精度スキャナーなど、最先端のマシンが充実。体の状態を正確に把握し、効率的なトレーニングが可能です。

マシンは常に最適な状態で、有酸素マシンにはTVモニターなどエンタメ機能も豊富。一般的なジムでは体験できない、高級ジムならではのトレーニング体験を提供しています。

(2)清潔で快適な空間

高級ジムは施設全体が清潔に保たれ、シャワールームやロッカールームも高級感があり、アロマや天然木を使った落ち着いた空間を演出しています。まるでホテルのようなラグジュアリーな高級ジムも少なくありません。

清掃スタッフが常駐し、常に快適な環境が保たれているため、気持ちよくトレーニングに集中できますよ。

(3)質の高いトレーナー陣

経験豊富で専門知識を持つ一流のトレーナーが、一人ひとりに合わせた最適なトレーニングプランを提案します。国家資格保有者や有名アスリート指導経験者も多く、安心して任せられます。

体力測定から食事、メンタル面までトータルサポートし、目標達成を力強く後押しします。

(4)会員制で落ち着いた雰囲気

高級ジムでは多くが会員制のため、利用者は落ち着いた大人が中心。混雑が少なく静かな環境で、自分のペースでトレーニングに集中できます。

ビジネスパーソンや著名人も利用するジムでは、プライバシーに配慮した設計も特徴です。

(5)ホテルライクなサービス

タオルやウェアのレンタル、充実したアメニティ、そして上質なラウンジサービスが魅力です。手ぶらで仕事帰りにも通え、時間を効率的に使いたい方にぴったり。

ドリンクや軽食を楽しめるカフェや、ワーキングスペースを備える高級ジムもあり、上質なライフスタイル空間として利用できますよ。

高級ジムの料金相場は?

高級ジム・フィットネスクラブの月額料金は、おおよそ4万円〜8万円が相場です。

一般的なスポーツジムの平均が月額8千円~1万円前後であることからも、高級ジムはかなり高額といえるでしょう。

なかには月額10万円以上するラグジュアリーなジムも存在します。

料金にはウェアやプロテインの料金、さまざまな施設利用料が含まれていることが多く、コスパを比較することが大切です。

都度払い制度を取り入れているジムもありますので、自分の通い方に合わせて検討しましょう。

高級ジム・フィットネスクラブおすすめ9選

上質なフィットネスライフを求める方におすすめの高級スポーツジムをご紹介します。

ジム名入会金月額料金所在地アクセス会員制度トレーナープログラム個室プールスパラウンジカフェサウナマシン
ReXeR
南青山
25,000円(税込)~ 
※プランによって異なる
・ベーシック:25,000円(税込)
・プレミアム:35,000円(税込)
・エグゼクティブ:75,000円(税込)
東京都港区南青山2-14-14・外苑前駅4番出口 徒歩3分
・青山1丁目駅5番出口徒歩7分
・ベーシック
・プレミアム
・エグゼクティブ
・国家資格やパーソナルトレーナー関連の資格保持者が多数在籍
・パーソナル対応
・体組成分析
・食事サポート
ありなしなし
(美容サービスあり)
カフェラウンジ併設プロテイン提供あり男性用のみ
(エグゼクティブ会員)
Hammer Strength等最先端機器
JEXER
TOKYO
110,000円(税込)・スタンダード:40,700円(税込)
・プレミアム:66,000円(税込)
東京駅直結ホテルB1東京駅直結・スタンダード
・プレミアム
・パーソナル対応・スタジオプログラム 
※連携施設にて利用可能
・プール 
※連携施設にて利用可能
なし
(専用ロッカーあり)
なし

※連携施設にて利用可能
人工炭酸泉、風呂完備リラクゼーションエリアあり館内ホテル飲食提携ドライ・スチームサウナ複数あり最新鋭マシン+スタジオ
エス
フォルタ
赤坂
33,000円(税込)~ 
※プランによって異なる
・プラチナ会員:33,000円(税込)
・エグゼクティブ会員:55,000円(税込)
東京都港区赤坂8-5-26青山一丁目駅 徒歩5分・プラチナ
・エグゼクティブ
・本格的なトレーニング方法と知識を身に着けた正社員中心・スタジオプログラム
・プール
なしなしジャグジーあり水素水サーバーあり有酸素・ウェイト充実
ザ・プリミア
クラブ
33,000円(税込)・プリミア会員:42,900円(税込)
・モーニング会員:21,560円(税込)
・ナイト会員:21,560円(税込)
・短期会員:23,320円(税込)
・新正会員:34,100円(税込)
東京都港区虎ノ門4-3-1神谷町駅 徒歩3分・プリミア会員
・モーニング会員
・ナイト会員
・短期会員
・新正会員
・パーソナルトレーナー関連の資格保持者が多数在籍
・パーソナル対応
・スタジオプログラム
・プール
ありありジャグジーありあり
(ドリンク提供)
ドライ・スチーム完備最新機器、ゴルフレンジ
ゴールデン
スパ・ニュー
オータニ
無料~ 
※プランによって異なる
・フルタイム会員:55,000円(税込)
・レディースファイブ会員:33,000円(税込)
・早朝会員:27,500円(税込)
東京都千代田区紀尾井町4-1赤坂見附駅 徒歩3分・フルタイム会員
・レディースファイブ会員
・早朝会員
・パーソナルトレーナー関連の資格保持者が多数在籍
・パーソナル対応
・プール
・体組成測定
・スタジオプログラム
・コンディショニング
・体幹チューニング
・ストレッチ
※一部有料
あり
(施術・VIPラウンジ)
ありスパバス、ジャグジープールサイド、会員用ダイニング併設男女別完備最新マシン
クラブ オン
ザパーク
0円トライアル会員
1ヶ月:110,000円(税込)
3ヶ月:280,500円(税込)
6ヶ月:462,000円(税込)
東京都新宿区西新宿3-7-1-2都庁前駅 徒歩8分・クラブ会員
・短期トライアル会員
・トレーナー経験のあるスタッフが在籍
・パーソナル対応
・プール
・スタジオプログラム


あり
(トリートメント用)
ジャグジー、冷水プール眺望付きリラクゼーションドリンク・フルーツ提供スチーム・ドライ完備テクノジム系
CrossFit
Otemachi
11,000円(税込)・プレミアム:37,400円(税込)
・月9回:27,500円(税込)
・10回チケット:38,500円(税込)
東京都千代田区大手町2-2-2大手町駅直結・プレミアム
・月9回
・10回チケット
・パーソナルトレーナー関連の資格保持者が多数在籍
・パーソナル対応
・ヨガ
・キックボクシング
・ランニング
なしなしなしありプロテイン販売なしクロスフィット用器具
LYFT
GYM
表参道
・男性:22,000円(税込)
・女性:16,500円(税込)
・スタンダード(男性):22,000円(税込)
・スタンダード(女性):16,500円(税込)
・アドバンスド:33,000円(税込)
東京都渋谷区神宮前4-12-10原宿駅 徒歩7分・スタンダード
・アドバンス
・パーソナルトレーナー関連の資格保持者が多数在籍
・パーソナル対応
・栄養サポートなしなしなしありプロテインバーありなし50種以上最新マシン
リバティ
ヒル
クラブ
330,000円(税込)・正会員(年会費):303,600円(税込)
・准会員 (年会費):227,700円(税込)~
東京都目黒区八雲3-26-6自由が丘駅 徒歩10分・正会員
・家族会員
・准会員
・パーソナルトレーナー関連の資格保持者が多数在籍
・パーソナル対応
・プール
・テニス
・ゴルフ
・カルチャークラス
あり
(スパ・トリートメント)
あり
(屋外温水)
会員制スパ併設クラブラウンジありクラブ内レストラン浴室にドライサウナジム+テニス+ゴルフ設備

(1)ReXeR 南青山(レクサー)

カフェラウンジやワークスペースも完備したラグジュアリー空間!

24時間営業の高級フィットネスラウンジです。ビル一棟を使用した広々空間に最新鋭マシンが揃い、経験豊富なトレーナーがマンツーマンでサポートします。

高級ホテルさながらの洗練された内装で、サロン仕様のシャンプーや高級ドライヤーを備えたパウダールームなどアメニティも充実

トレーニング後にはプロテインドリンクを提供するカフェラウンジでくつろげるのも魅力ですよ。

美意識の高い方や多忙なビジネスパーソンが上質な空間で効率よくトレーニングできると評判です。

入会金25,000円(税込)~
※プランによる
月額料金・ベーシック:25,000円(税込)
・プレミアム:35,000円(税込)
・エグゼクティブ:75,000円(税込)
所在地東京都港区南青山2-14-14
アクセス・メトロ銀座線 外苑前駅4番出口より 徒歩3分
・メトロ銀座線 青山1丁目駅5番出口より徒歩7分
会員制度・ベーシック
・プレミアム
・エグゼクティブ
トレーナー・国家資格やパーソナルトレーナー関連の資格保持者が多数在籍
・パーソナル対応
プログラム・体組成分析
・食事サポート
個室あり
設備・カフェラウンジ
・プロテイン、カフェドリンク提供
・男性用サウナ
・美顔器
・レンタル品(ウェア、シューズ)
・シャワー
・専用ロッカー
・ホワイトニング
・タンニング
※プランにより利用できるものが異なる
公式HPhttps://rexer-tokyo.style/

(2)JEXER TOKYO(東京ステーションホテル内)

炭酸泉やサウナ完備で、落ち着いた大人の空間が魅力!

東京ステーションホテル地下にある会員制フィットネスクラブで、「唯一の最上級ジェクサー」と称されるハイクラスな施設です。

伝統あるホテル内に広がる空間は都会の喧騒を忘れさせる洗練と静けさ。都会の洞窟をテーマにしたスタイリッシュな内装で、非日常的なフィットネス体験を提供します。

トレーニングエリアには多彩なマシンが並び、人工炭酸泉の風呂やミスト・ドライなど複数のサウナを備えたスパエリアでワークアウト後の疲れを癒せますよ。

丸の内で働くビジネスパーソンが仕事前後にリフレッシュする場として最適で、上質なおもてなしを求める方にぴったりです。

入会金110,000円(税込)
月額料金・スタンダード:40,700円(税込)
・プレミアム:66,000円(税込)
所在地東京駅直結ホテルB1F
アクセス東京駅直結
会員制度・スタンダード
・プレミアム
トレーナー・パーソナル対応
プログラム・スタジオプログラム 
※連携施設にて利用可能
・プール 
※連携施設にて利用可能
個室なし
設備・レンタル品(タオル、ウェア、シューズ、バスローブ)
・プライベートロッカー
・人工温泉
・ドライ&スチームサウナ
公式HPhttps://www.tokyostationhotel.jp/fitnessspa/

(3)エスフォルタ赤坂

ビジネスパーソンにも人気の落ち着いた雰囲気のフィットネスジム!

ラグジュアリーなホテルのロビーを思わせる洗練されたエントランス、高い天井の広々としたジムエリアにはテクノジム社の最新マシンが充実しています。

20mプールやジャグジーでリラックスできるほか、多彩なスタジオプログラムで最新のエクササイズプログラムを体験できます。エステルームも備え、レンタルウェアは無料で手ぶらで通うことが可能。

平日夜遅くまで営業しているため、忙しい人でも通いやすいのが魅力です。運動と癒しを両立できる環境は、心と体のために健康習慣を続けたい方におすすめです。

六本木、横浜、渋谷、市ヶ谷、横浜にも店舗があります。

入会金33,000円(税込)~
※プランによって異なる
月額料金・プラチナ会員:33,000円(税込)
・エグゼクティブ会員:55,000円(税込)
所在地東京都港区赤坂8-5-26 青山ビル西館B1F
アクセス・銀座線・半蔵門線・大江戸線 青山一丁目駅 4番出口より 徒歩3分
・千代田線 乃木坂駅 3番出口徒歩5分
会員制度・プラチナ
・エグゼクティブ
トレーナー・本格的なトレーニング方法と知識を身に着けた正社員中心
プログラム・スタジオプログラム
・プール
個室なし
設備・ラウンジ
・水素水サーバー
・シャワー
・ドライサウナ
・プールサイドジャグジー
・マッサージチェア
・レンタル品(タオル、ウェア、シューズ、ソックス、水着、スイムキャップ、バスローブ)
公式HPhttps://www.esforta.co.jp/

(4)The Premier Club (ザ プリミアクラブ)

フィスビルの高級ジム!25mプールやサウナ完備。

神谷町・六本木一丁目エリアにある、セントラルスポーツ運営のハイグレードな大人向けフィットネスクラブ

マシンジムはもちろん、スタジオプログラムやプール、室内ゴルフレンジまで揃い、一箇所で多彩なスポーツを楽しめます。

サウナやジャグジー付きのスパエリアや広いロッカールームなど、ゆったり寛げる設備も充実。高級感あふれる落ち着いた空間でパーソナルトレーナーの本格指導も受けられるため、運動初心者でも安心です。

都心で総合的に身体を鍛えリラックスしたいビジネスパーソンや経営層に支持されており、仕事帰りにゴルフ練習もできる贅沢な高級ジムです。

入会金33,000円(税込)
月額料金・プリミア会員:42,900円(税込)
・モーニング会員:21,560円(税込)
・ナイト会員:21,560円(税込)
・短期会員:23,320円(税込)
・新正会員:34,100円(税込)
所在地東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー3F
アクセス・日比谷線 神谷町駅より徒歩3分
・南北線 六本木一丁目駅より徒歩3分
会員制度・プリミア会員
・モーニング会員
・ナイト会員
・短期会員
・新正会員
トレーナー・パーソナルトレーナー関連の資格保持者が多数在籍
・パーソナル対応
プログラム・スタジオプログラム
・プール
個室あり(トレ・施術室)
設備・ジャグジー
・ラウンジ
・ドライサウナ
・ゴルフレンジ
・スパ
・マッサージチェア
・鍼治療、オイルマッサージ
・レンタル品(ウェア、ソックス、シューズ、水着)
公式HPhttps://www.central.co.jp/club/premier/

(5)ゴールデンスパ・ニューオータニ

伝統と格式のある高級スポーツクラブ!トリートメントやエステも充実。

ホテルニューオータニ東京内にある会員制スポーツクラブで、1974年開業の伝統を誇る高級施設です。

ジム・プール・サウナはもちろん、テニスコートやゴルフ練習レンジ、整体やエステサロンまで備え、スポーツから癒しまで網羅しています。クラブ内の専用ダイニング&バーでは、運動後に健康的な食事やドリンクを楽しめますよ。

ホテルクオリティの行き届いたサービスと落ち着いた雰囲気の中で、運動とリフレッシュを両立した豊かな高級ジムライフを堪能できます。

上質な環境で心身を鍛え、優雅にリフレッシュしたい方におすすめです。

入会金無料~
※プランによって異なる
月額料金・フルタイム会員:55,000円(税込)
・レディースファイブ会員:33,000円(税込)
・早朝会員:27,500円(税込)
所在地東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ・ガーデンタワー3F
アクセス・地下鉄 銀座線・丸ノ内線 赤坂見附駅 D紀尾井町口より徒歩3分
・地下鉄 半蔵門線 永田町駅7番口より徒歩3分
・地下鉄 有楽町線麹町駅 麹町口より徒歩6分
・JR 中央線・総武線、地下鉄 丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅 麹町口・赤坂口より徒歩8分
会員制度・フルタイム会員
・レディースファイブ会員
・早朝会員
トレーナー・パーソナルトレーナー関連の資格保持者が多数在籍
・パーソナル対応
プログラム・プール
・体組成測定
・スタジオプログラム
・コンディショニング
・体幹チューニング
・ストレッチ
※一部有料
個室あり
設備・サウナ
・整体
・エステ
・マッサージ
・テニス
・ゴルフ
・フォルトゥーナ
・ダイニング
・バー

※一部有料
公式HPhttps://www.g-spa.co.jp/

(6)クラブ オンザパーク

天空のプールやスパが非日常を演出する会員制スポーツジム!

新宿パークハイアット東京の高層階(45・47階)にあるスパ&フィットネス施設。

地上約180mからの絶景を望む20mプールは「世界一美しいプール」と称され、昼は自然光に包まれ夜は煌めく夜景を眺めながら泳ぎが楽しめます

ガラス張りのジムに最新マシンが並び、充実のエクササイズタイムを満喫でき、運動後は45階のスパでジャグジーやサウナにゆったり浸かれます。

会員と宿泊者だけが利用できる静かでプライベートな空間は、まさに天空のオアシス。日常を忘れて心身をリセットしたい忙しい経営者やハイエンド志向の方に最適で、極上のウェルネス体験ができます。

※現在は工事中で休業中。2025年10月リニューアルオープン予定です。

入会金0円
月額料金トライアル会員
・1ヶ月:110,000円(税込)
・3ヶ月:280,500円(税込)
・6ヶ月:462,000円(税込)
所在地東京都新宿区西新宿3-7-1-2 パークハイアット東京47F
アクセス・JR新宿駅より徒歩12分
・都営大江戸線都庁前駅より徒歩8分
会員制度・クラブ会員
・短期トライアル会員
トレーナー・トレーナー経験のあるスタッフが在籍
・パーソナル対応
プログラム・プール
・スタジオプログラム
個室あり(トリートメント用)
設備・ラウンジ
・スパ
・ドライ&スチームサウナ
・エステ※一部有料
公式HPhttps://www.hyatt.com/ja-JP/spas/Club-On-The-Park/home

(7)CrossFit Otemachi(クロスフィット大手町)

グループトレーニング中心で、効率的に体力を高めたい方に!

日本を代表するビジネス街・大手町にあるクロスフィット専門ジム。大手町駅直結の最新施設で通いやすさも抜群です。

1クラス約1時間のグループレッスンでは日替わりの多彩なメニューを経験豊富なコーチが指導し、早朝6時半から夜まで効率よく全身運動ができます。

男女別ロッカーやシャワー完備で、仕事前後でも快適に利用可能。仲間と励まし合えるコミュニティ文化も根付いており、楽しみながら継続しやすい工夫がされています。

短時間でしっかり身体を鍛えたい働き盛りの方、従来のジムでは物足りないアクティブ志向の方におすすめです。

入会金11,000円(税込)
月額料金・プレミアム:37,400円(税込)
・月9回:27,500円(税込)
・10回チケット:38,500円(税込)
所在地東京都千代田区大手町2-2-2
アクセス・大手町駅直結
・東京駅より徒歩5分
会員制度・プレミアム
・月9回
・10回チケット
トレーナー・パーソナルトレーナー関連の資格保持者が多数在籍
・パーソナル対応
プログラム・ヨガ
・キックボクシング
・ランニング
個室なし
設備・シャワー
・ラウンジ
・カフェドリンク提供
・レンタル品(ウェア、ソックス、シューズ)
・タオル無料
公式HPhttps://t-spine.co.jp/crossfit_otemachi/

(8)LÝFT GÝM 表参道(リフトジム)

ボディメイクを目的とした上級者にも人気のスタイリッシュなジム!

表参道ヒルズ地下に2023年春オープンした、ラグジュアリー感あふれる最新フィットネスジム。

表参道ヒルズ内最大級の広さを誇り、50種類以上の最新マシンを揃えた開放的な空間でトレーニングが楽しめます。

併設のカフェラウンジでは運動後に健康的なドリンクを飲みながらくつろげ、フィットネスブランド「LYFT(リフト)」ならではのスタイリッシュなライフスタイルを提案しています。

おしゃれな街にふさわしい洗練されたジムで、美容・健康意識が高い方やトレンドに敏感な方、上質な環境で楽しく体を動かしたい方にぴったりです。

入会金・男性:22,000円(税込)
・女性:16,500円(税込)
月額料金・スタンダード(男性):22,000円(税込)
・スタンダード(女性):16,500円(税込)
・アドバンスド:33,000円(税込)
所在地東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズB3F
アクセス・東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩2分
・東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」5出口より徒歩3分
・JR山手線「原宿駅」表参道口より徒歩7分
会員制度・スタンダード
・アドバンス
トレーナー・パーソナルトレーナー関連の資格保持者が多数在籍
・パーソナル対応
プログラム・栄養サポート
個室なし
設備・シャワー
・レンタル品(ウェア、シューズ、タオル)
・プロテイン提供
・カフェ
・ラウンジ
公式HPhttps://www.lyft-gym.com/

(9)リバティヒルクラブ

自由が丘の会員制クラブ!テニスやゴルフ設備も併設。

自由が丘にある会員制高級スポーツクラブ。「CLUB as HOME(クラブという我が家)」をコンセプトにしています。

ジム・スタジオ・プールはもちろん、ヨガ専用空間「Do-Jo」やテニスコート、ゴルフレンジまで備えた充実の総合施設となっています。

ラウンジには併設のイタリアンレストランがあり、運動後に健康的で美味しい食事も楽しめますよ。

運動やリラクゼーションだけでなく、カルチャー講座やイベントを通じて会員同士の交流も深められます。

上質なコミュニティでライフスタイルを充実させたい富裕層や、ファミリーにも支持されている高級フィットネスクラブです。

入会金330,000円(税込)
月額料金・正会員(年会費):303,600円(税込)
・准会員 シニアユースメンバー(年会費):227,700円(税込)
所在地東京都目黒区八雲3-26-6
アクセス・東急東横線、東急大井町線「自由が丘駅」より徒歩約10分
会員制度・正会員
・家族会員
・准会員
トレーナー・パーソナルトレーナー関連の資格保持者が多数在籍
・パーソナル対応
プログラム・プール
・テニス
・ゴルフ
・カルチャークラス
個室なし
設備・プール
・テニス
・ゴルフ
・エステ
・レストラン
・サウナ
・スパ
公式HPhttps://www.libertyhill.co.jp/

高級ジムの選び方5つのポイント

高級ジム・フィットネスクラブを選ぶ際のポイントを紹介します。

(1)立地が通いやすい場所にあるか確認する

どんなに魅力的なジムでも、遠くて通いづらい場所にあれば継続は難しいです。自宅や職場から近い場所、もしくは通勤経路にあるジムを選ぶと無理なく通えますよ。

とくに仕事が忙しい人は、朝や夜にサッと立ち寄れる立地かどうかを重視しましょう。駐車場や駐輪場の有無も確認しておくと安心です。

(2)体験トレーニングを受けてから決める

実際に施設を利用してみることで、自分との相性がわかります。体験トレーニングを通じて、設備の使いやすさやトレーナーの対応をチェックしましょう。

公式サイトの写真だけではわからない、リアルな雰囲気を感じられます。体験後の勧誘がしつこくないかも重要な判断材料です。

(3)自分の目的に合った設備やメニューがあるか調べる

ボディメイク、ダイエット、健康維持など、目的によって必要な設備は異なります。ヨガやピラティス、食事指導が受けられるジムもあり、自分に合ったサービスがあるか事前に調べましょう。

また、トレーニングだけでなくリラクゼーションを重視したい方には、スパやマッサージサービスの有無もポイントです。

(4)料金体系が明確で予算に合っているか

高級ジムは月額が高い傾向がありますが、料金に見合うサービスがあるか確認しましょう。

入会金やオプション料金が発生するケースもあるので、トータルでいくらかかるかをチェックすることが大切です。

料金が明確に記載されていない場合は、スタッフにしっかり確認しましょう。また、解約時のルールも確認しておくと安心です。

(5)トレーナーやスタッフとの相性を確認する

長く続けるには、スタッフやトレーナーとの人間関係も大切です。体験時や見学時に、スタッフの雰囲気や対応をよく観察しましょう。

丁寧な説明をしてくれるか、こちらの話を親身に聞いてくれるかが重要なポイントです。安心して相談できる関係が築ければ、モチベーションの維持にもつながりますよ。

高級ジムに関するよくある質問

高級ジム・フィットネスクラブを検討する際の疑問を解決します。

Q:体験トレーニングはあるの?

ほとんどの高級ジムでは、初回限定で体験トレーニングを実施しています。

有料(3,000〜5,000円程度)の場合もありますが、その後に入会すれば返金されるケースもあります。

体験を通じて設備やスタッフの雰囲気を確認できるため、必ず受けておくことをおすすめします。

人気のジムでは体験予約が混み合うことがあるため、早めの申し込みが必要です。

Q:どんな人が高級ジムを選んでいる?

高級ジムには、健康意識が高いビジネスマンや、ストレス解消を目的とする主婦、人目を気にせず通いたい著名人などが多く通っています。

「結果を出したい」「本気で体を変えたい」という目的意識が強い人が多いのが特徴です。

また、時間を大切にする人が多く、混雑を避けられる点も支持される理由の一つです。一般的なジムよりも「質」にこだわる層が集まる傾向があります。

Q:月額制と都度払い、どちらがお得?

月に何回通うかによって異なります。

週2回以上通うなら月額制がお得な場合が多いです。 逆に、月1〜2回程度なら都度払いの方が費用を抑えられます。

ライフスタイルや仕事の忙しさによって通える頻度は変わるので、自分にとって無理のないプランを選びましょう

ジムによっては回数券やチケット制も用意されています。

Q:途中解約できるの?

多くの高級ジムでは、途中解約が可能ですが、条件がある場合が多いです。

たとえば、解約手数料がかかったり、一定期間前に申し出る必要があるケースがあります。

トラブルを防ぐためにも、入会前に契約書や規約をしっかり確認しましょう。とくに年間契約プランは慎重に検討する必要があります。

高級ジム・フィットネスクラブでワンランク上の健康生活を

充実した設備と質の高いサービスを提供する高級ジムは、単に運動するだけでなく、心と体をトータルでケアできる場所です。

継続が成功の鍵となるため、料金、設備、トレーナーの質、立地などを体験トレーニングでしっかり確認し、自分に合ったジムを選びましょう。

「そろそろ本気で健康に向き合いたい」と思っている方は、自分への投資として高級ジムを検討してみてはいかがでしょうか。

そのほかの高級ジムもチェック

芸能人も通う高級感のあるパーソナルジムを紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

【2025年版】高級パーソナルジムおすすめ10選|芸能人利用の上質な施設を紹介 芸能人御用達の会員制高級ジム12選|有名人に会えるスポーツジムを紹介 【2025年版】大阪の高級ジムおすすめ7選|プールやサウナ付きのハイクラスなフィットネスクラブを厳選