高級コーヒーカップのおすすめ15選|海外・日本の人気ブランドをご紹介

高級コーヒーカップのおすすめ10選|海外・日本の人気ブランドをご紹介

おもてなしやティータイムに欠かせないコーヒーカップは、使い勝手や見た目の美しさはもちろんのこと、実はコーヒーの味を左右する重要なアイテムでもあります。

コーヒーカップには有田焼といった日本製や、北欧ブランドなどの海外製品などさまざまな製品があり、選ぶ際に迷うかもしれません。そこで今回は、高級コーヒーカップの選び方のポイントと、おすすめの15商品を紹介します。

自分へのご褒美にぴったりな高級品や、お祝い向けのペアセットなど、目的に合った商品を見つけてくださいね。

インテリアライクなコーヒーカップ

FooTokyo(フートーキョー)
「インテリアライク ティーカップ」

FooTokyo(フートーキョー)「インテリアライク ティーカップ」

詳しく見る

上品な佇まいと凛とした存在感で空間を彩るコーヒーカップです。

熟練職人が手作業で仕上げた磁器製のため、唯一無二の風合いと一客ごとに異なる趣が感じられます

唐草模様に幸福を象徴する鳥を織り交ぜたオリジナルのインテリアライク柄が、マットな白磁に艶やかに浮かび、光の当たり方で表情を変える繊細なデザインです。

高級感と日常使いの美意識を兼ね備えたこちらの商品で、ティータイムを特別な時間に変えてみてはいかがでしょうか。

>「Foo Tokyo」公式サイトで見る

目次
  1. 高級コーヒーカップの選び方4つ
  2. 高級コーヒーカップのおすすめ15選
  3. 高級なコーヒーカップを購入して優雅なコーヒータイムを過ごそう
  4. 高級マグカップもチェック 
※商品情報は記事執筆時のものです。価格や内容、販売状況が変わることがございます。 販売元のサイトに記載された内容をご確認の上、ご購入ください。

高級コーヒーカップの選び方4つ

ここでは、高級コーヒーカップの選び方を4つご紹介します。

(1)お気に入りのデザインで選ぶ

(1)お気に入りのデザインで選ぶ

高級なコーヒーカップは凝ったデザインのものが多く、コーヒータイムをより華やかにするほか、使う楽しみが生まれます。

ナチュラルテイストが好みの人は北欧デザインを。大人の雰囲気を演出したいときは、モダンで重厚感のあるデザインがよいでしょう。ブランドロゴや柄が入ったものは存在感があり、インテリアとして取り入れるのもおすすめです。

また、コーヒーがおいしく感じるカラーのカップを選ぶことも大切なポイント。カップの内側が白いものはコーヒーの色がきれいに見えるうえ、味も濃く感じます。ぜひ、色にも注目しながらこだわりのデザインを見つけてくださいね。

(2)飲みたいコーヒーに合わせて容量を選ぶ

(2)飲みたいコーヒーに合わせて容量を選ぶ

コーヒーカップの容量にも注目しましょう。普段使いから来客用まで使える汎用性の高いレギュラーカップや、食後に適した少量サイズのデミタスなど、さまざまな容量があります。

どのくらいの量を、どのシーンで飲むかによって容量を決めることがポイントです。飲みたいコーヒーやシーンに合わせて、ぴったりのものを選びましょう。

名称容量向いている使い方
レギュラーカップ120~200ml・ドリップコーヒーやカフェラテなどを飲むのによいサイズ
・来客のおもてなし用にも
デミタスカップ60~100ml・エスプレッソを飲むのに最適なサイズ
・トルココーヒーや深煎りコーヒーを少量飲みたいときにも

(3)カップの素材で選ぶ

(3)カップの素材で選ぶ

コーヒーカップを選ぶときは、一般的な磁器のほか、白色度の高い白磁や伝統工芸品の有田焼、牛の骨灰を使用するボーンチャイナなど素材にもこだわるとよいでしょう。

素材によって口当たりに違いがあり、それがコーヒーの味わいや香りにも影響を与えます。また、お手入れのしやすさにも注目しながら、使いやすい素材を見つけることも大切です。

名称特徴
磁器・硬くて耐久性に優れており、お手入れがしやすい
・吸水性がないためシミがつきにくく、普段使いにもぴったり
・吸いつくような口当たりで、香りの広がりも感じられる
白磁・上品な光沢と滑らかな手触りが魅力
・白色度が高く、透明感があってコーヒーの色が美しく見える
・シーンを選ばないので日常的に使いやすい
有田焼・日本の伝統的な焼き物で繊細な絵付けが特徴的
・滑らかな手触りでツルツルしている
・薄くて軽いが耐久性がある
ボーンチャイナ・牛の骨灰を原料に加えたもので牛灰磁器ともいう
・光沢感と透明感があり、なめらかな色味も特徴
・特に強度が高い

(4)ペアカップは大切な人へのプレゼントにおすすめ

(4)ペアカップは大切な人へのプレゼントにおすすめ

コーヒー好きな夫婦やカップルなど、大切な人へのプレゼントにはペアカップがおすすめです。デザインに統一感があり、おしゃれで優雅な雰囲気を演出します。

形やデザインの幅も広く、なかにはコーヒーポットやシュガーポット、ミルクジャグなどがセットになった商品も。コーヒーを楽しむためのアイテムがそろっているので、至福のコーヒータイムを過ごせますよ。

上品でラグジュアリー感のあるコーヒーカップは、結婚祝いにもぴったりです。相手の好みや雰囲気に合わせて、喜ばれるコーヒーカップを贈りましょう。

高級コーヒーカップのおすすめ15選

ここからは、高級コーヒーカップのおすすめ15選をご紹介します。

(1)IITTALA(イッタラ)「ティーマ カップ&ソーサー ホワイト」

価格(税込)5,500円
容量220ml
材質磁器

イッタラはフィンランドのインテリアデザインメーカーです。企業のルーツはガラス工場であることから、カップやプレートなどの食器は使いやすさに加え、人体に害のない無鉛ガラスを使用しています。

中でも不動の人気を誇るのが「ティーマ」シリーズ。シンプルなデザインはインテリアの邪魔をせず長く愛用できます。さらに食洗器や電子レンジにも対応なので、デイリー使いしやすいと好評ですよ。

公式サイトではお得なカップ&ソーサーセットが販売されているので、引っ越しや結婚祝いの贈り物にいかがでしょうか。

(2)ウェッジウッド「フロレンティーン ターコイズ コーヒーカップ&ソーサー」

価格(税込)22,644円
容量100ml
材質ボーンチャイナ

イギリス王室御用達の陶磁器高級ブランドが手がける、ギリシャ神話のグリフィンをモチーフにした高級コーヒーカップです。

250年以上の歴史を持つウェッジウッドは、花瓶や小物入れ、装飾品などさまざまな陶磁器を手がけています。なかでもコーヒーカップは、ボーンチャイナ特有の柔らかい質感と透明度の高さ、加えて繊細で華やかな絵柄が魅力です。

「フロレンティーン ターコイズ」は、16世紀に流行したグロテスク文様を元にデザインされたコレクション。鮮やかなターコイズとグリフィンの組み合わせが、上品な重厚感を演出します。エレガントなデザインを探している人にぴったりのコーヒーカップですよ。

(3)FooTokyo(フートーキョー)「インテリアライク ティーカップ」

FooTokyo(フートーキョー)「インテリアライク ティーカップ」
価格(税込)3,850円
容量約220cc
材質磁器

Foo Tokyo(フートーキョー)の「インテリアライク ティーカップ」は、上品な佇まいと凛とした存在感で空間を彩るアイテムです。

岐阜県の美濃焼窯元で熟練職人が手作業で仕上げているため、一客ごとに異なる趣が感じられる唯一無二の風合いも魅力

唐草模様に幸福を象徴する鳥を織り交ぜたオリジナルの「インテリアライク柄」が、マットな白磁に艶やかに浮かび、光の当たり方で表情を変えます。

オリジナルボックス入りのため、自分用はもちろんギフトにもおすすめです。

(4)ロイヤルコペンハーゲン「ブルーフルーテッド ハーフレース コーヒーカップ&ソーサー 180ml」

価格(税込)13,700円
容量180ml
材質磁器

デンマークの陶磁器ブランド、ロイヤルコペンハーゲンを代表する「ブルーフルーテッド」シリーズのコーヒーカップです。

美しい青花文様がよく映える白磁は、コーヒーの色味を美しく見せてくれる効果も。発色のよいブルーと繊細で清潔感のあるデザインが、コーヒータイムをエレガントに彩ってくれることでしょう。

洋食器だけでなく和食器との相性もよいので、おもてなしには洋菓子も和菓子も似合うはずです。男女や年齢を問わないデザインなので、日頃お世話になっている人へのギフトにもよいでしょう。

(5)香蘭社(こうらんしゃ)「【 サムシングブルー】ペアコーヒーカップ&ソーサー」

香蘭社(こうらんしゃ)「【 サムシングブルー】ペアコーヒーカップ&ソーサー」
価格(税込)16,500円
容量180cc
材質磁器

デンマークの陶磁器ブランド、ロイヤルコペンハーゲンを代表する「ブルーフルーテッド」シリーズのコーヒーカップです。

美しい青花文様がよく映える白磁は、コーヒーの色味を美しく見せてくれる効果も。発色のよいブルーと繊細で清潔感のあるデザインが、コーヒータイムをエレガントに彩ってくれることでしょう。

洋食器だけでなく和食器との相性もよいので、おもてなしには洋菓子も和菓子も似合うはずです。男女や年齢を問わないデザインなので、日頃お世話になっている人へのギフトにもよいでしょう。

(6)十四代 今泉 今右衛門「色絵雪花墨はじき雪文碗」

十四代 今泉 今右衛門「色絵雪花墨はじき雪文碗」
価格(税込)110,000円
容量
サイズ幅11.9cm×奥行8.0cm×高さ10.2cm
材質磁器

日本の伝統工芸品を販売するオンラインショップのARTerrace(アーテラス)。著名な作家により作られた「一点物」の希少な作品を世界へ向けて流通させています。

「色絵雪花墨はじき雪文碗(いろえせっかすみはじきゆきもんわん)」は、色絵磁器で人間国宝の保持者である、十四代 今泉 今右衛門が制作したコーヒーカップです。

一目見ただけでは無地かと思われる表面には、オリジナル技法の「雪花墨はじき」を使用し雪が描かれています。白の微妙な表現により、すぐにとけて消えてしまう雪の儚い雰囲気を楽しめますよ。

世界に一つだけの希少なコーヒーカップをお探しの方は、こちらの商品を選んでみてはいかがでしょうか。

(7)マイセン「インドの花(グリーン) ティー/コーヒー兼用カップ&ソーサー」

価格(税込)121,000円
容量220ml
材質磁器

ドイツの名窯であるマイセンの高級コーヒーカップ。タイムレスで高級感のある美しいデザインが魅力となっています。

中国の景徳鎮や日本の伊万里焼の湯飲みを元にコーヒーカップを作ったマイセンは、ドイツの老舗高級磁器ブランドとして世界に名を広めました。品格のあるエレガントなデザインは年代問わず使いやすく、陶磁器好きな人にはたまらない逸品です。

東洋的な花模様があしらわれた「インドの花」は、マイセンのなかでも高い人気を誇っています。咲き乱れる花々の中心とソーサ―に施された金彩が、華やかなティータイムを演出するでしょう。マイセンのコーヒーカップで飲むコーヒーは格別ともいわれており、コーヒー好きな人におすすめですよ。

(8)ジノリ1735「 ベッキオホワイト コーヒーカップ&ソーサー ペア」

価格(税込)14,162円
容量125ml
材質白磁

280年以上の歴史を持つ高級陶磁器ブランド「ジノリ1735」の不朽の名作、ベッキオホワイトの高級コーヒーカップです。

長い歴史のなかで数々のコレクションを生み出したジノリ。バロック様式の高い格式と、「トスカーナの白い肌」と称されるほどの白磁は、まさにジノリならではのものです。2020年にリチャード・ジノリから名称を変更し、伝統的な要素を元に新たなライフスタイル分野へ挑戦しています。

ジノリの定番かつ最古のシリーズともいわれている「ベッキオホワイト」は、バケットの編み込み模様と大胆なリレーフラインが魅力。コーヒーの味を引き立てる美しい白磁は、普段使いからおもてなしまで幅広いシーンで活躍します。

(9)エルメス「ガダルキヴィール  コーヒーカップ&ソーサー ペア」

価格(税込)39,800円
容量100ml
材質陶磁器

ラグジュアリーの最高峰「エルメス」が手がける、存在感抜群の高級コーヒーカップです。

1837年、皮革製品や衣料品を中心とした高級馬具工房として創業したエルメス。1984年にはテーブルウェアコレクションを展開し、エルメスらしいデザインと個性的な色使いが世界中で人気となっています。

炎のような力強い赤が特徴の「ガダルキヴィール」は、大胆な幾何学模様が特徴的なコレクション。個性的な模様はアンダルシア地方の鉄工芸から着想したもので、エルメスらしい高級感と品格を漂わせます。いつも頑張っている自分へのご褒美に、特別なコーヒーカップがほしいときにぴったりです。

(10)ヘレンド「アポニー・ヒストリック・グリーン コーヒーカップ&ソーサー」

価格(税込)17,160円
容量150ml
材質磁器

ハンガリーの老舗洋食器メーカーが作る、優雅で気品あふれる高級なコーヒーカップです。

ヘレンドはハンガリーの首都ブタペストの南西にあるヘレンド村で始まり、1851年に開催された世界初の万国博覧会で一躍有名になりました。ブランドのシンボルでもある可憐な花々のデザインは、ヘレンド村に咲き誇る花がモチーフになっています。

ブランド史上最高のベストセラーとなった「アポニー・ヒストリック・グリーン 」は、華やかなグリーンの色彩が魅力。コンパクトなカップとソーサ―は持ったときの手馴染みがよく、落ち着いた雰囲気を演出します。ゆったりしたティータイムを過ごしたいときに最適なコーヒーカップです。

(11)アラビア「パラティッシ コーヒーカップ&ソーサー ブラック」

価格(税込)5,579円
容量180ml
材質磁器

日本でも人気の高い、フィンランドの「アラビア」を代表するコーヒーカップです。「パラティッシ」は1969年に誕生した不朽のロングセラーシリーズで、植物をモチーフにした大胆かつモダンなデザインが魅力となっています。

アラビアは、150年以上の長い伝統の中で世界的なデザイナーを数多く輩出している、北欧を代表する陶器ブランドで、落ち着きがありながらもカラフルで楽しげなデザインのアイテムが多く、世界中に多くのファンがいます。

このパラティッシのコーヒーカップは、アラビアでもっとも高価なカップですが、その佇まいは、高級品というよりは、上質な実用品といった雰囲気。北欧プロダクトが好きな人にとって、そんなところもたまらない魅力となっています。

(12)ノリタケ「ヨシノ アメリカンカップ&ソーサーペア」

価格(税込)17,600円
容量210ml
材質白磁

桜の名所である吉野山にちなんで名付けられた、桜の華やかな色彩とぬくもりを感じられる高級コーヒーカップです。

日本初の洋食器セットを生み出し、世界に誇るブランドとなった「ノリタケ」。和食器のわびさびと、洋食器の優雅さを取り入れたデザインが人気を博し、シンプルながらも気品溢れる雰囲気が魅力です。

カップには吉野山の桜が咲き、ソーサ―には裾野の緑を表現するなど、日本的な美しさが魅力となっています。大切な人への贈りものにもふさわしい逸品です。

(13)大倉陶園「ブルーローズ(8211) ティー・コーヒー碗皿」

価格(税込)9,350円
容量240ml
材質ボーンチャイナ

コバルト色の一輪の大きなバラがあしらわれた、大倉陶園の高級コーヒーカップです。原料の調合から絵付けまで、一貫して横浜にある自社工場でおこなっています

いいものを追究するものづくりの心と、伝統の技法を受け継ぐ「大倉陶園」は1919年に創業し、皇室御用達としても有名です。帝国ホテルと別荘地である軽井沢に店舗を構え、多くのセレブリティから愛されてきました。

ブルーローズが印象的なパターンナンバー「8211」は、1954年に誕生以降60年以上も愛されてきたデザインで、筆で手塗りされた金が美しい輝きを添えています。大倉陶園の茶器を初めて使う人にもおすすめのコーヒーカップです。

大倉陶園「ブルーローズ(8211) ティー・コーヒー碗皿」

(14)源右衛門窯「古伊万里風桜図 碗皿」

価格(税込)17,600円
容量
材質有田焼

柿右衛門釜と今右衛門釜と並ぶ、有田三右衛門のひとつ「源右衛門釜」の魅力がつまったコーヒーカップです。

260年以上の伝統を受け継ぐ源右衛門窯は、和洋磁器製食器や磁器製高原品など数々のアイテムを手がけてきました。日本だけでなく世界にもその名を広げており、外交シーンでの献上品にも選ばれています。

「古伊万里風桜図」は、古伊万里をベースにした古風で斬新なデザインが魅力で、葉桜をこだわりの色彩で色付けし、源右衛門窯らしい華やかさと美しさが感じられます。和室にもよく合うデザインは、おもてなしや目上の人へのギフトにもぴったりです。

(15)2016(ニーゼロイチロク)「スタジオ・ウィキ・ソマーズ​ ティーカップ」

2016(ニーゼロイチロク)「スタジオ・ウィキ・ソマーズ​ ティーカップ」
価格(税込)22,000円
容量170ml
材質有田焼

オランダのスタジオ・ウィキ・ソマーズが有田の伝統的な工芸と革新的な技術を融合させて作り上げた、現代的なティーカップ。

有田焼の特徴である瑠璃地の美しい青や、古来から伝わる吹き付け技法を取り入れ、伝統とモダンデザインを巧みに融合させた逸品です。

有田の特徴的な文様や色彩を積極的に使用し、最新の技術で作られたこのカップは、ティータイムに新たな価値を提供します。

伝統と革新が交差するデザインは、インテリアとしても存在感があり、日常のひとときをより特別なものにします。

高級なコーヒーカップを購入して優雅なコーヒータイムを過ごそう

コーヒーカップは、コーヒーの風味を左右する大切なアイテムです。高級メーカーや海外ブランドにしかない凝ったデザインも魅力で、五感で優雅なひとときを楽しめます。

何気なく使っている人も、これを機に高級コーヒーカップを取り入れてみてはいかがでしょうか。

使いたいシーンや好み、ライフスタイルに合ったコーヒーカップで至福の一杯を味わってみてください。

インテリアライクなコーヒーカップ

FooTokyo(フートーキョー)
「インテリアライク ティーカップ」

FooTokyo(フートーキョー)「インテリアライク ティーカップ」

詳しく見る

上品な佇まいと凛とした存在感で空間を彩るコーヒーカップです。

熟練職人が手作業で仕上げた磁器製のため、唯一無二の風合いと一客ごとに異なる趣が感じられます

唐草模様に幸福を象徴する鳥を織り交ぜたオリジナルのインテリアライク柄が、マットな白磁に艶やかに浮かび、光の当たり方で表情を変える繊細なデザインです。

高級感と日常使いの美意識を兼ね備えたこちらの商品で、ティータイムを特別な時間に変えてみてはいかがでしょうか。

>「Foo Tokyo」公式サイトで見る

高級マグカップもチェック 

高級マグカップの選び方とおすすめ商品を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

ハイブランドの高級マグカップ22選|プレゼントにおすすめのペアマグカップなど人気商品を厳選